大東市で通いやすい歯医者さんをお探しでしょうか?せっかく通うなら、立地や診療体制など、自分のライフスタイルにあった歯医者さんに行きたいですよね。
この記事では痛みに配慮した治療に対応している、子連れで通院しやすく配慮しているなど、大東市にある歯医者さんを特徴別で紹介します。また、それぞれの歯医者さんがどんな衛生管理をしているかにも一部触れています。
ぜひ、歯医者さん探しの参考にしてみてください。
この記事で紹介する歯医者さん
澤田歯科医院住道駅北口 徒歩10分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~12:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 | ||
15:00~19:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 | ||
09:00~12:30 | ○ | ○ | 休 | 休 |
「19:30」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
澤田歯科医院について
澤田歯科医院は1978年に開業し、親子で地域に根ざした診療している歯医者さんです。
できるだけ歯を削らず、抜かないことを心掛けつつ、必要な治療を素早く見極め、治療方針を提案してくれます。
歯科医師が治療を押しつける形にならないよう、患者さんが納得して治療計画を選べるようにしていて、治療手順や費用などもきちんと説明してくれます。
澤田歯科医院のおすすめポイント
思いがけない支障が出ていることも!かみ合わせ重視
たとえば、歯のかぶせ物が合っていないと、無意識的にその歯を使わずに他の歯で噛むようになっていきます。そうすると筋肉の付き方、頭の重心が変わって顔の骨格や全身のバランスに影響してしまいます。
そのため澤田歯科医院では、患者さんの希望があれば、骨格とかみ合わせが調和しているかも診ていきます(※)。
レントゲンや写真を撮って顔の骨格、頭の重心などを把握し、歯の型をとってかみ合わせの記録を行います。
(※)自由診療です。
院長のプロフィール

経歴
1975年大阪歯科大学卒業
開業年月:1978年4月3日
基本情報
住所 | 574-0046 大阪府大東市赤井2-2-13 |
---|---|
電話 | 072-871-2984 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/訪問歯科診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ドライマウス/顎関節症/親知らず/知覚過敏/小児矯正/噛み合わせ/虫歯 |
「19:30」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
宮本歯科医院住道駅 出口徒歩 15分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~12:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
15:00~20:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
「12:30」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
宮本歯科医院について
宮本歯科医院は患者さん一人ひとりの価値観を把握して治療計画に反映することを大切にしています。
症状はもちろん、何を重視するのかで治療方法を提案してくれるので、どの治療方法が良いか考えやすいでしょう。
診療室は天井からカーテンで仕切って、プライバシーに配慮しています。患者さんを待たせないようにするため予約制にしており、患者さんの都合を聞いてスケジュールを調整してくれます。
宮本歯科医院のおすすめポイント
通院を継続しやすくするため!痛みを軽減
治療の痛みを抑えるために麻酔をしますが、麻酔をするときの痛みも患者さんにとって負担になってしまいます。そのため、麻酔をするときの痛みも抑えるよう努めています。
まず表面麻酔をし、効き目が出て歯茎の感覚が鈍くなってから、細い注射針で麻酔をしていきます。
治療の痛みへの抵抗感から、通院を止めてしまうことを防ぐため、痛みに配慮し丁寧に治療するようにしています。
院長のプロフィール

経歴
1990年 朝日大学歯学部 卒業
1990年~1993年 大阪歯科大学歯科補綴学第2(有歯補綴咬合学)講座 勤務
1993年 宮本歯科医院 開業
現在に至る
基本情報
住所 | 574-0024 大阪府大東市泉町2-9-13 メゾンミソラ1F |
---|---|
電話 | 072-875-6480 |
科目 | 保険診療/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/訪問歯科診療/歯周病/入れ歯・義歯/ホワイトニング/ドライマウス/顎関節症/クリーニング/つめ物・かぶせ物/親知らず/知覚過敏/噛み合わせ/虫歯 |
「12:30」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
クリハシ歯科医院野崎駅(大阪府)出口 徒歩3分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 | 休 |
15:00~19:30 | ○ | ○ | 休 | ○ | 休 | 休 | ||
14:00~16:00 | 休 | ○ | 休 | 休 | ||||
15:30~19:30 | ○ | 休 | 休 | 休 |
キャンセルする際は、ご予約日の前日までに必ずご連絡下さいますようお願い申し上げます
「09:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
クリハシ歯科医院について
クリハシ歯科医院は駅近くの川に面しており、ゆったりとスペースを保った診療室を備えています。
歯科医師は学生時代から一貫して歯周病について学び、日々研鑽を積んできました。歯周病について危機感を強く持ち、治療や予防に力を入れています。
今悪い部分だけではなく、口全体のかみ合わせなども考慮して治療するよう努め、患者さんがよく噛んで食事ができることを目指しています。
クリハシ歯科医院のおすすめポイント
痛みを軽減!患者さんの負担を考え治療
患者さんの負担を減らすために、痛みに配慮し治療をしています。
歯茎の感覚を麻痺させる表面麻酔を施してから、ゆっくりと麻酔注射をしていきます。注射をするときは電動麻酔器を使って速度を機械でコントロールするほか、薬液は体温と同じくらいに温めて、冷たい液体が急に入って刺激に感じることの無いようにしています。
また、歯を削らずに薬液で溶かしていく静かな虫歯治療にも対応しています(※)。
(※)自由診療です。
院長のプロフィール

経歴
1980年城西歯科大学卒業
1980年 城西歯科大学卒業
1991年7月8日 クリハシ歯科医院開業
現在に至る
基本情報
住所 | 574-0072 大阪府大東市深野5-22-10 サニー・コート1F |
---|---|
電話 | 072-872-4182 |
科目 | 保険診療/小児歯科/予防歯科/口臭/歯周病/入れ歯・義歯/つめ物・かぶせ物/ブリッジ/親知らず/知覚過敏/噛み合わせ/虫歯 |
「09:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
学園町ヤマダ歯科クリニック四条畷駅 東口徒歩 2分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~19:00 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | 休 | 休 | |
09:00~16:00 | 休 | ○ | 休 | 休 |
「09:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
学園町ヤマダ歯科クリニックについて
学園町ヤマダ歯科クリニックは駅から近く、コインパーキングと提携して車通院にも配慮しています。
院内は清潔に保たれており、治療にはできるだけ使い捨ての物を使用。使い捨てできない機器は細部まで滅菌処理を行い、うがいや治療に使用する水がクリーンに保たれるよう、配水管の中もきれいにするシステムを導入しています。
患者さんが気持ち良く通院しやすいよう丁寧に取り組んでいる歯医者さんです。
学園町ヤマダ歯科クリニックのおすすめポイント
歯を削る振動も少なく!痛みを抑える治療
緊張や不安が強いと、痛みを感じやすくなってしまいます。そのため、治療前のカウンセリングを大切にしています。丁寧に相談にのり、これから行う治療について理解できるまで説明してくれるので、気持ちを整えリラックスしやすいです。
治療の前には麻酔をし、痛みを感じにくくします。電動麻酔器を使って一定速度で注入していくことで、注射の痛みも軽減しています。さらに、歯を削る器具は、回転速度が速いタイプを使用。振動や音が少なく、痛みが出にくいです。
負担を抑え親知らずを抜歯!丁寧な検査・処置
学園町ヤマダ歯科クリニックで力を入れている診療の一つに、親知らずの治療があります。歯科医師は歯科口腔外科を得意としているので、詳しく検査し、抜くべきか、抜かないで良いか、診断してくれます。
症例によって歯科用CTなども使い、親知らずの生え方や歯の根っこの状態を立体的に把握してから抜歯していきます。そうすることで親知らずの抜くときの力加減、方向などを調整でき、痛みや腫れを減らすことができます。
院長のプロフィール

経歴
2008年 広島大学歯学部卒業
2014年 医療法人三咲会 ハローデンタルクリニック 副院長就任
2015年 学園町ヤマダ歯科クリニック開設
基本情報
住所 | 574-0001 大阪府大東市学園町3-14 |
---|---|
電話 | 072-814-7188 |
科目 | 保険診療/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ドライマウス/顎関節症/親知らず/知覚過敏/噛み合わせ/虫歯 |
「09:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
フタニ歯科住道駅北出口 徒歩4分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~13:00 | ○ | 休 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 |
15:00~20:00 | ○ | 休 | ○ | ○ | ○ | 休 | ||
14:00~17:00 | 休 | ○ | ○ | 休 |
休診日:火曜日・祝祭日※受付は診療終了時刻の30分前までです。日曜日は第三日曜日のみ診療。
「20:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
フタニ歯科について
フタニ歯科は患者さんが笑顔になれる場所であることを目指し、雰囲気や設備の隅々まで気を配っています。
座り心地の良い椅子や、女性トイレにはサニタリー用品も用意するなど、明るい気持ちで通院できるように工夫しています。
歯科医師とスタッフ同士がお互いを大切にしているのが伝わってくる、優しく元気な雰囲気の空間です。
フタニ歯科のおすすめポイント
治療をくり返さないため!原因追究を重視
目の前の症状だけではなく、原因を把握して治療・予防することを重視しています。
虫歯やかみ合わせを治療しても原因への対策をできていないと、再びトラブルが起きてしまうことがよくあるためです。
たとえば歯磨きの仕方や、呼吸の仕方など、子供から高齢の方、妊娠中の患者さんなどそれぞれの生活や年齢も考慮して、原因を探してくれます。
院長のプロフィール

経歴
2003年 朝日大学大学院 卒業
2008年 フタニ歯科 勤務
2009年 フタニ歯科 院長就任
現在に至る
基本情報
住所 | 574-0041 大阪府大東市浜町9-15-104 |
---|---|
電話 | 072-889-1182 |
科目 | 保険診療/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/つめ物・かぶせ物/親知らず/虫歯 |
「20:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
岸田歯科医院住道駅 南口徒歩 2分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:30 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 | 休 |
14:30~19:00 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | 休 | 休 | |
14:30~17:00 | 休 | ○ | 休 | 休 |
「09:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
岸田歯科医院について
岸田歯科医院は駅から近く、目の前に駐車スペースが2台分あります。
ゆったり広々とした院内は日差しが明るく入り、診療室は半透明のパーティションで仕切ってあるので圧迫感がなく気持ち良い空間です。
土足で入ることができるため履き替えの手間もありません。訪問歯科診療にも対応し、親子二代で地域をサポートし続けている歯医者さんです。
岸田歯科医院のおすすめポイント
和やかな場にするため!小さなことも大切にする
患者さんの心理的負担を減らすために、和やかな雰囲気作りに努めています。日々の積み重ねが和やかさを生み出していくとの考えで、小さなこともおろそかにしない方針です。
たとえば、歯科医師とスタッフが普段からコミュニケーションをよくとり、あうんの呼吸で行動できるような関係に努めています。
無駄な会話を減らすことで、患者さんの心を乱さないように、との配慮です。
衛生的!治療器具は専用のケース内で保管
一人ひとりの患者さんに多くの治療器具を使うので、高圧蒸気で滅菌する滅菌器を2台稼動しています。
洗浄・滅菌した器具は紫外線を照射できる専用のケースに保管し、使用するときまで清潔さを保っています。
院長のプロフィール
経歴
1998年3月 大阪大学歯学部 卒業
2012年4月5日 「岸田歯科医院」 新装開院
現在に至る
基本情報
住所 | 574-0037 大阪府大東市新町5-17 |
---|---|
電話 | 072-871-5367 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/小児歯科/予防歯科/美容診療/訪問歯科診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/クリーニング/小児矯正/虫歯/デュアルホワイトニング |
「09:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
ヨクシオファミリー歯科住道住道駅北口 徒歩8分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~13:00 | 休 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
15:00~19:30 | 休 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
日曜、月曜、月1回診療あり
ヨクシオファミリー歯科住道について
ヨクシオファミリー歯科住道は歯科医師、歯科衛生士、歯科助手がチームワーク良く診療を進めてくれる歯医者さんです。
カウンセリング重視で、個室のカウンセリングルームで対話を重ねていきます。患者さんが遠慮してしまって言いにくいことや自覚していないニーズまで汲み取るよう努めており、治療計画に反映していくようにしています。
バリアフリー設計で駐車場は3台分備えています。
ヨクシオファミリー歯科住道のおすすめポイント
より細やかな治療を!歯科用顕微鏡で視野を拡大
症状に応じ、歯科用顕微鏡(マイクロスコープ)を使って視野を拡大して治療するようにしています。
肉眼の約20倍まで拡大できるので、歯とかぶせ物の間に隙間が無いか、歯に細いヒビが入っていないか、など細かく確認することができます。
虫歯を引き起こす細菌を取り除きやすくなるので、虫歯の再発防止につなげています。
院長のプロフィール

経歴
2003年 徳島大学 卒業
2004年~2008年 徳島大学附属病院 勤務
2015年 ヨクシオファミリー歯科住道 院長就任
現在に至る
基本情報
住所 | 574-0062 大阪府大東市氷野1-17-46 |
---|---|
電話 | 072-806-4618 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ドライマウス/顎関節症/クリーニング/つめ物・かぶせ物/親知らず/知覚過敏/小児矯正/噛み合わせ/虫歯 |
伊藤歯科クリニック野崎駅(大阪府)出口 徒歩8分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~14:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 | |
10:00~13:00 | ○ | 休 | 休 |
★9時~14時とお昼の時間も診療しておりますので、ぜひご利用ください。★
伊藤歯科クリニックについて
伊藤歯科クリニックは女性歯科医師が日々細やかな診療に取り組んでおり、アットホームな雰囲気です。
閑静な住宅地にあり、診療室はブースごとに仕切られプライバシーに配慮しています。専用駐車場は2台分です。
12時前後のお昼休みの時間帯も、平日は休まずに14時まで診療しています。いろいろな患者さんの役に立ちたいとの思いから、往診にも対応しています。
伊藤歯科クリニックのおすすめポイント
女性歯科医師が在籍!妊婦歯科健康診査を受けられる
大東市の妊婦歯科健康診査の指定医療機関なので、受診券を利用して検診を受けることができます。
妊娠中はホルモンバランスの変化やつわりの辛さから口内環境が乱れやすいため、虫歯や歯周病などのトラブルをチェックすることを大切にしています。
女性の歯科医師なので、妊娠中の歯磨きのお悩みなども相談しやすいでしょう。
院長のプロフィール

経歴
2009年 大阪歯科大学 卒業
2009年~2010年 市立伊丹病院 研修
2010年~2013年 タニダ歯科医院 勤務
2013年~2015年 伊藤歯科クリニック 勤務
2015年 伊藤歯科クリニック 院長就任
現在に至る
基本情報
住所 | 574-0072 大阪府大東市深野4-4-12 |
---|---|
電話 | 072-870-0878 |
科目 | 保険診療/定期健診/予防歯科/訪問歯科診療/歯周病/入れ歯・義歯/クリーニング/虫歯 |
おくだ歯科医院住道駅 南口徒歩 12分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
15:00~20:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
「20:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
おくだ歯科医院について
おくだ歯科医院は、患者さんが少しでもリラックスできるように、外観をかわいらしいカフェのような雰囲気にしています。
院内も清潔感があり、ゆとりを持って配置された診療チェアーはパーティションでしっかり仕切られています。
歯科医師とスタッフは連携良く丁寧に心を配ってくれるので、心配なことや希望などをしっかり相談してから治療を受けることができます。
おくだ歯科医院のおすすめポイント
10年20年先まで考える!歯の寿命を延ばす治療
歯の寿命をなるべく長く延ばすために、できるだけ歯の神経を残す方針です。
神経は歯に栄養を運んでいるため、神経を取ってしまうと弱くなってしまいます。歯周病や炎症を起こしたり、歯が割れてしまったりしやすくなります。
もちろん虫歯が神経まで達している、神経が死んでしまっている、など止むを得ない場合は神経を取りますが、可能性がある限りは神経を残すようにしています。
院長のプロフィール

経歴
歯科医暦:9年
2007年 大阪歯科大学 卒業
2009年 深田歯科医院(大阪府/吹田市)勤務
2009年 ひかり歯科クリニック(大阪府/茨木市)勤務
2012年 おくだ歯科医院 開院
現在に至る
基本情報
住所 | 574-0043 大阪府大東市灰塚2-2-20 |
---|---|
電話 | 072-874-6480 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/親知らず/知覚過敏/噛み合わせ/虫歯 |
「20:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
マユミ大人こども歯科四条畷駅西口 徒歩6分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~12:30 | 休 | ○ | ○ | 休 | ○ | 休 | ||
14:30~19:00 | 休 | ○ | ○ | 休 | ○ | 休 | ||
09:00~12:00 | 休 | 休 | ○ | 休 | ||||
13:00~17:00 | 休 | 休 | ○ | 休 | ||||
09:00~14:00 | 休 | 休 | ○ | 休 |
第1、3、5日曜は休診
マユミ大人こども歯科について
マユミ大人こども歯科は、白を基調とした優しい絵本のような色調が落ち着く環境です。院長の女性歯科医師が、小児歯科やマタニティ口腔ケアに力を入れています。
歯科口腔外科や矯正歯科(※)はそれぞれを得意とする歯科医師が担当しているので、子供から高齢の方まで幅広く患者さんのお悩みに対応できる体制です。
駅からほど近く、駐車スペースが4台分あるので車通院もしやすいです。
(※)自由診療です。
マユミ大人こども歯科のおすすめポイント
テープタイプの表面麻酔!子供を怖がらせない工夫
繊細な子供になるべく痛みを感じさせないように、麻酔注射の前にテープタイプの表面麻酔を歯茎に貼り付けます。
歯茎の感覚が鈍ったところで麻酔注射をそっと注入していくことで、注射の痛みを軽減しています。
子供をできるだけ怖がらせないように、優しく声をかけたり、手を握ったりしながら治療してくれます。
院長のプロフィール

経歴
2008年福岡県立九州歯科大学卒業
開業年月:2013年9月
大阪歯科大学付属病院歯内療科医員として在籍
京都三条にて院長として勤務
基本情報
住所 | 574-0006 大阪府大東市中楠の里町15-17 |
---|---|
電話 | 072-813-8272 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ドライマウス/顎関節症/親知らず/知覚過敏/小児矯正/虫歯 |