【2024年】武蔵新城駅近くの歯医者さんをご紹介!

急に歯が痛くなったとき、どのように歯医者さんを選んでいますか?それぞれの歯医者さんの特徴が一目でわかると便利ですよね。

そこで、こちらでは武蔵新城駅周辺にある歯医者さんを特徴とともに紹介します。夜20時まで診療している、土曜日・日曜日も診療しているなど、さまざまな歯医者さんがあります。

ぜひ参考にしながら、自分に合った歯医者さんを見つけてみてください。

この記事で紹介する歯医者さん(該当8131476215医院)

2023年12月20日更新

新城アイモール歯科武蔵新城駅 南口徒歩 1分
お気に入りリストに追加しますか?
  • キャンセル

神奈川県川崎市中原区新城3-1-3 メチェナーテ1F〔地図
ネット予約無料電話土曜日曜祝日小児女医キッズスペース駐車場感染症対策中
診療受付時間
10:00~13:00
14:30~20:00  
14:30~18:00     
医院からのお知らせ

《感染予防策強化》について

当院では日頃から、感染予防対策の見直し強化を継続し、『新型コロナウイルス対策』に努めております。


◎通常の感染予防策事項

〈患者さまごとに滅菌した治療器具を使用する継続〉
クラスBの滅菌器で、歯を削るドリルをはじめ、お口に入る治療器具の滅菌と消毒、ならびに1セットごとの滅菌パックの交換

〈患者さまごとにディスポ(使い捨て)製品を使用する継続〉
グローブ、エプロン、紙コップなどを中心に可能な限りディスポ製品を使用し、交換

〈口腔外バキュームの使用の継続〉
各診療室内の粉塵、飛沫が空気中に舞う量を軽減の対策のため

〈患者さま用 消毒用エタノール(入口正面)、うがい薬(化粧室内)の常設の継続〉

〈スタッフ全員の検温、マスクの着用、手洗い、手指衛生処理の継続〉


◎新型コロナウイルス感染予防対策としての追加事項

〈入口自動ドア、および院内の常時換気の実施〉
個室の診察室ではありますが、換気のためドアを開けたままとなることがあります。窓も開けっ放しておりますので、肌寒い場合などは遠慮なくスタッフにお声がけください。

〈可能な限り診療室でお待ちいただけるよう、スムーズなご案内の実施〉
・ドアノブ、手すりなどに抗菌テープを貼り、さらに塩素系消毒液を用いて、院内全ての清掃の実施
・置き型の空間衛生処理器の設置および全スタッフにも携帯型の空間空間衛生処理器の着用

患者さまが不安なく治療を受けることができるように感染予防対策をその都度強化して参ります。詳しい対策や使用している滅菌器具などのご説明をスタッフブログなどで改めてご紹介して参りますので、併せてご一読いただけたら幸いです。

毎週日曜日は英語・中国語の対応ができる医師が在籍しております。

ネット予約の受付状況
24時間対応ネット予約

電話問い合わせの注意事項

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。

携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。

※「ネット予約の受付状況」は情報が古くなっている場合がございます。あらかじめご了承ください。

新城アイモール歯科について

新城アイモール歯科は、「治療説明」に力を入れている歯医者さんです。納得してもらえるようにあらゆる方法を用いて説明します。

治療では、麻酔自体の痛みに配慮し、「表面麻酔」「電動麻酔」「笑気麻酔」など使用します。また、院内は、白と木目を基調とした、綺麗で温かみを感じます。さらに、平日夜20時まで、土曜、日曜診療しているため、忙しい方にも通いやすいです。

新城アイモール歯科のおすすめポイント

  1. 動画や画像を用いた説明
  2. リラックスできる院内
  3. ベビーカーでも入れる診察室

動画や画像を用いた説明

新城アイモール歯科では、治療前の事前説明に特に力を入れています。診察台にモニターが用意されており、虫歯など症状について動画や画像を用いた説明を行っています。そのため治療前に自分の症状を詳しく理解することが出来ます。

別途、コンサルティング室も設けられており、レントゲンや模型を用いた説明も行っています。

リラックスできる院内

白と木目調を基調にした院内では、アロマを焚いたり、クラシック音楽を流したりして患者様が落ち着いて治療を受けられる環境が整っています。

診察室においても完全個室が1室、半個室を3室用意されており、人目を気にせずリラックスした状態で治療を受けることが可能です。

ベビーカーでも入れる診察室

院内がバリアフリーになっているため、待合室はもちろん診察室もベビーカーのまま入ることが出来ます。

待合室の一角にはキッズスペースを設けており、子育て経験のあるスタッフも在籍しているため、リラックスして治療を受けることが出来ます。

希望される方には、親御さんの治療中、同室でお子さんがオモチャで遊びながらお待ちいただける体制も整っています。

新城アイモール歯科の料金表(抜粋)※自由診療

小児矯正

小児矯正
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥110,000 ~ ¥330,000 6カ月-4年 6-48回
リスク・副作用
個人差がありますが子供にとって大きなストレスになる場合があります。
小児矯正Ⅰ期
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥110,000 ~ ¥330,000 6カ月-4年 6-48回
リスク・副作用
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ]

インプラント

インプラント(1歯)
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥440,000 ~ ¥550,000 3カ月-6カ月 5-10回
リスク・副作用
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ]

ホワイトニング

オフィス(上下)
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥35,750 1日-1週間 1-3回
リスク・副作用
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ]
ホーム(上下)
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥35,750 2週間-1か月 1-3回
リスク・副作用
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ]
  • ※最新の料金とは異なる場合がありますので、詳しくは直接医院へお問合せください

院長のプロフィール

原 寛先生

経歴
日本大学歯学部 卒業
日本大学付属歯科病院 勤務
新城アイモール歯科 開院

基本情報

住所
211-0044 神奈川県川崎市中原区新城3-1-3 メチェナーテ1F
最寄駅武蔵新城駅 南口 徒歩1分/武蔵中原駅 徒歩15分
電話 044-750-0118
科目保険診療/矯正歯科/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/口臭/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ドライマウス/顎関節症/クリーニング/親知らず/小児矯正/噛み合わせ/虫歯/笑気麻酔/レーザー治療/歯科検診
ネット予約の受付状況
24時間対応ネット予約

電話問い合わせの注意事項

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。

携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。

※「ネット予約の受付状況」は情報が古くなっている場合がございます。あらかじめご了承ください。
感染症対策中
2023年12月20日更新

新城あおば歯科武蔵新城駅南口 徒歩2分
お気に入りリストに追加しますか?
  • キャンセル

神奈川県川崎市中原区新城5-2-5 Girasole1F〔地図
ネット予約無料電話土曜日曜祝日小児女医キッズスペース駐車場感染症対策中
診療受付時間
10:00~13:30 
15:00~20:00  
15:00~18:00     
10:00~15:00     

平日は12:00~13:30、15:00~17:00ごろが比較的受付しやすいお時間帯です。急な痛みなどもお気軽にお問い合わせください。

医院からのお知らせ

当日のお受付はなるべくお電話でご連絡いただけますと幸いです。

ネット予約の受付状況
24時間対応ネット予約

電話問い合わせの注意事項

携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。

※「ネット予約の受付状況」は情報が古くなっている場合がございます。あらかじめご了承ください。

新城あおば歯科について

新城あおば歯科は、武蔵新城駅・南口から徒歩約2分のところにある、アクセスのよい歯医者さんです。

土曜日は朝10時から18時まで受け付けているので、平日は仕事で忙しい方でも受診しやすいです。患者さんの症状にあわせた治療がしやすいようチーム医療に取り組んでいます。

患者さんが清潔な環境で治療を受けられるよう衛生管理には気を配っていて、治療に使用した器具は超音波洗浄器で洗浄した後に、滅菌処理を行っています。

新城あおば歯科のおすすめポイント

  1. ていねいな麻酔処置!細い針や表面麻酔の使用
  2. 外科処置専用の手術室あり!清潔な空間を整備

1.ていねいな麻酔処置!細い針や表面麻酔の使用

歯科通院から足が遠のいている患者さんは削る時や麻酔の際の痛みが要因の場合もあります。

そのため新城あおば歯科では、麻酔注射の針は細いものを使ったり、あらかじめ表面麻酔を塗ったりすることで、針が刺さる痛みに配慮しています。

麻酔液を注射で入れるときには電動麻酔器を用いて麻酔液を一定の速度でゆっくり入れて、圧力による痛みも考慮し治療を行っています。

2.外科処置専用の手術室あり!清潔な空間を整備

新城あおば歯科では、親知らずの抜歯をはじめ外科的な処置に対応しています。専用の手術室を設け、検査から治療まで院内で行える環境を整えているほか、診療室と区別することで清潔な空間を維持しています。地域の方々にとって身近な歯医者さんとしてさまざまな処置を行っているので、衛生面に不安があり歯医者さんへ通うことをためらっていた方も、お口の悩みを相談しやすいです。

新城あおば歯科の料金表(抜粋)※自由診療

インプラント

骨造成
標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥55,000 ~ ¥110,000 3-6カ月 5-10回
リスク・副作用
溶けてしまったすべての骨が戻るわけではありません。
サイナスリフト
標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥275,000 ~ ¥330,000 6カ月 5-10回
リスク・副作用
術後に痛みや腫れ、内出血を伴うことがあります。
インプラント相談
標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥0 - -
リスク・副作用
リスク・副作用はございません。
インプラント(1歯)
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥350,000 ~ ¥500,000 2-4カ月 5-10回
リスク・副作用
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ]

入れ歯・義歯

コバルト床
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥275,000 ~ ¥385,000 1-2カ月 3-5回
リスク・副作用
金属アレルギーを発症する恐れがあります。 過度な衝撃で割れて、口腔内を傷つける場合があります。 嘔吐、反射、慣れない、発音しづらいなど起こる場合があります。 口を開けるとバネが見えることがあります。
チタン床
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥385,000 ~ ¥495,000 1-2カ月 3-5回
リスク・副作用
過度な衝撃で割れて、口腔内を傷つける場合があります。 嘔吐、反射、慣れない、発音しづらいなど起こる場合があります。 口を開けるとバネが見えることがあります。

小児矯正

お子さまの歯並び相談
標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥0 - -
リスク・副作用
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。
小児矯正Ⅰ期
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥330,000 1年-1年6カ月 12-18回
リスク・副作用
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ]
小児矯正Ⅱ期
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥660,000 ~ ¥770,000 1年-1年6カ月 12-18回
リスク・副作用
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ]

ホワイトニング

ホワイトニング相談
標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥0
リスク・副作用
リスク・副作用はございません。
オフィスホワイトニング【片顎】
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥11,000 1-4カ月 1-4回
リスク・副作用
知覚過敏の方は、しみたり痛みを伴ったりする場合があります。その場合は、薬剤の濃度を変更したり、光を照射する時間を調整したりする必要があります。 歯茎にホワイトニング剤が付いてしまうと、一時的に白濁してしまう場合があります。
オフィスホワイトニング【全顎】
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥22,000 1-4カ月 1-4回
リスク・副作用
知覚過敏の方は、しみたり痛みを伴ったりする場合があります。その場合は、薬剤の濃度を変更したり、光を照射する時間を調整したりする必要があります。 歯茎にホワイトニング剤が付いてしまうと、一時的に白濁してしまう場合があります。
デュアルホワイトニング【全顎】
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥35,000 1-4カ月 1-4回
リスク・副作用
知覚過敏の方や、歯質によってはしみたり痛みを伴ったりする場合があります。その場合は、薬剤の濃度を変更したり、光を照射する時間を調整したりする必要があります。 歯茎にホワイトニング剤が付いてしまうと、一時的に白濁してしまう場合があります。
ホームホワイトニング【全顎】
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥25,000 2週間-1カ月 1-2回
リスク・副作用
知覚過敏の方はしみたり痛みを伴ったりする場合があります。 その場合は、薬剤の濃度を変更したり、知覚過敏を抑制するお薬を処方したりすることもできます。それでもしみる場合は、使用する時間や頻度を調整する必要があります。
  • ※最新の料金とは異なる場合がありますので、詳しくは直接医院へお問合せください

院長のプロフィール

黒川 貴史先生

経歴
2006年 神奈川歯科大学 卒業
2006年~2007年 東京歯科大学市川総合病院 歯科臨床研修 修了
2007年~2009年 東京歯科大学 オーラルメディシン歯科口腔外科学講座 医員
2009年~2011年 亀田総合病院 歯科口腔外科 医員
2012年~2017年 鶴見大学歯学部附属病院 非常勤勤務
2017年 新城あおば歯科 開業
現在に至る

基本情報

住所
211-0044 神奈川県川崎市中原区新城5-2-5 Girasole1F
最寄駅武蔵新城駅 南口 徒歩1分/武蔵中原駅 出口 徒歩20分/武蔵溝ノ口駅 出口 車9分/溝の口駅 出口 車9分
電話 044-777-6480
科目保険診療/矯正歯科/矯正歯科 ワイヤー矯正/矯正歯科 部分矯正/矯正歯科 マウスピース矯正/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ホームホワイトニング/オフィスホワイトニング/ドライマウス/顎関節症/クリーニング/つめ物・かぶせ物/親知らず/知覚過敏/小児矯正/噛み合わせ/虫歯/ワイヤー矯正/部分矯正/マウスピース矯正/歯科検診
ネット予約の受付状況
24時間対応ネット予約

電話問い合わせの注意事項

携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。

※「ネット予約の受付状況」は情報が古くなっている場合がございます。あらかじめご了承ください。
感染症対策中
2023年12月20日更新

新城パーク歯科クリニック武蔵新城駅北口 徒歩2分
お気に入りリストに追加しますか?
  • キャンセル

神奈川県川崎市中原区上新城2丁目7-1 セシーズイシイ102〔地図
ネット予約無料電話土曜日曜祝日小児女医キッズスペース駐車場感染症対策中
診療受付時間
10:00~19:30  
09:30~18:00     
09:30~14:00     
医院からのお知らせ

忙しい時期に入りますと、EPARKと当院のアポイントメントは連動していないためお待たせすることがあります。
お時間に不安のある方はお電話にてご確認ください。

当日受付の場合は診療状況によってお待ちいただくことがありますのであらかじめご了承ください。

※検診とクリーニングをご希望の方へ
口腔内の状況によっては当日クリーニングが終わらない場合がございます。
当日で治療を完結させたい患者様はお電話にてお問い合わせください。

・検診、クリーニング希望の方は衛生士枠にて受付ください
・治療希望の方はドクター枠にて受付ください

無断キャンセルされた方は、直接医院までお電話にてご連絡をお願いします

ネット予約の受付状況
24時間対応ネット予約

電話問い合わせの注意事項

携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。

※「ネット予約の受付状況」は情報が古くなっている場合がございます。あらかじめご了承ください。

新城パーク歯科クリニックについて

新城パーク歯科クリニックは、一般診療をはじめ、矯正歯科(※)やホワイトニング(※)など、幅広い診療項目に対応している歯医者さんです。

患者さん中心の治療がモットーで、患者さんの話をていねいにヒアリングし、一緒に治療方法を検討していきます。患者さんの意思を尊重してくれるので、リラックスして治療に臨めます。

(※)自由診療です

新城パーク歯科クリニックのおすすめポイント

  1. できるだけ削らない・抜かない治療
  2. 日曜も診療を受け付け
  3. 一人ひとりに合わせたブラッシング指導
  4. 拡大鏡を使用した治療!細部まで確認して虫歯の取り残しを防ぐ
  5. 衛生管理に注力!オートクレーブや口腔外バキュームを活用

1.できるだけ削らない・抜かない治療

患者さんの負担を抑える治療を心掛けており、できるだけ歯を削らない、抜かない治療をしています。そのほか、患者さんの負担を減らすために、治療回数や治療時間ができるだけ少なくなるよう配慮しています。

2.日曜も診療を受け付け

新城パーク歯科クリニックは、土曜は18時まで、日曜も16時まで診療しています。平日忙しい人や休みが不規則という人でも、通院しやすいです。また、急患にも対応しているので、急に歯が痛みだしたときも相談できます。

3.一人ひとりに合わせたブラッシング指導

予防歯科にも力を入れている新城パーク歯科クリニックでは、希望すればブラッシングの指導もしています。一人ひとりの歯並びに合ったブラッシングを、丁寧に伝えています。

4.拡大鏡を使用した治療!細部まで確認して虫歯の取り残しを防ぐ

新城パーク歯科クリニックでは、親知らずをはじめとしたお口のトラブルの治療を行う際、できる限り歯を削らないように心がけています。処置する際には肉眼の10倍まで大きく見える拡大鏡を使用し、健康な部分と患部をきちんと区別して虫歯の削り残しを減らすよう努めています。

また、進行した虫歯でもできる限り神経を抜かない治療方法を意識し、健康な歯を維持するためのサポートをしています。

5.衛生管理に注力!オートクレーブや口腔外バキュームを活用

新城パーク歯科クリニックででは、清潔な治療環境を維持し患者さんが快適に受診できるよう配慮しています。

治療器具はオートクレーブを用いてすみずみまで滅菌。微小なウイルスや細菌まで死滅させます。また、治療中にでる粉じんを吸引する口腔外バキュームを設置し、飛沫が飛び散るのを防いでいます。

そのほか診療ユニットは診療ごとに拭き上げるなど基本も大切にしています。

新城パーク歯科クリニックの小児歯科

歯医者さんへ通う習慣づくり!治療への恐怖心をやわらげる

新城パーク歯科クリニックでは、子供に歯医者さんへ通う習慣が身につくことを目指しています。

そのため、治療が苦手な子供には、親御さんと一緒に診療台に座ることからはじめ、お口を開けることに抵抗がなくなってから治療に取り組むように心がけています。

そうすることで治療に対する恐怖心をやわらげ、通院への抵抗感を軽減することにつなげています。

新城パーク歯科クリニックの料金表(抜粋)※自由診療

小児矯正

小児矯正
標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥220,000 ~ ¥385,000 2年-4年 24-48回
リスク・副作用
歯や骨の状態、歯の動きを妨げる癖があった場合、治療計画よりも治療期間が長くなる場合があります。

インプラント

インプラント(1歯)
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥385,000 3ヵ月-6ヵ月 4-6回
リスク・副作用
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ]
GBR
標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥55,000 ~ ¥550,000 6ヵ月 4回
リスク・副作用
骨の再生を待つ必要があるため、治療期間が長くなります。

ホワイトニング

オフィス(上下)
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥33,000 1日 1回
リスク・副作用
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ]
ホーム(上下)
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥22,000 1ヵ月 2回
リスク・副作用
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ]

入れ歯・義歯

金属床(総入れ歯)
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥385,000 ~ ¥550,000 3ヵ月-6ヵ月 5-10回
リスク・副作用
金属アレルギーを発症する恐れがあります。 過度の衝撃で割れて、口腔内を傷つけてしまう場合があります。 メンテナンスを定期的に行う必要があります。 年数経過で変色する場合があります。 経年数とご使用状況によって劣化します。
金属床(部分入れ歯)
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥275,000 ~ ¥440,000 3ヵ月-6ヵ月 5-10回
リスク・副作用
金属アレルギーを発症する恐れがあります。 過度の衝撃で割れて、口腔内を傷つけてしまう場合があります。 メンテナンスを定期的に行う必要があります。 年数経過で変色する場合があります。 経年数とご使用状況によって劣化します。 制作後の修復が難しく、適合を見極める必要があります。
  • ※最新の料金とは異なる場合がありますので、詳しくは直接医院へお問合せください

院長のプロフィール

片岡 洋先生

経歴
1997年 北海道医療大学歯科部卒業
北海道医療大学補綴学第一講座入局
1999年 北海道医療大学補綴学第一講座退局
2000年 山梨医科大学歯科口腔外科入局 外来部長
2002年 山梨医科大学歯科口腔外科退局
2005年 新城パーク歯科クリニック開業
現在に至る

基本情報

住所
211-0045 神奈川県川崎市中原区上新城2丁目7-1 セシーズイシイ102
最寄駅武蔵新城駅 北口 徒歩1分
電話 044-740-6557
科目保険診療/矯正歯科/矯正歯科 ワイヤー矯正/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ホームホワイトニング/オフィスホワイトニング/つめ物・かぶせ物/親知らず/小児矯正/噛み合わせ/虫歯/ワイヤー矯正/レーザー治療
ネット予約の受付状況
24時間対応ネット予約

電話問い合わせの注意事項

携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。

※「ネット予約の受付状況」は情報が古くなっている場合がございます。あらかじめご了承ください。
感染症対策中
2023年12月20日更新

武蔵新城たいなか歯科医院武蔵新城駅 南口徒歩 5分
お気に入りリストに追加しますか?
  • キャンセル

神奈川県川崎市中原区新城1-15-3 エルレーブ101〔地図
ネット予約無料電話土曜日曜祝日小児女医キッズスペース駐車場感染症対策中
診療受付時間
09:30~13:00  
14:30~19:30  
09:00~16:30     
医院からのお知らせ

~~~医院からのお知らせ~~~
2019年2月24日より日曜の診療時間を変更いたします。
9時00分~16時30分 になります。

ネット予約の受付状況
24時間対応ネット予約

電話問い合わせの注意事項

携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。

※「ネット予約の受付状況」は情報が古くなっている場合がございます。あらかじめご了承ください。

武蔵新城たいなか歯科医院について

武蔵新城たいなか歯科医院は、武蔵新城駅・南口から徒歩5分のところにある歯医者さんです。

土曜日は朝9時30分から夜19時30分まで受け付けているため、おでかけする前後でも通いやすい診療体制です。

院内にはキッズルームを設置していて、親御さんが治療をしている間はスタッフが見守っているので、親御さんは落ち着いて治療を受けやすいです。小さな子供の場合でも、一緒に診療室に入ってそばにいることもできます。

武蔵新城たいなか歯科医院のおすすめポイント

  1. お口の悩みや要望を伝えやすい!カウンセリングルームを利用
  2. 感染症予防への取り組み!清潔な治療環境を整備

お口の悩みや要望を伝えやすい!カウンセリングルームを利用

武蔵新城たいなか歯科医院は、個室のカウンセリングルームを設置して患者さんの話を聞く配慮をしています。

診療室に座った状態では緊張して話ができなかったり、周りの患者さんの目が気になり自分の症状を伝えにくかったりする場合があります。そのため、プライバシーに配慮したカウンセリングルームで話を聞くことで患者さんがお口の悩みや要望を伝えやすくなるよう努めています。

感染症対策中

感染症予防への取り組み!清潔な治療環境を整備

感染症リスクが不安な方は少なくないでしょう。武蔵新城たいなか歯科医院では患者さんが落ちついて治療に臨めるよう、衛生管理に注力しています。

治療に使用する器具はオートクレーブで滅菌。滅菌が不可能なものは使い捨て製品を採用し、いずれも患者さんごとに交換します。清掃や換気など基本も怠らず行うことで、清潔な院内を保っています。

武蔵新城たいなか歯科医院の料金表(抜粋)※自由診療

インプラント

インプラント(1歯)
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥198,000 ~ ¥330,000 3ヶ月~6ヶ月 5~10回
リスク・副作用
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ]

ホワイトニング

オフィス(上下)
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥16,500 ~ ¥27,500 1日~2日 1~2回
リスク・副作用
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ]
ホーム(上下)
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥22,000 2週~1ヶ月 1~2回
リスク・副作用
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ]
デュアル(上下)
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥44,000 2週~1ヶ月 1~2回
リスク・副作用
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ]
  • ※最新の料金とは異なる場合がありますので、詳しくは直接医院へお問合せください

院長のプロフィール

田井中 文章先生

経歴
2003年3月 神奈川歯科大学 卒業
2003年~2004年 バトラー歯科 勤務
2004年~2018年 医療法人社団親和会 さくらんぼ歯科 勤務
2018年4月 武蔵新城たいなか歯科医院 開業
現在に至る

基本情報

住所
211-0044 神奈川県川崎市中原区新城1-15-3 エルレーブ101
最寄駅武蔵新城駅 南口 徒歩5分/武蔵中原駅 出口 徒歩12分
電話 044-863-6056
科目保険診療/矯正歯科/矯正歯科 部分矯正/矯正歯科 マウスピース矯正/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ホームホワイトニング/オフィスホワイトニング/ドライマウス/顎関節症/クリーニング/つめ物・かぶせ物/親知らず/知覚過敏/噛み合わせ/虫歯/部分矯正/マウスピース矯正/歯科検診/スポーツマウスガード
ネット予約の受付状況
24時間対応ネット予約

電話問い合わせの注意事項

携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。

※「ネット予約の受付状況」は情報が古くなっている場合がございます。あらかじめご了承ください。
感染症対策中
2023年12月20日更新

ふたむら歯科クリニック武蔵新城駅 南口徒歩 5分
お気に入りリストに追加しますか?
  • キャンセル

神奈川県川崎市中原区新城1丁目14-1 シティー・リヴィエール1F〔地図
ネット予約無料電話土曜日曜祝日小児女医キッズスペース駐車場感染症対策中
診療受付時間
09:00~13:00
15:00~19:00 
15:00~18:00    
医院からのお知らせ

当院は神奈川県川崎市のふたむら歯科クリニックです。
同名医院との予約間違いにご注意ください。

ネット予約の受付状況
24時間対応ネット予約

電話問い合わせの注意事項

携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。

※「ネット予約の受付状況」は情報が古くなっている場合がございます。あらかじめご了承ください。

ふたむら歯科クリニックについて

ふたむら歯科クリニックは、患者様のお話を伺ってから治療方針を一緒に決めていくスタイルの歯医者さんです。なので納得した上で治療をはじめることができます。

また、「老人保健施設」での診療経験があるので、幅広い層の患者さんの悩みに対応することができます。土曜日も18時まで診療しているので平日に通院することが難しい方にもおすすめです。

ふたむら歯科クリニックのおすすめポイント

  1. 日本口腔外科学会認定 口腔外科専門医が診療
  2. CO2レーザーを導入
  3. 地域の保育園の歯科検診も担当
  4. 治療器具は滅菌し清潔に!衛生管理に注力

日本口腔外科学会認定 口腔外科専門医が診療

歯科口腔外科を専門に学んできた院長が診療を行います。そのため、顎関節症の治療はもちろんのこと、再生療法や、歯を残すための手術も専門的に行うことが可能です。また、レーザー治療を通し顎関節の痛みも取り除けるように努めています。

CO2レーザーを導入

歯科口腔外科を学んできた経験を生かし、なるべく削らない、天然の歯を長く持たせたい、という考えで治療にあたっています。

いきなり歯を削るのではなく、レーザーを使用することで腫れを抑えたり殺菌をするなど、天然の歯を残す工夫をしています。また、歯周病や虫歯治療、歯肉の着色除去も行っています。

地域の保育園の歯科検診も担当

地域の保育園の歯科検診を担当していることもあり、お子様の治療に慣れています。

虫歯治療や虫歯予防の推進はもちろん、歯科口腔外科専門のため顎が小さく,かみ合わせや歯並びが悪いお子さんの治療にも力をいれています。また、恐怖心を与えないように一緒に機器で遊んだりして、お子さんが歯医者さんに慣れていただくことから始めています。

感染症対策中

4.治療器具は滅菌し清潔に!衛生管理に注力

ふたむら歯科クリニックでは、歯科医師はじめスタッフ自身が「ここで治療を受けたい」と思えるよう、衛生管理に力をいれて取り組んでいます。

治療に使用する器具は患者さんごとに交換し滅菌処理。その後滅菌パックにいれて保存します。使用する直前に開封するので、滅菌後に細菌が付着・繁殖するのを防ぐことができます。

ふたむら歯科クリニックの料金表(抜粋)※自由診療

インプラント

インプラント(1歯)
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥440,000 1ヵ月-3ヵ月 4-12回
リスク・副作用
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ]

ホワイトニング

ホーム(片顎)
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥16,500 2週間 2回
リスク・副作用
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ]
ホーム(上下)
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥33,000 2週間 2回
リスク・副作用
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ]

入れ歯・義歯

総入れ歯
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥165,000 ~ ¥330,000 1ヵ月 4回
リスク・副作用
慣れるまで違和感を感じることがあります。
部分入れ歯
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥110,000 ~ ¥330,000 1ヵ月 4回
リスク・副作用
慣れるまで違和感を感じることがあります。
  • ※最新の料金とは異なる場合がありますので、詳しくは直接医院へお問合せください

院長のプロフィール

二村 哲先生

経歴
1998年神奈川歯科大学卒業
1998年 神奈川歯科大学 卒業
1998年~ 桐歯科医院 勤務
2001年~ 有馬歯科クリニック 勤務
2004年~ こいけ歯科医院 勤務
2007年3月 ふたむら歯科クリニック 開業
現在に至る

基本情報

住所
211-0044 神奈川県川崎市中原区新城1丁目14-1 シティー・リヴィエール1F
最寄駅武蔵新城駅 南口 徒歩5分/武蔵中原駅 徒歩13分
電話 044-799-0400
科目保険診療/小児歯科/歯科口腔外科/訪問歯科診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/顎関節症/親知らず/噛み合わせ/虫歯/レーザー治療
ネット予約の受付状況
24時間対応ネット予約

電話問い合わせの注意事項

携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。

※「ネット予約の受付状況」は情報が古くなっている場合がございます。あらかじめご了承ください。
2023年12月20日更新

アクアファミリー歯科武蔵新城駅出口 徒歩3分
お気に入りリストに追加しますか?
  • キャンセル

神奈川県川崎市中原区上小田中3-3-25 〔地図
ネット予約無料電話土曜日曜祝日小児女医キッズスペース駐車場感染症対策中
診療受付時間
09:00~13:00 
14:30~19:00  
14:30~18:00      
09:00~12:30      
14:00~16:00      

年中無休(※臨時休業有)  祝日も通常どおり診療いたします

アクアファミリー歯科について

アクアファミリー歯科では、保険診療でもできるだけ金属を使わないメタルフリーのつめ物やかぶせ物を使用し、治療の跡が目立たないような治療を心がけています。

レジンという白い歯科用の樹脂材料を使用するため、天然歯の色や形に近づけた処置が可能です。また、金属を使用していないため、金属アレルギーの心配もありません。

銀歯の見た目に抵抗がある方や、金属アレルギーが心配な方も気兼ねなく治療を受けることができるでしょう。

アクアファミリー歯科のおすすめポイント

  1. 調整に力を入れて使いやすい入れ歯を提供!古い入れ歯の改造にも対応
  2. カウンセリング専門のスタッフを配置!患者さんの悩みや不安に対応
  3. 年中無休で祝日も診療!アクセスのよい好立地

調整に力を入れて使いやすい入れ歯を提供!古い入れ歯の改造にも対応

入れ歯は取り外しが可能で、要介護状態の方でもケアがしやすいというメリットがあるため、アクアファミリー歯科では、歯を失ってしまった方への治療法として入れ歯を提案しています。

入れ歯はかみづらいというイメージを持っている方は少なくありませんが、ていねいに調整をすることで快適にかめる状態に整えることが可能です。

すでに使用している入れ歯がある場合には、改造してより使いやすくすることもできるので、入れ歯に不具合を感じている方も一度相談してみるとよいでしょう。

カウンセリング専門のスタッフを配置!患者さんの悩みや不安に対応

アクアファミリー歯科では、患者さんが抱えている悩みや不安に対して、どのようなことができるのかを伝えるとともに、治療の方法や期間についても事前に説明しています。

また、歯科医師には直接話しにくいという方でも気兼ねなく相談できるように、カウンセリング専門のスタッフが配置され、特に初診の場合には話を聞く時間をしっかりとるようにしています。

年中無休で祝日も診療!アクセスのよい好立地

アクアファミリー歯科は南武線の高架下にある歯科医院で、武蔵新城駅から徒歩約3分、武蔵中原駅からも徒歩約12分と、どちらの駅からも通えるアクセスのよい立地となっています。

また、6台分の駐車スペースを備えているため、車で通院することも可能です。

平日は19時まで、土曜日は18時まで、日曜日は16時まで診療しています。臨時休診を除き年中無休で、祝日も診療を行っているため、さまざまなライフスタイルの方が都合に合わせて無理なく通える診療体制となっています。

アクアファミリー歯科の小児歯科

親子一緒の診療が基本!受付と診療室にキッズスペースを設置

歯科治療が初めてのお子さんや、歯科医院に苦手意識があるお子さんの場合、アクアファミリー歯科では基本的に親御さんと一緒に診療室に入ってもらい、少しでもリラックスした状態で診療を受けられるように配慮しています。

また、いきなり治療を始めることはなく、相手がお子さんであってもしっかりと説明をして、これからどんなことをするのかを伝えています。

お子さんが楽しく過ごせるように、受付のそばと診療室の中にキッズスペースを設置し、スタッフ全員がやさしく対応することを心がけています。

院長のプロフィール

中川 正俊先生

経歴
昭和大学歯学部卒業

基本情報

住所
211-0053 神奈川県川崎市中原区上小田中3-3-25
最寄駅武蔵新城駅 出口 徒歩3分/武蔵中原駅 出口 徒歩12分/武蔵溝ノ口駅 出口 車7分
電話 044-798-2564
科目保険診療/小児歯科/歯科口腔外科/歯周病/入れ歯・義歯/ドライマウス/顎関節症/親知らず/知覚過敏/噛み合わせ/虫歯/歯科検診
2023年12月20日更新

新城オレンジ歯科武蔵新城駅 北口徒歩 12分
お気に入りリストに追加しますか?
  • キャンセル

神奈川県川崎市中原区宮内2-25-17 サンドラッグ川崎宮内店2F〔地図
ネット予約無料電話土曜日曜祝日小児女医キッズスペース駐車場感染症対策中
診療受付時間
09:30~13:00
14:30~18:30  
14:00~16:30    

新城オレンジ歯科について

新城オレンジ歯科は、一般診療、小児歯科、歯周病ケア、予防などの診療を行っています。

患者さんに快適な治療を提供することはもちろん、「癒し」を提供するため、明るいオレンジ色をテーマカラーにしている歯医者です。

お子さん連れの方も通院しやすいように広めのキッズスペースも設置されています。親子で通院される方も多いです。

新城オレンジ歯科のおすすめポイント

  1. 診療台にすべてCCDカメラを設置
  2. 楽しいキッズスペース
  3. ていねいな処置を!電動式麻酔を導入

診療台にすべてCCDカメラを設置

すべての診療台にCCDカメラを設置しています。そのため、口の中を自分自身でモニターで確認することが出来ます。また、デジタルレントゲンを使用しているため、撮った直後から画像を見ることができます。

自分の口内状況をしっかりと確認してからカウンセリングを行い、治療を開始します。

楽しいキッズスペース

お子様もリラックスして通える環境にするため、キッズスペースにはぬいぐるみ等のおもちゃなどをたくさん取り揃えています。

虫歯治療はもちろん、虫歯を予防するための歯みがき指導も行っています。

ていねいな処置を!電動式麻酔を導入

細い注射針を採用している電動式麻酔を導入しています。表面麻酔を行ってから電動式麻酔を使用しゆっくりと麻酔液を注入しています。

治療前にしっかりと説明も行うため、リラックスした状態で治療をはじめられます。

新城オレンジ歯科の小児歯科

乳歯のころから予防!子供一人ひとりにあわせた予防メニュー

新城オレンジ歯科では定期検診の受診を推奨し、乳歯のころから虫歯予防に努めることをすすめています。

入試は永久歯と比べて柔らかく、虫歯になると浸食が早く進み神経へも達しやすくなっているため、乳歯のころからケアすることで、永久歯になっても虫歯になりにくいお口の環境をつくることができるからです。

治療を頑張ったお子さんはしっかりとほめて、お子様に「また来たい!」と思ってもらえるような歯医者を目指しています。

院長のプロフィール

鈴木 雄介先生

経歴
2011年 鶴見大学 卒業
2011年 太洋歯科クリニック 勤務
2011年 柿山歯科医院 勤務
2017年 新城オレンジ歯科 院長就任
現在に至る

基本情報

住所
211-0051 神奈川県川崎市中原区宮内2-25-17 サンドラッグ川崎宮内店2F
最寄駅武蔵新城駅 北口 徒歩12分/武蔵中原駅 出口 車7分/武蔵小杉駅 出口 バス12分/高津駅(神奈川県) 出口 バス10分/溝の口駅 出口 車15分
電話 044-750-4618
科目保険診療/矯正歯科/矯正歯科 ワイヤー矯正/矯正歯科 部分矯正/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/口臭/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ホームホワイトニング/オフィスホワイトニング/ドライマウス/顎関節症/クリーニング/抜歯/根管治療/つめ物・かぶせ物/差し歯/ブリッジ/親知らず/知覚過敏/小児矯正/噛み合わせ/虫歯/ワイヤー矯正/部分矯正/レーザー治療/障がい者治療/歯石除去/SRP/ジェットクリーニング/PMTC/歯科検診
2023年12月20日更新

本多デンタルオフィス武蔵新城駅 南口 徒歩10分
お気に入りリストに追加しますか?
  • キャンセル

神奈川県川崎市高津区新作6-1-6-1F 〔地図
ネット予約無料電話土曜日曜祝日小児女医キッズスペース駐車場感染症対策中
診療受付時間
09:30~12:30
14:30~19:00 
14:30~17:00    

本多デンタルオフィスについて

本多デンタルオフィスは、住宅街の中にあるアットホームな歯医者さんです。小さな子供連れの方でも通院しやすいよう、キッズスペースを設置しており、おもちゃや絵本もたくさんあります。

医院の前には商業施設があるので、買い物ついでに通院するのにも便利です。

本多デンタルオフィスのおすすめポイント

  1. 根管治療に注力
  2. 患者さんの負担に配慮
  3. 個室で周りの目を気にせず治療

根管治療に注力

本多デンタルオフィスは、悪化した虫歯の根っこを治療する「根管治療」に力をいれています。院長先生はできるだけ削らず、歯を残せるよう丁寧な治療をしています。

患者さんの負担に配慮

なるべく患者さんに負担をかけないことを重視しています。

患者さんの悩みを親身になって聞いて、それぞれの症状をきちんと把握してから、無理のない治療を進めています。お口の悩みがある方は、一度相談に訪れてみるといいでしょう。

個室で周りの目を気にせず治療

本多デンタルオフィスでは、患者さんがリラックスして治療に臨めるよう、個室の診療室もあります。

ほかの患者さんに、お口の悩みを聞かれたり、治療されているところを見られるのが嫌な方にとって、個室の診療室があるのは、ありがたいですね。

基本情報

住所
213-0014 神奈川県川崎市高津区新作6-1-6-1F
最寄駅武蔵新城駅 南口 徒歩9分
電話 044-857-6377
科目保険診療/小児歯科/予防歯科/親知らず/虫歯
2023年12月20日更新

やまざき歯科クリニック武蔵新城駅 北口徒歩 1分
お気に入りリストに追加しますか?
  • キャンセル

神奈川県川崎市中原区上新城2-6-7 〔地図
ネット予約無料電話土曜日曜祝日小児女医キッズスペース駐車場感染症対策中
診療受付時間
10:00~13:00
14:30~19:00   
14:30~20:00   
14:30~17:00    

やまざき歯科クリニックについて

やまざき歯科クリニックは、武蔵新城駅から徒歩1分のところにある歯医者さんです。一部平日は夜20時まで診療しているので、「日中は時間が取れない」というビジネスパーソンも仕事帰りに立ち寄りやすいでしょう。

「患者さんにあたたかい歯医者さんであること」を方針とし、治療技術の向上はもちろんホスピタリティの面も大切にしています。明るいコミュニケーションを心がけているので、初診の方は歯医者さんが苦手な方もリラックスして受診できるでしょう。

やまざき歯科クリニックのおすすめポイント

  1. 麻酔の負担に配慮!声掛けでリラックスできるようフォロー
  2. 健口ノートを作成し予防につなげる!お口の状態を記録
  3. お口全体を見たていねいな診療!将来を見据えた治療計画
  4. 入れ歯治療にも対応!「しっかり噛めること」を重視

1.麻酔の負担に配慮!声掛けでリラックスできるようフォロー

歯科治療の工程の中でも、麻酔処置が苦手という方は多いのではないでしょうか。やまざき歯科クリニックでは、気づかないほどにていねいな麻酔処置を行っています。

その一つの工夫は緊張を緩和することです。緊張や不安は痛みが増す原因になるため、処置中にこまめな声掛けを行いリラックスできるようフォローしています。さらに世間話などもしながらコミュニケーションをとることで、麻酔から気をそらせるよう心がけています。

2.健口ノートを作成し予防につなげる!お口の状態を記録

お口の健康を守るためには予防が欠かせません。やまざき歯科クリニックでは歯科衛生士が中心となって予防に取り組んでいます。

たとえば、患者さん一人ひとりに「健口ノート」を作成し渡しています。これにはお口の状態や治療内容、初期の虫歯の場所なども詳しく記載されているので、自宅でじっくり振り返ることができます。それに応じたケア方法も書かれているので、日々のセルフケアに役立てられるでしょう。

3.お口全体を見たていねいな診療!将来を見据えた治療計画

トラブルの原因は一か所とは限りません。そのためやまざき歯科クリニックでは、患者さんが痛みを訴える場所だけでなく、お口全体を見た診療に取り組んでいます。問診や設備による診断を行い、10年、20年先まで見据えた治療計画を立てていきます。

スピード感や価格を優先させるのではなく、治療後も良い状態を長持ちさせられることに重きを置き、ていねいな診療に当たっています。

4.入れ歯治療にも対応!「しっかり噛めること」を重視

やまざき歯科クリニックには高齢の患者さんも見られます。天然歯を守ることが第一ですが年齢により歯を失ってしまった方も快適に食事ができるよう、入れ歯治療も行っています。

入れ歯治療で大切にしていることは「しっかり噛めること」です。はじめは違和感があるかもしれません。その時に不安にならないよう入れ歯の特性を説明することも大切にしています。

院長のプロフィール

山﨑 大樹先生

経歴
1979年 日本歯科大学 卒業
1979年~1985年 日本歯科大学 勤務
1985年 やまざき歯科クリニック 開業
現在に至る

基本情報

住所
211-0045 神奈川県川崎市中原区上新城2-6-7
最寄駅武蔵新城駅 北口 徒歩1分
電話 044-751-0575
科目保険診療/小児歯科/歯科口腔外科/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ドライマウス/顎関節症/親知らず/知覚過敏/噛み合わせ/虫歯/歯科検診
2023年12月20日更新

あい歯科クリニック武蔵新城駅 北口 徒歩1分
お気に入りリストに追加しますか?
  • キャンセル

神奈川県川崎市中原区上新城2-11-28 原ビル2F〔地図
ネット予約無料電話土曜日曜祝日小児女医キッズスペース駐車場感染症対策中
診療受付時間
09:30~12:30
14:30~19:30 
13:00~18:00  

火曜日・金曜日は訪問診療を行っています。

あい歯科クリニックについて

あい歯科クリニックは、武蔵新城駅から徒歩1分のところにある、通いやすい歯医者さんです。

月曜日・木曜日は夜19時30分、水曜日は16時30分、また土曜日も17時30分まで診療しているので、親御さんの都合にあわせて子供と一緒に通えます。

また、お口のトラブルを予防するために定期検診の受診をすすめています。お口のクリーニングに加え、ブラッシング指導やお口にあった歯ブラシの選定などのアドバイスに努めています。子供がしっかりセルフケアができるようになることで、虫歯の発症を抑えることにつなげています。

あい歯科クリニックのおすすめポイント

虫歯の再発を抑える!拡大鏡を使って患部の取り残しを軽減

あい歯科クリニックでは、一度治療した虫歯の再発を抑えるために、患部の削り残しをなくすように努めています。

そのため、虫歯治療の際には、肉眼の約6倍の大きさで患部が見える拡大鏡を使用しています。使用する拡大鏡にはライトが装着されているため、暗くて見つけにくい場所にある虫歯を削り残すリスクも軽減します。

このように虫歯になりやすい子供には、拡大鏡を使った治療で再発の予防に努めています。

院長のプロフィール

村上 智紀先生

経歴
2008年3月 日本歯科大学 卒業
2008年~ 某歯科医院 勤務
2014年11月 あい歯科クリニック 開業

基本情報

住所
211-0045 神奈川県川崎市中原区上新城2-11-28 原ビル2F
最寄駅武蔵新城駅 出口 徒歩1分
電話 044-948-6688
科目保険診療/小児歯科/予防歯科/訪問歯科診療/歯周病/入れ歯・義歯/ホワイトニング/顎関節症/知覚過敏/噛み合わせ/虫歯/歯科検診
2024年1月12日更新

中島歯科武蔵新城駅南口 徒歩2分
お気に入りリストに追加しますか?
  • キャンセル

神奈川県川崎市中原区新城3-5-1-203 〔地図
ネット予約無料電話土曜日曜祝日小児女医キッズスペース駐車場感染症対策中
診療受付時間
09:00~12:30
14:30~19:00 

【休診日】日,祝※受付は、午前・午後ともに診療終了時間の30分前までとなっております。

中島歯科について

中島歯科は、武蔵新城駅から徒歩2分のところにあるアクセスの良い歯医者さんです。指定のパーキングも利用できるので、車での通院も便利です。平日は毎日夜19時まで、土曜日も12時30分まで診療。仕事帰りや休日など、ライフスタイルに合わせた通院予定を立てられるでしょう。

「包括的な診療」を方針に掲げており、痛みが出ている部分だけでなく全体をみた治療計画を立てています。その場限りの処置では再発の恐れがあるためです。治療後はメンテナンスでサポートし、健康維持に取り組んでいます。

中島歯科のおすすめポイント

  1. お子さんのペースに合わせた診療!1歳からの受診を推奨
  2. 定期検診でトラブルを予防!歯科衛生士は担当制を採用
  3. さまざまな医療機関との連携体制!原因を追究した診療
  4. 診療室内にキッズスペースあり!親子で通いやすい環境

1.お子さんのペースに合わせた診療!1歳からの受診を推奨

「乳歯はいずれ生え替わるから」と軽視せず、1歳からの受診を推奨しています。小さいうちから歯医者さんに足を運びケアを受けることで、歯医者さんの雰囲気に慣れることができます。

中島歯科では、緊急性がない場合、怖がるお子さんに無理やり治療を行うようなことはしていません。トラウマを植え付けることになりかねないためです。一人ひとりのペースに合わせ、無理のないよう進めるよう取り組んでいます。

2.定期検診でトラブルを予防!歯科衛生士は担当制を採用

年代を問わず「予防」は重要です。中島歯科では自覚症状の有無にかかわらず定期検診を呼びかけ、トラブルを未然に防げるよう努めています。

定期検診では、クリーニングやブラッシング指導を行い口内を清潔に整えます。お子さんには歯質を強くするフッ素塗布を行い虫歯予防につなげています。

クリーニングなどを行う歯科衛生士は担当制なので、より患者さんに合ったケアを提供でき、些細な変化にも気づくことができます。

3.さまざまな医療機関との連携体制!原因を追究した診療

中島歯科では、小児科、耳鼻咽喉科、皮膚科、内科、外科など、さまざまな医療機関と連携を取ることが可能です。垣根を越えた連携により、トラブルを原因から改善することができます。

また、患者さんの立場に立った診療を心がけ、一方的に意見を押しつけることはしていません。患者さんの予算や通える頻度などもヒアリングし、治療計画に反映させています。説明する際には写真や模型を使いわかりやすいよう努めています。

4.診療室内にキッズスペースあり!親子で通いやすい環境

「子どもがまだ小さいから」と通院を躊躇ってしまう親御さんもいるのではないでしょうか。中島歯科では、親子が一緒に通いやすい環境を整えています。

たとえば、トイレにはおむつ台やチャイルドシートを、診療台の目の前にはキッズスペースを設置しています。診療中も同じ空間にいられるので、目を離すのが心配という方も落ちついて受診できるでしょう。

また感染予防にも取り組んでいるので、不安なくお子さんを連れて行けるでしょう。

院長のプロフィール

中島 博樹先生

経歴
1990年 洗足学園大学付属小学校 卒業
1996年 サレジオ学院高校 卒業
2002年 鶴見大学歯学部 卒業
2010年 中島歯科 開業
現在に至る

基本情報

住所
211-0044 神奈川県川崎市中原区新城3-5-1-203
最寄駅武蔵新城駅 南口 徒歩1分
電話 044-750-9696
科目保険診療/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/訪問歯科診療/歯周病/入れ歯・義歯/ホワイトニング/ドライマウス/顎関節症/クリーニング/親知らず/噛み合わせ/虫歯/歯科検診
2024年2月21日更新

武蔵新城歯科武蔵新城駅 出口 徒歩6分
お気に入りリストに追加しますか?
  • キャンセル

神奈川県川崎市中原区新城1-13-7 〔地図
ネット予約無料電話土曜日曜祝日小児女医キッズスペース駐車場感染症対策中
診療受付時間
09:30~18:30  
09:30~16:30    
医院からのお知らせ

医院間違いが多発しております。
恐れ入りますがご連絡前に必ず医院名のご確認をお願いいたします。

武蔵新城歯科について

武蔵新城歯科は、水曜以外の平日は朝9時30分から18時30分まで、土日も朝9時30分から16時30分まで、いずれも休憩を挟まず診療を実施している歯医者さんです。仕事の合間や休日などに足を運びやすい診療体制となっています。

複数の歯科医師がチームで治療を行い、幅広いニーズに対応しています。自由診療の治療も提供していますが、基本的に保険診療内で治療法を提案します。

保険診療内でも希望に応じた治療を提供できるよう努めています。

武蔵新城歯科のおすすめポイント

  1. 予防法をアドバイス!さまざまな側面からお口の健康維持をサポート
  2. 麻酔自体の痛みに配慮!表面麻酔や細い針を活用
  3. 厳格な衛生管理を実践!器具や空気も清潔に保つ取り組み

予防法をアドバイス!さまざまな側面からお口の健康維持をサポート

武蔵新城歯科は、歯周病について専門的に学んだ歯科衛生士と協力し、歯周病治療、予防に力をいれています。

トラブルを防ぐには、歯科医院での治療だけでなく、自宅でのセルフケアも欠かせません。

そのため予防診療では、汚れがたまりやすい箇所を把握したうえで、正しい歯の磨き方を指導します。さらに口内を検査した情報を基に、ケア用品の紹介、食生活のアドバイスも行います。

麻酔自体の痛みに配慮!表面麻酔や細い針を活用

武蔵新城歯科では、治療中の痛みはもちろん、麻酔自体の痛みにも配慮した取り組みが行われています。

たとえば、いきなり注射針を打つことはしません。まず歯茎に表面麻酔を塗布。その後に、外径約0・2mmの細い針を使ってゆっくりと打つことで、針の刺さるチクッとした感覚に配慮しています。

また、温度差による刺激もあるため、麻酔液を温めてから注入。そして治療前には、ていねいに内容を説明し治療への不安を取り除けるように努めています。

厳格な衛生管理を実践!器具や空気も清潔に保つ取り組み

武蔵新城歯科では、患者さんが不安なく治療に臨めるように、厳格な衛生管理を実施しています。

使用済みの器具は、高圧蒸気滅菌器にかけ滅菌処理。治療中に発生する水滴や歯の削りカスは、口腔外バキュームで吸引し、診療台から流れ水の衛生面にも配慮しています。

また、人が触れる箇所は、アルコールで清掃し接触による感染も防いでいます。

院長のプロフィール

笠井 圭先生

経歴
2010年 鶴見大学 歯学部 卒業
2010年 千葉県内の歯科医院 勤務
2021年 武蔵新城歯科 開院
現在に至る

基本情報

住所
211-0044 神奈川県川崎市中原区新城1-13-7
最寄駅武蔵新城駅 南口 徒歩5分
電話 044-750-8220
科目保険診療/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/口臭/歯周病/入れ歯・義歯/ホワイトニング/ホームホワイトニング/オフィスホワイトニング/ドライマウス/顎関節症/クリーニング/抜歯/根管治療/つめ物・かぶせ物/差し歯/ブリッジ/親知らず/知覚過敏/噛み合わせ/虫歯/歯石除去/SRP/ジェットクリーニング/PMTC/歯科検診
2023年12月20日更新

ながもり歯科医院武蔵新城駅 出口車7分~10分
お気に入りリストに追加しますか?
  • キャンセル

神奈川県川崎市高津区千年301-1 グランドコスモ千歳202〔地図
ネット予約無料電話土曜日曜祝日小児女医キッズスペース駐車場感染症対策中
診療受付時間
10:00~13:00
14:30~20:00 
14:30~17:30    

ながもり歯科医院について

ながもり歯科医院は、複数の医療施設が揃うモール内にある歯医者さんです。10台分の駐車場を備えているので、車での通院が便利です。木曜日を除いた平日は20時、土曜日も17時30分まで診療しているので、平日忙しい方も予定を組みやすいでしょう。

また、治療前のカウンセリングを大切にしています。不安を抱いて通院する方は多いので、口内写真や症例写真、模型などを活用して、治療の必要性や治療法を分かりやすく説明しています。

診療台で治療内容を説明するので、治療内容に納得できればそのまま治療を始められます。

ながもり歯科医院のおすすめポイント

  1. 清潔な環境を保つ!感染の心配がない歯医者さん
  2. カウンセリングに注力!入れ歯の作製から調整まで親身に対応

清潔な環境を保つ!感染の心配がない歯医者さん

歯科治療はお口の中に触れる機会がほとんどなので、使用する器具が清潔か気になる方も多いでしょう。

ながもり歯科医院は、感染の不安なく、いつでも治療やメンテナンスを受けられるように、衛生管理に力を入れています。治療に使用した器具は、高圧蒸気滅菌器にかけて細菌を死滅させてから、次に使用するまで保管しています。

また、空気清浄機や治療時の粉塵を吸引できる口腔外バキュームを設置して、空気も清潔に保てるように努めています。

カウンセリングに注力!入れ歯の作製から調整まで親身に対応

入れ歯の作製に対する要望は、費用を抑えたい、見た目にこだわりたい、など患者さんによって異なります。入れ歯は、失った歯を補う大切な人工歯です。

患者さん一人ひとりがストレスなく使用できる入れ歯を作製するため、患者さんとの会話の中からヒントを得て作製に活かせるように取り組んでいます。

また、入れ歯は作製して終わりではありません。口内の変化と共に少しずつ入れ歯が合わなくなるので、入れ歯を提供してからも調整を行って、長く使用できるように努めています。

ながもり歯科医院の小児歯科

恐怖心を取り除く!お子さんのペースに合わせた治療

ながもり歯科医院は、お子さんが歯科医院で泣いてしまう原因は、不安や恐怖心であると考えて、まずお子さんと対話することを心がけています。

お子さんとの会話の中で治療を拒む理由を把握して、一人ひとりに合った対策をとっています。たとえば、恐怖心が強いお子さんには、診療台に座ったり治療器具に触れたりなどして、歯科衛生士による治療を始めるための練習を行っています。

また、再発を防げるように親御さんと協力して、大人になっても虫歯などに困らない健康な口内作りをサポートします。

院長のプロフィール

永森 真人先生

経歴
1994年 鶴見大学 卒業
1994年~2000年  あずま歯科医院 勤務(のち非常勤に)
1997年~1999年  ロビー歯科 院長
2000年 ながもり歯科医院 開業
現在に至る

基本情報

住所
213-0022 神奈川県川崎市高津区千年301-1 グランドコスモ千歳202
最寄駅武蔵新城駅 出口 バス9分
電話 044-751-8432
科目保険診療/小児歯科/歯科口腔外科/歯周病/入れ歯・義歯/ドライマウス/顎関節症/つめ物・かぶせ物/親知らず/知覚過敏/噛み合わせ/虫歯/歯科検診
2023年12月20日更新

はしづめ歯科クリニック武蔵新城駅 南口徒歩 14分
お気に入りリストに追加しますか?
  • キャンセル

神奈川県川崎市高津区千年638-1 〔地図
ネット予約無料電話土曜日曜祝日小児女医キッズスペース駐車場感染症対策中
診療受付時間
10:00~13:00
14:30~19:30

最終受付時間:午前12時半まで、午後19時まで

医院からのお知らせ

当院は、できる限り患者さまをお待たせすることのないよう努めております。
そのため、ご予約の方優先でご案内させていただいております。

WEBでの予約は、仮受付になります。
医院の診療時間内に折り返しお電話させていただき、医院からの確認ができた時点で予約を確定させていただきます。
診療時間外、休診日に受け付けされた方は、翌診療日となりますのでご注意ください。

はしづめ歯科クリニックについて

はしづめ歯科クリニックは、武蔵新城駅・南口から徒歩14分のところにある歯医者さんです。木曜日以外の平日と土曜日は夜19時30分まで診療しているので、子供の塾や習い事のスケジュールにあわせて受診プランを立てられます。

また、子供でも通いやすいように治療中の痛みに配慮しています。

麻酔注射を打つときは表面麻酔を歯茎に塗って針を刺す痛みに配慮し、電動麻酔器を使って麻酔液を一定の速度で注入しています。

はしづめ歯科クリニックのおすすめポイント

手際の良い治療に取り組む!集中が苦手な子供も通いやすい

はしづめ歯科クリニックでは、患者さんの通院に対する負担を軽減するように取り組んでいます。

できるだけ待ち時間を短くするように努め、一度の治療を短時間で終わらせるように手際の良さを心がけています。

また、治療の説明に関しても、すぐに理解できるようにわかりやすさに配慮し、時間の効率化に取り組んでいます。そのため、長い時間じっと待っているのが苦手な子供でも通いやすいです。

基本情報

住所
213-0022 神奈川県川崎市高津区千年638-1
最寄駅武蔵新城駅 南口 徒歩14分/「千年停留所」の斜め前にございます。
電話 044-753-1170
科目保険診療/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/口臭/歯周病/入れ歯・義歯/ホワイトニング/ホームホワイトニング/顎関節症/クリーニング/抜歯/根管治療/つめ物・かぶせ物/差し歯/ブリッジ/親知らず/知覚過敏/噛み合わせ/虫歯/歯石除去/SRP/PMTC/歯科検診
2023年12月20日更新

森岡デンタルクリニック武蔵新城駅 南口徒歩 1分
お気に入りリストに追加しますか?
  • キャンセル

神奈川県川崎市中原区新城3-2-13 ラ・ビスタビル4F〔地図
ネット予約無料電話土曜日曜祝日小児女医キッズスペース駐車場感染症対策中
診療受付時間
10:00~13:00
14:30~20:00 
14:30~17:00    

森岡デンタルクリニックについて

森岡デンタルクリニックは、武蔵新城駅から徒歩1分のところにある歯医者さんです。駅前かつ特徴的なビルなので、迷うことなく足を運べるでしょう。水曜日を除く平日は夜20時まで、土曜日も17時までと幅広い診療時間を設定しています。

「当たり前のことを当たり前に行う」という基礎を大切にしながら診療に当たっています。患者さんの負担に配慮し、保険診療を中心に提案しているのも特徴です。お困りごとは気兼ねなく相談してみてください。

森岡デンタルクリニックのおすすめポイント

  1. 経過を観察しながら治療を進める!歯周病へのアプローチ
  2. 保険診療を中心に提供!噛み合わせにも着目した治療
  3. カウンセリングを重視!本音で話しやすい明るい雰囲気
  4. 器具の滅菌をはじめ衛生面に配慮!内装にもこだわり

1.経過を観察しながら治療を進める!歯周病へのアプローチ

歯周病は歯を失う原因の一つです。しかし自覚症状が出にくく、継続的な通院が必要なため、患者さんの関心が重要になります。森岡デンタルクリニックでは歯周病のリスクやお口の現状を詳しく伝え、患者さんが主体的に治療に臨めるようサポートしています。

歯周病治療では、まずプラークの除去やブラッシング指導を行い口内を清潔に整えます。そして経過を観察しながら治療を進めています。

2.保険診療を中心に提供!噛み合わせにも着目した治療

詰め物・被せ物の処置を行う際も保険診療を中心に提案しています。自由診療も含めさまざまな素材を取り入れていて、患者さんのニーズに応えるよう努めています。

また、いずれの素材を選択したとしても、噛み合わせに着目しながら処置を行っています。詰め物・被せ物によって噛み合わせがずれてしまうケースは少なくありません。噛み合わせの乱れはお口全体のバランスに影響を与えるため、綿密な処置を心がけています。

3.カウンセリングを重視!本音で話しやすい明るい雰囲気

初診時はとくに、緊張や不安から思いを伝えられない方もいるのではないでしょうか。森岡デンタルクリニックではカウンセリングを大切にしていて、本音で話しやすい雰囲気作りを心がけています。ていねいな対応でリラックスできるようフォローしているので、「こんなこと聞いてもいいのかな」など悩まず気兼ねなく相談してみてください。

また治療に関する説明にも力をいれ、診療台に備えられたモニターを使用しながら伝えています。

4.器具の滅菌をはじめ衛生面に配慮!内装にもこだわり

森岡デンタルクリニックでは、患者さんから見えない部分まで清潔であるよう衛生管理に取り組んでいます。たとえば治療器具は全て滅菌処理を行っており、汚れたまま使い回すことはありません。コップやエプロンは使い捨て製品で対応しています。患者さんが不安なく治療に臨めるよう、清潔な環境を整えています。

また、院内は白を基調とした清潔感と明るさのある空間に設計。洗面台もあるので身だしなみを整える際に利用できます。

院長のプロフィール

森岡 正樹先生

経歴
1989年鶴見大学歯学部卒業
開業年月日:1994年3月17日
現在に至る

基本情報

住所
211-0044 神奈川県川崎市中原区新城3-2-13 ラ・ビスタビル4F
最寄駅武蔵新城駅 南口 徒歩1分
電話 044-799-7580
科目保険診療/歯科口腔外科/入れ歯・義歯/親知らず/虫歯/歯科検診

施術副作用