千葉市中央区で歯医者さんをお探しですか?
この記事では、土曜日・日曜日も診療している、子供連れで通いやすい、ネット予約を受け付けているなど、千葉市中央区にある歯医者さんを特徴別で紹介します。また、それぞれの歯医者さんがどんな衛生管理をしているかにも一部触れています。
歯医者さんの治療方針をはじめ、院内環境、設備など、おすすめポイントをまとめていますので、参考にしてください。
この記事で紹介する歯医者さん
医療法人社団 祐一会 蘇我こども・おとな歯科医院蘇我駅 東口徒歩 1分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
15:00~21:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
年中無休
「21:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
医療法人社団 祐一会 蘇我こども・おとな歯科医院のおすすめポイント
1.表面麻酔や伝達麻酔で痛みに配慮した治療
蘇我こども・おとな歯科医院は、痛みの少ない治療をモットーにしています。まず、不安による緊張から痛みが感じやすい場合もありますが、患者さんの不安を取り除くために、口の中の状態をきちんと説明し、どのような治療方法かを教えてくれます。そのため、急に治療をされることなく、落ち着いてから治療をうけられます。
また、治療中の痛みを抑えるために、患者さんの要望に添って麻酔を使用してくれます。麻酔による痛みを防ぐために歯茎を麻酔させる表面麻酔や、下あごの痛みを鈍化させる伝達麻酔などさまざまです。痛みの少ない治療を受けてもらうことで歯医者さんへ来やすさを感じてもらおうと取り組んでいます。
院長のプロフィール

経歴
1970年3月 愛知学院大学 卒業
1970年~1972年 池袋歯科 勤務
1973年~1976年 納富歯科 勤務
1976年~1979年 川本歯科 勤務
1981年~2013年 菅歯科 勤務
2014~ 蘇我こども・おとな歯科医院 勤務
現在に至る
基本情報
住所 | 260-0842 千葉県千葉市中央区南町2-16-5 海気館蘇我駅前ビル1F |
---|---|
電話 | 043-312-2082 |
科目 | 保険診療/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/歯周病/入れ歯・義歯/ホワイトニング/ドライマウス/顎関節症/つめ物・かぶせ物/親知らず/噛み合わせ/虫歯 |
「21:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
デンタルクリニックTMP県庁前駅(千葉県) 出入口3徒歩 1分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 |
15:00~19:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 |
「19:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
デンタルクリニックTMPのおすすめポイント
1.ミニマル・インターベンションを目指す
歯の治療は、その治療行為自体が、将来的な歯の健康や寿命にダメージを与えるものでもあります。ここでは、「ミニマル・インターベンション」と呼ばれる、現在の状態をなるべく保存する治療を目指しており、できるだけ削らず、可能な限り抜かない治療に努めています。
この方針は、痛みの少ない治療にもつながっています。また、麻酔時には注射する場所にあらかじめ表面麻酔を施し、細い麻酔針を使うことで、痛みを軽減しています。
2.外科手術を要する埋伏歯の抜歯にも対応
歯科口腔外科を扱っているので、親知らずをはじめとした、外科手術を必要とする埋伏歯の抜歯も可能です。また、埋まっている歯が下顎の神経に近い場合など、院内での抜歯が難しいケースでは、東京歯科大学や千葉大学への、スムーズな紹介を行っています。
院長のプロフィール

経歴
2008年3月日本大学 歯学部卒業
2016年1月1日開院
基本情報
住所 | 260-0854 千葉県千葉市中央区長洲1-22-2 プラーズ長州201 |
---|---|
電話 | 043-307-8585 |
科目 | 保険診療/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/口臭/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/顎関節症/クリーニング/親知らず/噛み合わせ/虫歯 |
「19:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
藤本歯科登戸医院市役所前駅(千葉県) 徒歩4~6分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
08:30~12:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 | |
14:00~19:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 | ||
14:00~17:00 | ○ | 休 | 休 | |||||
08:30~12:00 | ○ | 休 | 休 |
「19:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
藤本歯科登戸医院のおすすめポイント
1.なるべく痛みの少ない治療
藤本歯科登戸医院が創立から30年以上地域の方々に親しまれている理由の一つとして、患者さんの負担が少ない治療を行っています。麻酔による痛みを感じにくくするために、電動麻酔を使い麻酔液の圧力を一定にすることで、痛みが感じにくくなります。また、歯周病治療には、レーザーを使うことで、歯周ポケットの細菌がメスを使うことなく殺菌することができるため、痛みが少なくすみます。
どうしても痛みが怖いという方には、笑気麻酔も可能です。笑気麻酔は鼻から麻酔ガスを吸入すると意識がぼーっとし落ち着ける作用があります。治療中先生と会話でき、意識がなくなるといったことはないので、治療後も自分の足で帰ることができ安心です。
2.日本口腔外科学会の認定医が在籍!
藤本歯科登戸医院の院長先生は日本口腔外科学会の認定医です。歯科口腔外科やインプラントで断られた経験がある患者さんにも快く相談にのってくれます。親知らずが曲がっていたり埋まっていたりする方や、顎関節症の方におすすめです。また、口腔ガン検診も受けることができます。
院長のプロフィール

経歴
昭和大学歯学部 卒業
藤本歯科登戸医院 院長 就任
現在に至る
基本情報
住所 | 260-0032 千葉県千葉市中央区登戸1-4-10 |
---|---|
電話 | 043-248-1030 |
科目 | 保険診療/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/口臭/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ドライマウス/顎関節症/クリーニング/親知らず/噛み合わせ/虫歯 |
「19:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
千葉中央歯科葭川公園駅 出口徒歩 4分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 | 休 |
15:00~19:30 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | 休 | 休 | |
14:00~17:00 | 休 | ○ | 休 | 休 |
コロナの感染拡大のため、ネット予約はしばらくの間受付しておりません。
予約をご希望の方は、電話での連絡をお願いいたします。
「19:30」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
千葉中央歯科のおすすめポイント
1.予防歯科にも力を入れています
歯の疾患はできるだけ早く診てもらうこと、そして、治療を終えたら、しっかりとした予防に取り組むことが肝心です。
ここでは、歯周病の原因となる歯石を専用器具で取り除くスケーリングをはじめとして、患者さんの歯を長く保っていくための予防処置を扱っています。
院長のプロフィール

経歴
2001年 昭和大学歯学部 卒業
2001年~2002年 神奈川県の歯科医院勤務
2002年~2007年 都内歯科医院勤務
2007年 千葉中央歯科 開業
現在に至る
基本情報
住所 | 260-0013 千葉県千葉市中央区中央4-3-5 カンガルー堂ビル2F |
---|---|
電話 | 043-227-0200 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/小児歯科/予防歯科/美容診療/口臭/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/クリーニング/つめ物・かぶせ物/小児矯正/虫歯 |
「19:30」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
医療法人社団重久会ポートスクエア歯科クリニック市役所前駅(千葉県)2番出口 徒歩10~11分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
14:30~18:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
2021年1月1日(金)~2021年3月31日(水)まで隔週水曜日が休診となります。【1月】6日・20日 【2月】3日・17日 【3月】10日・24日が休診日となります。 4月からは毎週水曜日が休診となります。
2021年1月1日(金)~2021年3月31日(水)まで隔週水曜日が休診となります。
【1月】6日・20日
【2月】3日・17日
【3月】10日・24日
上記の日程が休診日となります。
4月からは毎週水曜日が休診となります。
「18:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
医療法人社団重久会ポートスクエア歯科クリニックのおすすめポイント
1.歯の機能はもとより口腔内全体の健康をサポート
ポートスクエア歯科クリニックでは、虫歯や歯周病の治療といった一般的な治療はもちろん、口腔内全体の健康をサポートしてくれる歯医者さんです。
冷たいものや熱いものがしみたり、歯茎の出血や腫れといった、小さな症状でも放置せず、すぐに診療を受けることをすすめています。
院長は、日本食育インストラクタープライマリーを取得しており、食生活や生活習慣の改善によって、口腔内を健康に保つためのアドバイスなども行っています。
2.虫歯予防に重点を置いた小児歯科
フィンランドでは、自治体や学校が一丸となって、子供の虫歯予防に取り組み、日本より良い成果を上げています。その予防の中心となったのは、ブラッシング指導、正しい食生活、定期的な健診、フッ素の塗布、キシリトールの摂取の5つです。
ここでも、この5つを虫歯予防の柱として重視しています。虫歯になってから、はじめて小児歯科にかかる方も多いのですが、乳歯が生え始めた頃より、定期的な健診を開始し、虫歯のない状態をキープしていくことにも尽力しています。
院長のプロフィール

経歴
2003年3月 明海大学歯学部卒業
2003年 神奈川県開業医勤務
2005年 都内開業医勤務
2006年 ポートスクエア歯科クリニック勤務
2007年 東京歯科大学大学院 入学(臨床検査学研究室)
2010年 ポートスクエア歯科クリニック 院長
2011年3月 東京歯科大学大学院卒業
現在に至る
基本情報
住所 | 260-0025 千葉県千葉市中央区問屋町1-35 千葉ポートサイドタワー5階 |
---|---|
電話 | 043-245-6622 |
科目 | 保険診療/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/クリーニング/つめ物・かぶせ物/親知らず/虫歯 |
「18:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
よだ歯科クリニック千葉中央千葉中央駅西口 徒歩3分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
15:00~19:30 | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 | 休 | |
15:00~18:30 | 休 | ○ | 休 | 休 |
祝日がある週の水曜日は診療しています。
「19:30」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
よだ歯科クリニック千葉中央のおすすめポイント
1.お子様にも心地良いデジタルレントゲンを導入
歯医者さんの診断において、レントゲンの放射線量も気になることの一つです。ここでは、従来のレントゲンのおよそ10分の1の放射線量で、解像度の良いデジタルレントゲンを備えています。
さらに、お子様用の撮影モードでは、より線量の少ないX線での撮影ができます。こうしたデータをもとに、疾患の状態や治療プランを分かりやすく説明してくれます。
2.電動麻酔器による痛みの少ない麻酔注射が可能
主に、歯医者さんの治療で不快な痛みを感じるのは、麻酔時の処置にあります。具体的には、麻酔針を刺すときのチクッとする痛みや、麻酔液が注入されるときの不快感です。
ここでは、麻酔薬の流量を不快感の少ない範囲で的確にコントロールできる電動麻酔器を採用し、麻酔薬は歯根膜に注入するため、しびれるような麻痺感の少ない注射を可能としています。
院長のプロフィール

院長経歴
2006年3月 日本大学松戸歯学部 卒業
同大学歯内療法学講座 研究生
埼玉県、千葉県内の歯科医院で勤務
2014年12月 よだ歯科クリニック千葉中央 開院
現在に至る
基本情報
住所 | 260-0027 千葉県千葉市中央区新田町1-8 ドゥーブル1F |
---|---|
電話 | 043-242-0648 |
科目 | 保険診療/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/口臭/歯周病/入れ歯・義歯/ホワイトニング/親知らず/虫歯 |
「19:30」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
あおばの森ファミリー歯科千葉寺駅 出口徒歩 1分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~13:30 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | ○ | 休 |
15:00~19:00 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | 休 | ||
14:30~17:30 | 休 | ○ | 休 |
あおばの森ファミリー歯科のおすすめポイント
1.幅広い診療内容を手がけています
あおばの森ファミリー歯科は、虫歯や歯周病などを扱う一般的な治療はもとより、矯正歯科小児歯科、美容矯正、予防歯科など幅広い診療内容を扱っています。
また、お口の周辺や口内、顎などの疾患を広く扱う、歯科口腔外科もカバーしており、親知らずの抜歯、口内炎、口内のできものや外傷、顎関節の違和感などにも対応可能です。
2.精度のある滅菌機器を導入
近年、日本の歯医者さんの院内感染対策が不十分であることが指摘されています。滅菌機器に関しては、クラスB、クラスS、クラスNの順で、滅菌処理のレベルがありますが、日本ではクラスNが標準です。
ここでは、正確な滅菌処理ができるクラスBのオートクレーブ(高圧力下で滅菌する装置)を使用しており、歯科医療地域とされるヨーロッパの滅菌レベルを実現しています。また、エプロンやトレー、コップは使い捨てのものを用い、治療器具は患者さん毎の使用時に開封する滅菌パックに封入されています。
院長のプロフィール

経歴
1998年 日本大学歯学部卒業
2001年 原歯科医院 副院長就任
原歯科医院デンタルケアクリニック 開院 分院長就任
2007年 吉川ファミリー歯科(埼玉県吉川市) 勤務
2013年9月 あおばの森ファミリー歯科 開業
現在に至る
基本情報
住所 | 260-0844 千葉県千葉市中央区千葉寺町1195-1 D/BOX-Ⅱ |
---|---|
電話 | 043-266-5550 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/顎関節症/親知らず/小児矯正/虫歯 |
ロイヤル歯科医院千葉駅西口 徒歩3~4分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~19:00 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | ||
09:00~18:00 | 休 | ○ | ○ |
「19:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
基本情報
住所 | 260-0031 千葉県千葉市中央区新千葉2丁目5-14 ニュー芳野ビル4F |
---|---|
電話 | 043-246-8430 |
科目 | 保険診療/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ドライマウス/クリーニング/親知らず/虫歯 |
「19:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
MFデンタルクリニック千葉中央駅 西口徒歩 4分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~13:00 | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
15:00~21:00 | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 | 休 |
「21:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
MFデンタルクリニックのおすすめポイント
1.隠れた虫歯なども診断できるデジタルレントゲンを導入
レントゲンは歯医者さんの診断の目となる重要な機器ですが、ここではデジタルレントゲンを備えており、通常のパノラマ撮影や、頭部を含めたセファロ撮影、歯や骨の3次元的な位置を把握するCT撮影など、さまざまな撮影が可能です。
また、隠れた虫歯の発見にも役立っています。こうした画像を提示しながら、現在の疾患の状態や治療プランについて、分かりやすく説明した上で、精密で的確な治療を実現しています。
2.親知らずの抜歯も可能
顎に埋まった親知らずの場合、顎の神経に近接していたり、上顎の空洞付近にあったりする場合には、一般的な治療での抜歯が難しいケースもあります。MFデンタルクリニックでは、歯科口腔外科を扱っており、親知らずの抜歯が可能です。また、口内のできものや腫れ、顎の不具合など、口内のさまざまなトラブルにも対応可能です。
院長のプロフィール

基本情報
住所 | 260-0021 千葉県千葉市中央区新宿2丁目10-2 MF10ビル2F |
---|---|
電話 | 043-247-1021 |
科目 | 保険診療/小児歯科/歯科口腔外科/親知らず/虫歯 |
「21:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。