この記事で紹介する歯医者さん(該当442414医院)
菊名歯科菊名駅 東口徒歩 1分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 | 休 |
15:00~20:00 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | 休 | 休 | |
15:00~18:00 | 休 | ○ | 休 | 休 |
混雑時間は木曜日以外の平日18:00~19:00です。
★☆★こちらは菊名歯科です。当院は、飲食店が1Fにある、4階建てビルの3Fにございます。★☆★
★☆★医院名が類似している医院様が同駅徒歩5分の場所ににございますので、お間違えのないようお願いいたします。★☆★
当院は菊名駅東口より徒歩1分になります。
★再診の方と時間変更の方は、お電話にてお問い合わせください。★
「20:00」まで
電話問い合わせの注意事項
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
菊名歯科について

菊名歯科は、菊名駅を出てすぐの場所に位置していてアクセスが良く、木曜日を除く平日は夜20時、土曜日は18時までの診療に対応しています。そのためお仕事帰りや平日が忙しい方は休日を利用して通院することができます。
歯の痛みを我慢することがないように、菊名歯科ではなるべく早く痛みを取り除くことを重視した治療を心がけています。またできる限り歯を残し、なるべく長く天然の歯を保てるように小さな虫歯などの場合は無理に削ることはしません。
診療では患者さんとコミュニケーションを取ることを大切にし、スムーズに意思の疎通が図れるように努めているためお悩みなどは気兼ねなく相談してみてください。
菊名歯科のおすすめポイント
予防にも重視して取り組む!いつまでも健康な口内環境を維持できるサポート

お口の健康を保つためには治療はもちろん、食生活の指導やブラッシングケア、定期的に通院し予防を行うことなども重要となります。
菊名歯科では、予防診療にも注力して取り組み虫歯がないという方や治療後なども、いつまでも健康な口内状態を維持し歯を残していけるようにサポートを行っています。
ブラッシング指導では、まずは磨き方を確認した上で一人ひとりの口内状況や生活スタイルに合った磨き方やポイントをお伝えしています。
不安なく治療に臨める!事前の丁寧で分かりやすい説明を重視

患者さんが不安なく、落ち着いて治療を受けることができるように菊名歯科では事前の分かりやすく丁寧な説明を心がけています。
患者さんご自身が口内状況を理解することは、予防意識の向上や治療へのモチベーションにもつながると考えしっかりと理解を得られるように説明を行うことを大切にしているため、分からないことや不安なことがあれば気兼ねなく相談してみてください。
院内感染を防ぐ衛生管理!使い捨て製品や滅菌器なども導入

治療を介して院内感染を引き起こすことがないように、また患者さんが気持ちよく過ごすことができる清潔な院内環境を維持できるように衛生管理にも取り組んでいます。
治療に使用したものを使い回すことで感染リスクを高めてしまう可能性があるため。使用した器具類は滅菌器を用いて滅菌処理を行い、滅菌器にかけられない手袋や紙コップ、エプロンなどは使い捨て製品を採用しています。
また院内空間は常に清潔に保てるように医療用空気清浄機を導入しているほか、非接触型決済も導入し会計時の接触や対面もなるべく避けられるように配慮しています。
菊名歯科の料金表(抜粋)※自由診療
小児矯正
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥220,000 ~ ¥440,000 | 1-2年 | 12-24回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥220,000 ~ ¥440,000 | 2年 | 18-24回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥33,000 ~ ¥55,000 | 2年 | 5-10回 |
リスク・副作用 | ||
小児矯正のリスク・副作用を参照 |
ホワイトニング
素材の標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥11,000 | 2週間 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
素材の標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥22,000 | 2週間 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
- ※最新の料金とは異なる場合がありますので、詳しくは直接医院へお問合せください
院長のプロフィール

基本情報
住所 | 222-0011 神奈川県横浜市港北区菊名4-2-3 3F |
---|---|
最寄駅 | 菊名駅 東口 徒歩1分/菊名駅 東口 徒歩1分 |
電話 | 045-434-1611 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/矯正歯科 ワイヤー矯正/矯正歯科 部分矯正/矯正歯科 マウスピース矯正/小児歯科/歯科口腔外科/歯周病/入れ歯・義歯/ホワイトニング/ホームホワイトニング/ドライマウス/顎関節症/つめ物・かぶせ物/親知らず/知覚過敏/小児矯正/噛み合わせ/虫歯/ワイヤー矯正/部分矯正/マウスピース矯正/ハーフリンガル矯正/裏側矯正/歯科検診 |
「20:00」まで
電話問い合わせの注意事項
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
関口歯科医院菊名駅 東口徒歩 6分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~13:00 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 | 休 |
15:00~20:00 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | 休 | 休 | |
14:30~17:30 | 休 | ○ | 休 | 休 |
新型コロナウィルス感染症により緊急事態宣言が発令された中、不安な日々をお過ごしのことと存じます。当院は通常のスタンダードプリコーションにより感染予防を徹底しております。患者様ごとの機器の除菌、診療室の換気・除菌、口腔外バキュームによる飛沫感染の防止等をおこなっております。メンテナンスの継続・延期などご自身で判断せず電話にてご相談ください。
※通院中の患者様は診療内容確認のため医院まで直接ご連絡ください。
「20:00」まで
電話問い合わせの注意事項
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
関口歯科医院について

関口歯科医院は、菊名駅から徒歩6分、「大きな窓」が目印の住宅街の中にある歯医者さんです。1964年に開業して以来、地域の方々の歯の健康を支えてきています。
関口歯科医院のおすすめポイント
1.子供から高齢の方まで通える!バリアフリー設計

関口歯科医院の特徴として、「バリアフリー」の造りであることが挙げられます。車椅子やベビーカーを利用した方でもスムーズに通院できる設計は、菊名に住む高齢の方やお子さん連れの方の通院をフォローしています。
平日は木曜日が休診ですが、それ以外の曜日は夜20時まで診療。土曜日も17時半まで診療可能なので、夕方以降に急に歯が痛み出した方、仕事帰りや土曜日に診療を望んでいる方には通いやすい歯医者さんです。日曜・祝日はお休みとなっています。
2.衛生管理に取り組み感染症を防ぐ!清潔な治療環境を維持

受診にあたり院内感染が不安な患者さんもいるのではないでしょうか。関口歯科医院では感染症リスクを減らすため、さまざまな設備を用いて衛生管理に取り組んでいます。
治療器具を滅菌するオートクレーブを導入し、細部に付着したウイルスを死滅させます。さらに口腔外バキュームでは、治療中に出る血液や粉じんを吸引。飛沫が飛び散るのを防いでいます。
関口歯科医院の料金表(抜粋)※自由診療
インプラント
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥385,000 ~ ¥440,000 | 3カ月-4カ月 | 10回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
ホワイトニング
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥16,500 | 1週間 | 1-3回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥33,000 | 1週間 | 1-3回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ] |
予防歯科
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥2,100 | 1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
塗布後に気分が悪くなることがあります。塗布直後にうがいや飲食をすると、フッ素の作用が低くなってしまいます。 |
入れ歯・義歯
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥0 | ||
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用はありません。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥132,000 | 1カ月2週間-2カ月 | 3-5回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥275,000 | 1カ月2週間-2カ月 | 3-5回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。 |
標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥165,000 ~ ¥275,000 | 4カ月-1年 | 4-12回 |
リスク・副作用 | ||
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。 |
- ※最新の料金とは異なる場合がありますので、詳しくは直接医院へお問合せください
院長のプロフィール
経歴
1989年 東京歯科大学 卒業
1992年 関口歯科医院 院長就任
現在に至る
基本情報
住所 | 222-0011 神奈川県横浜市港北区菊名6-18-2 |
---|---|
最寄駅 | 菊名駅 東口 徒歩6分/大倉山駅(神奈川県) 徒歩14分 |
電話 | 045-421-6874 |
科目 | 保険診療/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ホームホワイトニング/顎関節症/クリーニング/つめ物・かぶせ物/知覚過敏/虫歯/歯石除去/SRP/歯科検診 |
「20:00」まで
電話問い合わせの注意事項
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
グレイセスデンタルオフィス菊名駅東口 徒歩7~9分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~11:30 | 休 | ○ | ○ | 休 | ○ | 休 | 休 | |
14:30~17:00 | 休 | ○ | ○ | 休 | ○ | 休 | 休 | |
09:00~12:00 | 休 | 休 | ○ | 休 | 休 |
グレイセスデンタルオフィスについて

グレイセスデンタルオフィスは、菊名駅から徒歩5分の場所にあり、主に矯正(※)やインプラント(※)に力を入れている歯医者さんです。もちろん、虫歯治療なども行っています。
(※)自由診療です
グレイセスデンタルオフィスのおすすめポイント
1.忙しい方もしっかり受けられる!短期集中治療

グレイセスデンタルオフィスの特徴として、忙しい患者さんのために「短期集中治療」を実施している点が挙げられます。1回の治療時間は15~30分程度ですが、短期集中治療を利用すれば、丁寧なカウンセリングを含め、1回の治療で1時間以上の時間を取ることが可能です。外の光が差し込む、大きな窓に面した診察室も魅力です。
2.治療器具や院内を清潔に保つ取り組み

清潔な環境で治療するため、清掃や消毒に力を入れています。診療台などをアルコールで拭き掃除したり、医療用空気清浄機で空気を入れ換えたりするほか、治療器具を患者さんごとに交換して洗浄、滅菌処理にかけます。院内感染を予防するための配慮です。
院長のプロフィール
経歴
出身校(最終学歴) 東京歯科大学
基本情報
住所 | 222-0013 神奈川県横浜市港北区錦が丘5-2-107 |
---|---|
最寄駅 | 菊名駅 東口 徒歩5分/妙蓮寺駅 徒歩13分 |
電話 | 045-433-4618 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/矯正歯科 ワイヤー矯正/矯正歯科 部分矯正/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ホームホワイトニング/オフィスホワイトニング/顎関節症/クリーニング/つめ物・かぶせ物/親知らず/小児矯正/噛み合わせ/虫歯/ワイヤー矯正/部分矯正/裏側矯正/歯科検診 |
いとう歯科クリニック菊名駅西口 徒歩3~4分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~12:30 | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
14:30~19:00 | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 | 休 | |
14:00~17:00 | 休 | ○ | 休 | 休 |
いとう歯科クリニックについて
いとう歯科クリニックは、できるだけ歯を「抜かない」ことを心がけて治療を行っています。治療前の検査やカウンセリングを徹底し、コミュニケーションを取りながら治療方針や内容を詳しく説明してくれます。
また、小さな子供を連れた方でも通院がしやすいよう、院内にはキッズスペースが用意されているため、待ち時間を退屈することなく過ごすことができます。
さらに、診療室は1部屋ごとに仕切られているため、プライバシーが保たれた空間で治療を受けられます。
いとう歯科クリニックのおすすめポイント
1.予防意識を高めるために!キッズクラブを開催
いとう歯科クリニックでは、子供のころから虫歯になりにくい口内環境を作っていくため、定期的にキッズクラブを開催しています。そして、予防に興味を持てるよう楽しく遊びながらブラッシング方法などを学ぶことができます。
また、どのようなことを実際に行ったのかを親御さんも確認できるよう、連絡ノートを作成し、毎回の内容を記載するなど親子で予防への意識を高めていけるよう取り組んでいます。
院長のプロフィール
経歴
1994年鶴見大学歯学部卒業
開業年月日:2004年12月1日
基本情報
住所 | 222-0032 神奈川県横浜市港北区大豆戸町212-1 ラ・グランデ菊名1F |
---|---|
最寄駅 | 菊名駅 西口 徒歩3分/菊名駅 西口 徒歩3分 |
電話 | 045-439-6110 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/歯周病/入れ歯・義歯/ホワイトニング/親知らず/小児矯正/虫歯/歯科検診 |
施術副作用
執筆者:
当サイトで掲載している医療機関情報は、エンパワーヘルスケア株式会社で実施した取材を元に、「歯の教科書」編集部が作成しています。
医療広告ガイドラインを遵守し、より正確かつ適切な情報の提供に努めていますが、すべての内容を保証するものではありません。
情報に誤りがある場合は、お手数ですが「歯の教科書」編集部までご連絡下さい。
尚、医療機関への質問等は、該当の医療機関へ直接、ご連絡下さい。