歯科医師 西野 武四先生(にしの歯科クリニック|大阪府和泉市)インタビュー

    歯科医師 西野 武四先生(にしの歯科クリニック|大阪府和泉市)インタビュー
    にしの歯科クリニック
    西野 武四院長

    にしの歯科クリニックは小さなお子さまから高齢の方まで、幅広い世代に歯科医療を提供しています。

    院長の西野先生は歯科医院に対して「怖い、痛い」といったイメージをもっている方に寄り添った治療を心がけ、二度、三度と通ってもらえるような歯科医院を目指しているのだそうです。

    この記事では、西野先生が診療において心がけていることなどを詳しくおうかがいします。

    「患者さまが納得できる治療」を第一に考え、複数の選択肢をご提示します

    歯の教科書 編集部
    歯の教科書 編集部

    診療のモットー、常日頃大切にしていることを教えてください
    西野 武四先生アイコン
    西野 武四先生
    いかに怖がらせず、不安のない治療をご提供できるかということを念頭において診療を行っています。

    歯科医師の立場で納得できる治療よりも、患者さまが納得できる治療を優先し、患者さまのご要望に耳を傾けるようにしています。

    カウンセリングの際にも、歯科医師の意見を押し付けるのではなく、患者さまのご要望をしっかりとおうかがいします。

    また現在は保険適用の白い素材を使った治療も増えてきているため、考えられる治療の選択肢を欠かさずご説明しています。

    歯の教科書 編集部
    歯の教科書 編集部

    歯科医師としてやりがいを感じる瞬間はどんな時ですか?
    西野 武四先生アイコン
    西野 武四先生
    一度治療が終わった後に、2回目のご来院があったときは、受け入れていただけたんだな、お口の健康を任せていただけるんだなと感じる瞬間です。
    歯の教科書 編集部
    歯の教科書 編集部

    治療の痛みを抑えるために工夫していることはありますか?
    西野 武四先生アイコン
    西野 武四先生
    痛みを抑えるため、治療はできる限り麻酔下で行うようにしています。

    麻酔注射の針が刺さる痛みを和らげるために「表面麻酔」を事前に行っているのも工夫していることの一つです。

    そのほかにもお口の中でも痛みを感じにくい部分から少しずつ麻酔を打つ、気分が悪くないかなどこまめにお声かけをして精神的にリラックスしていただくといった配慮をしています。

    歯の教科書 編集部
    歯の教科書 編集部

    今まで力を入れて学んだこと・これから力を入れていきたい分野を教えてください
    西野 武四先生アイコン
    西野 武四先生
    大学在籍時から、開業することを目標としていたので患者さまのお悩みにオールマイティーに対応できるよう、何かに特化するというよりかは広く学んできました。

    その中でも歯科口腔外科は、個人的に好きな分野です。例えば親知らずの抜歯など、患者さまが抱えているお悩みを目に見える形ですぐに改善することができる分野だと考えています。

    これから力を入れていきたいのは根管治療です。

    どんなにきれいなかぶせ物を作って治療したとしても、土台となる「歯の根」がしっかりしていないとその歯は長持ちしません。

    根管治療は「歯の土台」となる部分を整える奥深い治療です。長持ちする治療を行うためにも、これからもっと深く学んでいきたいと考えています。

    西野 武四先生の経歴

    2004年大阪歯科大学 卒業
    大阪歯科大学附属病院 勤務
    奥田歯科医院 勤務
    2006年烏丸ビューティーデンタルクリニック 勤務
    池尻歯科医院 勤務

    2007年ホワイトエッセンス神田 副院長として勤務
    2008年ホワイトエッセンス神田 院長就任
    2009年にしの歯科クリニック 開業
    現在に至る

    にしの歯科クリニックを掲載している記事

    執筆者:歯の教科書 編集部

    執筆者:歯の教科書 編集部

    歯の教科書では、読者の方々のお口・歯に関する“お悩みサポートコラム”を掲載しています。症状や原因、治療内容などに関する医学的コンテンツは、歯科医師ら医療専門家に確認をとっています。

    ページトップへ