大日駅周辺で通いやすい歯医者さんをお探しですか?この記事では大日駅周辺にお住まいの方、通勤、通学で利用している方のために、医院の診療時間やアクセスなどの情報をまとめました。
大日駅周辺には衛生管理に注力している駅から近くて通いやすい、夜20時までの夜間診療に対応しているなど、さまざまな歯医者さんがあります。
おすすめポイントや特徴を参考に「設備」「通院のしやすさ」などいろいろな角度から見て、自分にあった歯医者さんを見つけてみてください。
この記事で紹介する歯医者さん
東歯科医院大日駅 車6分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
15:00~20:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
「13:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
東歯科医院について
東歯科医院は寝屋川市仁和寺本町にあるオシャレな外観の歯医者さんです。通常の虫歯・歯周病治療を行っているのはもちろん、通院困難な高齢者などに向けて訪問診療も実施しています。月曜日から金曜日は夜20時まで、水曜日と土曜日は午前診療となっています。
東歯科医院のおすすめポイント
院長のプロフィール

経歴
1987年3月 朝日大学歯学部 卒業
1987年4月 大阪歯科大学歯周病学講座研究医として勤務
1991年 柿原歯科医院 勤務
1993年5月 東歯科医院 開業
基本情報
住所 | 572-0076 大阪府寝屋川市仁和寺本町3-3-16 イーストマンション2F |
---|---|
電話 | 072-827-8811 |
科目 | 保険診療/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/訪問歯科診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ドライマウス/顎関節症/親知らず/噛み合わせ/虫歯 |
「13:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
かわさき歯科大日駅出口 徒歩13分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:00 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 | 休 |
14:00~19:30 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | 休 | 休 | |
14:00~17:00 | 休 | ○ | 休 | 休 |
平日の17:00~17:30は休憩時間となります。
★こちらは門真市石原町にある「かわさき歯科」です。番号の掛け間違いのないようにご確認をお願いいたします。★
通院中の患者さまは、お電話にてお問い合わせください。
当日無断キャンセルをされる患者さまに関しては、次回以降ご予約を受け付けない場合がございますので、予めご注意ください。
「17:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
かわさき歯科について
かわさき歯科は大阪府門真市石原町に位置し、京阪古川橋駅より徒歩約13分の距離にあります。通常の虫歯治療に加えて、小児歯科、予防歯科、さらにはい妊婦さん向けの歯科診療など、幅広い内容に対応しています。駐車場やキッズスペースが設置されており、白を基調とした院内は居心地のよい雰囲気となっています。平日は夜20時まで、土曜日も夕方17時30分まで受付しています。
かわさき歯科のおすすめポイント
1.痛みを抑えた治療!できるかぎり負担を抑える
かわさき歯科では、痛みを抑えるための治療方法を採用しています。麻酔注射の前には、ジェル状の表面麻酔を歯茎に塗布して、痛みを感じにくくする表面麻酔が行われます。さらに、麻酔液を体温と同じ温度に温めてから注射することで、麻酔の刺激を緩和するよう配慮されています。注射針も極細のものとなっているため、刺す瞬間の痛みも小さくなっています。
2.再発を抑えるために!「う蝕検知液」の使用
虫歯治療の際、虫歯菌に侵された部分が赤く染まる「う蝕検知液」を使用しています。虫歯菌に感染した部分が着色されれば、取り除く必要がある部分が明確になります。削る必要のある部分をきちんと削り、逆に健康な部分を残せるようになります。再発予防と、歯の保存を両立させる意味があります。
3.こまめな清掃や滅菌!空気感染にも配慮した衛生管理
お口の中を治療する歯科医院では、院内感染や二次感染リスクを心配する患者さんもいらっしゃいます。患者さんに余計な心配を与えない衛生面に配慮した清潔な環境を整えるため器具の滅菌はもちろんさまざまな工夫を施した衛生管理に努めています。
治療器具は滅菌後、ワンセットにし滅菌パックに入れて保管。菌やほこりの付着を防ぎ清潔な状態を保てるように心がけています。また滅菌が行えない紙コップなどは使い捨て製品を採用しているため使い回しの心配もありません。
院内には医療用空気清浄機や口腔外バキューム、こまめな換気を行うことで歯科医院独特のにおいや空気感染も防げるように配慮しています。そのほかにも院内はこまめに清掃しどなたでもリラックスできる環境を整えています。
院長のプロフィール

経歴
1999年3月 朝日大学 卒業
1999年4月 朝日大学歯学部附属病院 勤務
2001年5月 医療法人美幸会 浅井歯科 勤務
2003年11月 かわさき歯科医院 開院
2014年10月 かわさき歯科医院 移転
現在に至る
基本情報
住所 | 571-0067 大阪府門真市石原町44-5 |
---|---|
電話 | 06-4252-4618 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/小児歯科/予防歯科/美容診療/口臭/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ドライマウス/顎関節症/クリーニング/つめ物・かぶせ物/小児矯正/噛み合わせ/虫歯 |
「17:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
NAKATSUKA DENTAL大日駅2番出口 徒歩3分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~12:30 | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
14:30~19:30 | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 | 休 | |
14:30~17:00 | 休 | ○ | 休 | 休 |
「17:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
NAKATSUKA DENTALについて
NAKATSUKA DENTALは大阪府門真市向島町の地下鉄谷町線大日駅から徒歩約3分の距離にあります。通常の虫歯治療に加え、予防歯科、小児歯科、歯科口腔外科などの診療項目に対応しています。水曜日を除く平日は夜19時30分まで、土曜日には夕方17時まで診療しています。20台分の駐車場が設置されているため、車で通院することも可能です。
NAKATSUKA DENTALのおすすめポイント
1.マイクロスコープを導入し、精密な治療を提供!
NAKATSUKA DENTALでは、マイクロスコープを使用して精密な治療を提供しています。歯科用マイクロスコープは肉眼の20倍ほどに視野を拡大する器具で、マイクロスコープを使用すれば、目に見えないほど小さな虫歯も発見できます。虫歯の取り残しが起こりにくくなります。
院長のプロフィール

経歴
1999年3月 朝日大学歯学部 卒業
2004年3月 愛知学院大学大学院 歯学研究科 卒業
2004年3月 愛知学院大学 歯学博士 取得
2004年10月 医療法医仁会 さくら総合病院 勤務
2007年4月 愛知学院大学歯学部 口腔外科学第一講座助教
2010年4月 日本口腔外科学会認定 口腔外科専門医 取得
2010年4月 愛知学院大学歯学部 顎口腔外科学インプラント学講座講師
2014年11月 NAKATSUKA DENTAL 開院
現在に至る
取得資格・専門医資格
日本口腔外科学会 口腔外科専門医
基本情報
住所 | 571-0051 大阪府門真市向島町3-35 Bears2F |
---|---|
電話 | 06-6995-4184 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/口臭/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ドライマウス/顎関節症/クリーニング/つめ物・かぶせ物/親知らず/小児矯正/噛み合わせ/虫歯 |
「17:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。