歯を磨く時に“奥歯が磨きづらい”と感じたことがある人も多いのではないでしょうか。奥歯だけでなく、親知らずも、普通の歯ブラシだと磨きづらいですよね。
歯ブラシの専門店「Megadent(メガデント) 銀座店」に伺い、奥歯を磨きやすい歯ブラシについて調査しました。メガデント銀座店とは、日本では珍しい歯ブラシ・デンタルグッズの専門店です。今回は、店長である酒向淳(さこうじゅん)さんに、歯ブラシの種類について教えていただきます。
奥歯が磨きづらいと感じている方、奥歯に汚れが残って気になっている方は参考にしてみてはいかがですか。
奥歯を磨きやすい歯ブラシ!3種類を紹介
ブラシの束が一つの歯ブラシ“ワンタフトブラシ”
奥歯を磨く時は“ワンタフトブラシ”が磨きやすいです。ヘッドが小さいため、ブラシ部分が奥歯の裏側にまわり込み、一般的な形状の歯ブラシでは落としきれない汚れを落としやすいです。
奥歯の汚れをしっかりと落とすコツは、いつもの歯ブラシに追加して、ワンタフトブラシを使用し、歯の横から裏側に向かってまわしこみながら、滑らせるように当てることです。
めんどくさがりな人は“先端集中毛付き歯ブラシ”
先端集中毛付き歯ブラシとは、ワンタフトブラシと普通の歯ブラシが合体しているものです。ブラシの先端をワンタフトブラシのように奥歯の裏側に入り込ませるために、ブラシの先端が出っ張っています。
先端部分が奥歯の裏側に入り込むので、奥歯の取りづらい汚れも落としやすいです。
普通の歯ブラシとワンタフトブラシの2本を利用するのが面倒な方は、先端集中毛付き歯ブラシを利用するといいかもしれません。
3面にブラシがついているスーパーブラシ
スーパーブラシとは、3面にブラシがついている歯ブラシです。なので、歯の表面と裏面、内・外側および歯のかみ合う面を一気に磨くことができます。
ブラシが歯を包み込んで磨くことができるので、奥歯の汚れを取りやすいです。
特に、上の奥歯の裏側は見えず、普通の歯ブラシだと汚れを落としづらいのですが、スーパーブラシであればブラシが歯全体を包み込んで磨いてくれるので、特に磨き残しがおきやすい上の奥歯の裏側の汚れを取りやすいです。
また、開口維持が難しい方でも短時間で歯の表裏、内・外側および噛む面まで磨くことができるため、お子様の仕上げ磨きや介護、介助をされている方にもおすすめです。
歯の教科書まとめ
3面にブラシがついた歯ブラシは初めて見ましたが、歯科衛生士さんに磨き残しが多いと指摘される方は、ワンタフトブラシなどを使用してみてもいいかもしれません。
執筆者:
歯の教科書では、読者の方々のお口・歯に関する“お悩みサポートコラム”を掲載しています。症状や原因、治療内容などに関する医学的コンテンツは、歯科医師ら医療専門家に確認をとっています。