東山公園駅周辺で通いやすい歯医者さんをお探しですか?この記事では東山公園駅周辺にお住まいの方、通勤、通学で利用している方のために、医院の診療時間やアクセスなどの情報をまとめました。
東山公園駅には子供と一緒に通いやすい、痛みの少ない治療に取り組んでいるなど、さまざまな歯医者さんがあります。
それぞれの特徴をまとめていますので、ぜひお気に入りの歯医者さん選びにお役立てください。
この記事で紹介する歯医者さん
西山歯科東山公園駅(愛知県)車8分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~13:00 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 | 休 |
14:00~19:00 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | 休 | 休 | |
14:00~18:00 | 休 | ○ | 休 | 休 |
「09:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
西山歯科について
西山歯科は、虫歯治療や歯周病治療、予防歯科などを行っている歯医者さんです。「少しでもリラックスした状態で治療に入ってほしい」そんな思いを持つ西山歯科は、カフェのような待合室で患者さんをお迎えしています。
キッズスペースもありますので、子供連れの患者さんにもおすすめです。女性医師も在籍していますので、女性の方で「男性医師には少し話しにくいな」ということも、気軽に相談できます。
西山歯科のおすすめポイント
1.目で見てしっかり確認できる!わかりやすい治療
親知らずや顎関節症の状態など、自分自身では見ることができない部分を、歯科用CTを使って映像に出して確認することができます。その上で症状や治療法の説明を聞くことができるので「納得しながら治療を受けていきたい」そんな患者さんの願いが叶えられる環境です。
2.子供連れでも大丈夫!キッズスペースを設置
院内には土足で入ることができ、ベビーカーの乗り入れも可能となっています。キッズスペースにて子供をリラックスさせることもできますので、「歯医者さんに来ると子供がどうしても緊張してしまう」そんな悩みを持った親御さんにもおすすめです。
3.女性医師が在籍!完全個室で相談可能
なかなか相談しにくいお悩みも、完全個室のコンサルティングルームにて丁寧に対応しています。また、女性医師も在籍していますので、男性医師には話しにくいことも気軽に相談することが可能です。より良い治療を受けてほしいという考えのもと「話しやすい環境づくり」に取り組んでいます。
院長のプロフィール

経歴
2006年 朝日大学卒業
2008年 岐阜市歯科医院勤務(分院長兼任)
2013年 医療法人西山歯科料理事長就任
現在に至る
基本情報
住所 | 465-0086 愛知県名古屋市名東区代万町1-95 |
---|---|
電話 | 052-703-5225 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/口臭/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/顎関節症/クリーニング/つめ物・かぶせ物/親知らず/小児矯正/噛み合わせ/虫歯 |
「09:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
黒須歯科医院東山公園駅(愛知県)4番出口 徒歩4分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~12:30 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 | 休 |
14:00~18:30 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 | 休 |
「09:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
黒須歯科医院について
黒須歯科医院は東山線の東山公園駅から歩いて約4分程の場所にあります。他にも、名古屋大学駅 や本山駅が近隣にあり、徒歩圏内で通えます。
さまざまな駅に近い立地なので、通うのが非常に便利です。土曜日の診療も行っていますので、平日に通院ができない会社員などの患者さんも通院しやすい環境です。
黒須歯科医院のおすすめポイント
1.さまざまな工夫で軽減!痛みの少ない治療
黒須歯科医院では、なるべく痛みを伴わない治療を行っています。患者さんが歯医者さんへ恐怖心を抱く理由のほとんどが痛みの体験からくるものです。そこで、この医院では、表面麻酔と電動注射器の導入を行っています。特に電動注射器は非常に細い針を使用しています。
個人差はありますが、注射したのに気がつかないくらい痛みを感じにくいのが利点です。小さいお子さんにはいきなり治療から行うことはせず、十分なコミュニケーションをとってから治療を進めていきます。
2.患者さんに寄り添う診療体制!まずは相談を
ここでは、歯の神経を残すことや、できるだけ歯を抜かないことに重点を置いています。歯の状態が悪化してしまうと、取り返しのつかない場合もあります。
インプラントなどの方法もありますが、そうなると治療の時間やお金もたくさんかかってしまいます。歯の状態に不安を持っている場合は、まず相談に行くだけでも違ってきます。
院長のプロフィール

経歴
1994年3月 愛知学院大学歯学部歯学科 卒業
1994年4月 愛知学院大学歯学部附属病院 臨床研修歯科医
1995年4月 愛知学院大学歯学部歯科保存学第三講座 非常勤助手
1997年4月桑栄歯科医院 勤務
1998年2月 黒須歯科医院 副院長として勤務
2006年5月 黒須歯科医院 院長
現在に至る
基本情報
住所 | 464-0806 愛知県名古屋市千種区唐山町2-26 |
---|---|
電話 | 052-781-9848 |
科目 | 保険診療/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/歯周病/インプラント/親知らず/虫歯 |
「09:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。