【2024年】芦屋駅近くの歯医者さんをご紹介!

芦屋駅近くにはアクセスの良い歯医者さんがたくさんあります。しかし、どういった歯医者さんなのか分からないという方のために、診療時間や注目のポイント、院内の様子が分かる写真など、お役立ち情報をまとめました。

この記事では、日曜日診療に対応している、ネット予約に対応しているなど、芦屋駅近くにある歯医者さんを特徴別で紹介します。また、それぞれの歯医者さんがどんな衛生管理をしているかにも一部触れています。

注目ポイントや特徴を参考に「設備」「通院のしやすさ」などいろいろな角度から見て、自分にあった歯医者さんを見つけてみてください。

この記事で紹介する歯医者さん(該当1516175717医院)

感染症対策中
2023年12月18日更新

医療法人社団 芦屋M&S歯科・矯正クリニック JR駅前院  (芦屋駅南口より徒歩1分)芦屋駅 出口徒歩1分
お気に入りリストに追加しますか?
  • キャンセル

兵庫県芦屋市業平町5-2 芦屋ハウス2F〔地図
ネット予約無料電話土曜日曜祝日小児女医キッズスペース駐車場感染症対策中
診療受付時間
09:30~13:00
14:00~18:00  
14:00~17:00     

※日曜は隔週でお休みいたします。

医院からのお知らせ

※こちらはJR駅前院です。大原町の本院とお間違いのないようご注意ください。

痛みが激しく、当日の治療をご希望の方は直接医院へお電話ください。 
 

ネット予約の受付状況
24時間対応ネット予約

電話問い合わせの注意事項

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。

携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。

※「ネット予約の受付状況」は情報が古くなっている場合がございます。あらかじめご了承ください。

医療法人社団 芦屋M&S歯科・矯正クリニック JR駅前院  (芦屋駅南口より徒歩1分)について

医療法人社団 芦屋M&S歯科・矯正クリニック JR駅前院は、保険診療・自由診療問わず、自分の家族を診るような気持ちで診療にあたっている歯医者さんです。患者さん一人ひとりの人柄や生活背景などを考慮して、治療法を提案することを大切にしています。

また、お子さんの治療でもコミュニケーションをしっかりとって、治療段階が進む度に褒めてあげることを心がけています。そうすることで自信をもてるようになり、スムーズに治療を進めやすくなります。

医療法人社団 芦屋M&S歯科・矯正クリニック JR駅前院  (芦屋駅南口より徒歩1分)のおすすめポイント

  1. 歯を守るには定期検診が重要!虫歯や歯周病の発症を防ぐ取り組み
  2. 緊張や不安を軽減!アジアンテイストのリラックスできる空間
  3. 患者さんごとに器具を滅菌!院内感染を防ぐための配慮
  4. 治療への不安を取り除く!ていねいな麻酔処置

歯を守るには定期検診が重要!虫歯や歯周病の発症を防ぐ取り組み

虫歯や歯周病などを予防するには毎日のセルフケアが欠かせませんが、セルフケアだけですべての汚れを取りきるのは難しいです。そのため定期的に歯科医院での口内クリーニングを受けることが重要。

医療法人社団
芦屋M&S歯科・矯正クリニック JR駅前院は、口内チェックやクリーニングはもちろん、歯ブラシ、デンタルフロスなどを用いたケア方法をアドバイスしています。

口内状態を考慮し一人ひとりに合ったケア方法を指導しているので、一度検診を受けるとよいでしょう。

緊張や不安を軽減!アジアンテイストのリラックスできる空間

初診の方にも緊張や不安を感じさせないように、医療法人社団 芦屋M&S歯科・矯正クリニック JR駅前院は、院内の雰囲気作りに配慮を行っています。

院内に入るとアジアンテイストでリゾート地をイメージできる待合室があることに加え、木製で暖かみのある床やポップなBGMを流しており、歯科医院の堅苦しい雰囲気を取り除いた空間になっています。

そのほかにも、女性向けの雑誌や身体が冷えた際に使用できるブランケットを用意しているなど、美容院にいるような感覚で過ごせるような環境を整えているのも魅力です。

感染症対策中

患者さんごとに器具を滅菌!院内感染を防ぐための配慮

歯科医師は風やウイルスなどを含む唾液・血液など感染の原因に触れる機会が多いため、医療法人社団
芦屋M&S歯科・矯正クリニック JR駅前院は、衛生管理に力を入れています。

治療器具はオートクレーブと呼ばれる滅菌器を使用し、器具に付着した細菌を死滅させています。

さらに患者さんに触れるコップやエプロン、歯科医師が使用するグローブはコストを惜しまず使い捨ての製品を採用して、常に新しい物と交換しています。

治療への不安を取り除く!ていねいな麻酔処置

医療法人社団
芦屋M&S歯科・矯正クリニック JR駅前院は、麻酔処置の段階から痛みに配慮しています。

いきなり麻酔注射を打つことはせず、注射針を打つ箇所に表面麻酔を塗布。数分経ってからそっと麻酔注射を打っています。

そのほかにも、一気に麻酔液を注入するのではなく、人肌程度の加温した麻酔液を複数回に分けて注入しています。

医療法人社団 芦屋M&S歯科・矯正クリニック JR駅前院  (芦屋駅南口より徒歩1分)の料金表(抜粋)※自由診療

小児矯正

マウスピース矯正
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥514,250 2年6カ月-3年6カ月 30-42回
リスク・副作用
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。
小児矯正Ⅱ期
標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥385,000 ~ ¥605,000 2年-3年 24-36回
リスク・副作用
取り外しのできない装置の場合、歯ブラシが届きにくい場所が増えて虫歯や歯周病のリスクが高まります。装置を自由に取り外せる装置では、親御さまによる装着時間の管理が必要です。毎日きちんと装着していただかないと、思うような治療結果が得られない可能性があります。
お子さまの歯並び相談
標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥0 - -
リスク・副作用
リスク・副作用はございません。
小児矯正Ⅰ期
標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥423,500 4-5年 36-48回
リスク・副作用
取り外しのできない装置の場合、歯ブラシが届きにくい場所が増えて虫歯や歯周病のリスクが高まります。装置を自由に取り外せる装置では、親御さまによる装着時間の管理が必要です。毎日きちんと装着していただかないと、思うような治療結果が得られない可能性があります。

インプラント

インプラント(1歯)
標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥330,000 2カ月-8カ月 5-10回
リスク・副作用
手術の直後は違和感や痛み、腫れ、出血などが発生する場合があります。これらの症状のほとんどは一時的で、数日程度で治まります。
サージカルガイド
標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥55,000 ~ ¥88,000 1カ月-2カ月 1-2回
リスク・副作用
作製してから時間が経つと、口に入らなくなることがあります。
インプラント相談
標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥0 - -
リスク・副作用
リスク・副作用はございません。
ソケットリフト
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥55,000 3カ月-6カ月 5-10回
リスク・副作用
術後に痛みや腫れ、内出血を伴うことがあります。骨の再生を待つ必要があるため、治療期間が長くなります。 骨の造成が行われた部位の急激な吸収は、骨粗鬆症の薬による副作用の場合があります。
骨造成
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥55,000 3カ月-6カ月 1-2回
リスク・副作用
インプラント手術の回数や期間が増える場合があります。 術後に腫れや痛みを感じる場合があります。 手術した箇所が感染する場合があります。

ホワイトニング

ホーム(片顎)
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥22,000 2カ月-3カ月 3-5回
リスク・副作用
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ]
ホーム(上下)
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥33,000 2カ月-3カ月 3-5回
リスク・副作用
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ]

入れ歯・義歯

金属床(総入れ歯)
素材の標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥385,000 ~ ¥495,000 2カ月-3カ月 3-5回
リスク・副作用
金属アレルギーを発症する恐れがあります。 過度の衝撃で割れて、口腔内を傷つけてしまう場合があります。 メンテナンスを定期的に行う必要があります。 年数経過で変色する場合があります。 経年数とご使用状況によって劣化します。
ノンクラスプデンチャー(部分入れ歯)
素材の標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥110,000 ~ ¥220,000 1カ月-2カ月 3-5回
リスク・副作用
過度の衝撃で割れて、口腔内を傷つけてしまう場合があります。 メンテナンスを定期的に行う必要があります。 年数経過で変色する場合があります。 経年数とご使用状況によって劣化します。
マグネットデンチャーの場合、 マグネット一個につき
素材の標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥55,000 2週-3週 2-3回
リスク・副作用
土台となる天然歯を根だけの状態に削る必要があります。またその際に根管治療が必要なことがあります。 使用するマグネットがすり減ると、付け替える必要があります。 マグネットにより頭部のMRI撮影に影響を与えることがあります。 金属の種類によっては、金属アレルギーの可能性があります。
  • ※最新の料金とは異なる場合がありますので、詳しくは直接医院へお問合せください

院長のプロフィール

松岡 伸輔先生

経歴
1993年 鹿児島大学 歯学部 卒業
1993年~2002年 京都市内 医療法人 勤務
2003年 松岡歯科クリニック 開設
2018年 医療医法人社団 M&S歯科クリニックへ医療法人化
2019年 医療法人社団 芦屋M&S歯科・矯正クリニック JR駅前院 開院
現在に至る

基本情報

住所
659-0068 兵庫県芦屋市業平町5-2 芦屋ハウス2F
最寄駅芦屋駅 南口 徒歩1分/芦屋駅(阪神) 出口 徒歩10分/芦屋川駅 出口 徒歩10分
電話 0797-22-6268
科目保険診療/矯正歯科/矯正歯科 ワイヤー矯正/矯正歯科 部分矯正/矯正歯科 マウスピース矯正/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ホームホワイトニング/顎関節症/クリーニング/抜歯/根管治療/つめ物・かぶせ物/差し歯/親知らず/小児矯正/噛み合わせ/虫歯/ワイヤー矯正/部分矯正/マウスピース矯正/歯石除去/SRP/ジェットクリーニング/PMTC/歯科検診
ネット予約の受付状況
24時間対応ネット予約

電話問い合わせの注意事項

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。

携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。

※「ネット予約の受付状況」は情報が古くなっている場合がございます。あらかじめご了承ください。
2023年12月18日更新

藤井ファミリー歯科(芦屋)芦屋駅(JR) 北口徒歩12分
お気に入りリストに追加しますか?
  • キャンセル

兵庫県芦屋市東山町6-12 第3吉田ビル201〔地図
ネット予約無料電話土曜日曜祝日小児女医キッズスペース駐車場感染症対策中
診療受付時間
10:00~13:00
15:00~20:00
医院からのお知らせ

当院は兵庫県芦屋市にございます藤井ファミリー歯科です。
ご予約時にお間違えないようご注意ください。

★水曜日は不定休となります★
当日まで折り返しの連絡が無い場合は受付確定となります。気をつけてご来院ください。


<診療時間変更のお知らせ>

【3月の診療について】
3/12(水) 16時から診療
3/19(水) 休診
3/26(水) 16時から診療

【4月の診療について】
4/2(水) 休診
4/9(水) 16時から診療
4/16(水) 休診
4/23(水) 16時から診療
4/30(水) 午前・午後/ 診療

【5月の診療について】
5/2(金)~5/6(火) GWのため休診
5/7(水) 午前・午後/ 診療
5/14(水) 休診
5/21(水) 16時から診療
5/22(水) 17時30分から診療
5/28(水) 休診

【6月の診療について】
6/4(水) 16時から診療
6/11(水) 休診
6/18(水) 16時から診療
6/25(水) 休診

【7月の診療について】
7/2(水) 16時から診療
7/9(水) 休診
7/16(水) 16時から診療
7/23(水) 午前・午後/ 診療
7/30(水) 休診

 

ネット予約の受付状況
24時間対応ネット予約

電話問い合わせの注意事項

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。

携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。

※「ネット予約の受付状況」は情報が古くなっている場合がございます。あらかじめご了承ください。

藤井ファミリー歯科(芦屋)について

藤井ファミリー歯科は、平日は夜20時までと夜遅くまで診療を行なっておりますので、お仕事帰りの方にも通いやすい歯医者になっています。土曜診療も可能なのも嬉しいですね。

また、駐車場もあるので車での通院も可能です。小さなお子さんから高齢の方まで、幅広い層の方々の受け入れが可能で、一人ひとりに合わせた治療をおこなっています。

藤井ファミリー歯科(芦屋)のおすすめポイント

  1. 清潔感を重視した院内環境
  2. 一人ひとりに合わせた治療と分かりやすい説明
  3. 幅広い設備を導入

1.清潔感を重視した院内環境

藤井ファミリー歯科では、幅広い診療科目を扱っているため様々な方が出入りする場になっているため、院内感染を気にする方も多いと思います

衛生管理に取り組み、治療で使用するコップやエプロン・手袋・注射器は使い捨てのものを採用して、患者さん同士やスタッフからの二次感染が起きないように配慮しています。

また治療器具は高温滅菌器で滅菌処理を施し、紫外線殺菌灯保管庫の中に入れて保管しています。そのため院内感染を心配して歯科治療から足が遠のいている方も、親知らず治療について相談しやすいです。

2.一人ひとりに合わせた治療と分かりやすい説明

小さなお子さんから高齢の方まで、一人ひとりに合わせた治療を行います。患者さんの声に耳を傾けながら、二人三脚で診療をすすめていく方針なので分かりにくいこともすぐに質問しやすいです。

3.幅広い設備を導入

藤井ファミリー歯科では、幅広い設備を取り入れています。痛みに配慮し歯科用レーザーや、ホワイトニング照射器(※)などの機器を取り入れられています。

(※)自由診療です

藤井ファミリー歯科(芦屋)の料金表(抜粋)※自由診療

インプラント

インプラント(1歯)
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥330,000 ~ ¥385,000 2カ月-3カ月 3-4回
リスク・副作用
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ]

ホワイトニング

ホーム(片顎)
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥17,600 4週-6週 28-48回
リスク・副作用
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ]
ホーム(両顎)
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥30,800 4週-6週 28-48回
リスク・副作用
ホームホワイトニングのリスク・副作用を参照
オフィス(片顎)
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥22,000 1日 1回
リスク・副作用
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ]

小児矯正

小児矯正Ⅰ期
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥99,000 ~ ¥385,000 1年-2年 12-48回
リスク・副作用
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ]
  • ※最新の料金とは異なる場合がありますので、詳しくは直接医院へお問合せください

院長のプロフィール

藤井 伊織先生

経歴
早稲田大学理工学部卒業
鹿児島大学歯学部卒業

基本情報

住所
659-0091 兵庫県芦屋市東山町6-12 第3吉田ビル201
最寄駅芦屋駅 北口 徒歩9分/芦屋川駅 北口 徒歩9分/岡本駅(兵庫県) 出口 車15分/西宮駅(JR) 出口 車14分
電話 0797-34-7106
科目保険診療/矯正歯科/矯正歯科 ワイヤー矯正/矯正歯科 部分矯正/矯正歯科 マウスピース矯正/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/訪問歯科診療/口臭/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ホームホワイトニング/オフィスホワイトニング/ドライマウス/顎関節症/クリーニング/親知らず/小児矯正/噛み合わせ/虫歯/ワイヤー矯正/部分矯正/マウスピース矯正/レーザー治療/歯科検診
ネット予約の受付状況
24時間対応ネット予約

電話問い合わせの注意事項

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。

携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。

※「ネット予約の受付状況」は情報が古くなっている場合がございます。あらかじめご了承ください。
2023年12月18日更新

医療法人社団 芦屋M&S歯科・矯正クリニック 本院 (芦屋駅北口より徒歩8分)芦屋駅(JR) 北口徒歩12分
お気に入りリストに追加しますか?
  • キャンセル

兵庫県芦屋市大原町28-1 パルティー芦屋2F〔地図
ネット予約無料電話土曜日曜祝日小児女医キッズスペース駐車場感染症対策中
診療受付時間
09:30~13:00
14:00~18:00  
14:00~17:00     
医院からのお知らせ

※こちらは大原町の『本院』です。JR芦屋駅前の分院とお間違いのないようご注意ください。

痛みが激しく、当日の治療をご希望の方は直接医院へお電話ください。 

★★内装をフルリニューアルしました!★★
 

ネット予約の受付状況
24時間対応ネット予約

電話問い合わせの注意事項

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。

携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。

※「ネット予約の受付状況」は情報が古くなっている場合がございます。あらかじめご了承ください。

医療法人社団 芦屋M&S歯科・矯正クリニック 本院 (芦屋駅北口より徒歩8分)について

医療法人社団 芦屋M&S歯科・矯正クリニック 本院は、土曜・日曜診療を行っています(日曜日は隔週休診)。平日は夜の19時まで診療を行っているので仕事帰りにも通うことができる便利な歯医者さんです。

医療法人社団 芦屋M&S歯科・矯正クリニック 本院は患者さんのニーズに応えられるよう、カウンセリングを徹底しています。それぞれの分野に詳しいドクターが治療を行っています。

医療法人社団 芦屋M&S歯科・矯正クリニック 本院 (芦屋駅北口より徒歩8分)のおすすめポイント

  1. 複数の歯科医師と歯科技工士が在籍
  2. 矯正歯科に詳しい理事長先生から矯正治療が受けられる
  3. 健康的で美しい口元に

1.複数の歯科医師と歯科技工士が在籍

医療法人社団 芦屋M&S歯科・矯正クリニック 本院には複数の歯科医師が在籍しており、それぞれの担当分野の歯科医療の研さんを積み重ねた歯科医師が治療を行っています。そのため、一貫性のある治療を受けられます。

歯科技工士さんも複数いるので、入れ歯や義歯、インプラント治療(※)においても、患者さん一人ひとりにフィットしたものを提供できます。

(※)自由診療です

2.矯正歯科に詳しい理事長先生から矯正治療が受けられる

矯正歯科を行なっている歯医者さんでは、矯正治療に詳しい歯科医師を外部から呼んでいるケースが多いですが、医療法人社団 芦屋M&S歯科・矯正クリニック 本院では、矯正について学んできた理事長先生から矯正の治療(※)を受けられます。相談しやすい環境が整っております。

お口の中の状態は人によって異なり、治療期間も長期的になるので、患者さんが納得できるまで説明を繰り返し行っています。

(※)自由診療です

3.健康的で美しい口元に

医療法人社団 芦屋M&S歯科・矯正クリニック 本院はホワイトニングや矯正にも力をいれています(※)。

歯の色だけで人に与える印象はだいぶ変わります。そこで、歯を白くキレイにすることを追及するのはもちろん、機能性も重視して治療を行います。見た目の美しさや機能性の両面を兼ね備えた「健康的な美しさ」を提供することを心がけています。

(※)自由診療です。

医療法人社団 芦屋M&S歯科・矯正クリニック 本院 (芦屋駅北口より徒歩8分)の料金表(抜粋)※自由診療

インプラント

骨造成
標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥55,000 3カ月-6カ月 1-2回
リスク・副作用
インプラント手術の回数や期間が増える場合があります。 術後に腫れや痛みを感じる場合があります。 手術した箇所が感染する場合があります。
サージカルガイド
標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥55,000 ~ ¥88,000 1カ月-2カ月 1-2回
リスク・副作用
作製してから時間が経つと、口に入らなくなることがあります。
インプラント相談
標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥0
リスク・副作用
リスク・副作用はありません。
インプラント(1歯)
標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥330,000 2-8カ月 5-10回
リスク・副作用
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ]
ソケットリフト
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥55,000 3-6カ月 5-10回
リスク・副作用
術後に痛みや腫れ、内出血を伴うことがあります。骨の再生を待つ必要があるため、治療期間が長くなります。 骨の造成が行われた部位の急激な吸収は、骨粗鬆症の薬による副作用の場合があります。

ホワイトニング

ホーム(片顎)
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥22,000 2カ月-3カ月 3-5回
リスク・副作用
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ]
ホーム(上下)
標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥33,000 2カ月-3カ月 3-5回
リスク・副作用
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ]

入れ歯・義歯

金属床(総入れ歯)
素材の標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥385,000 ~ ¥495,000 2カ月-3カ月 3-5回
リスク・副作用
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。
ノンクラスプデンチャー(部分入れ歯)
素材の標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥110,000 ~ ¥220,000 1カ月-2カ月 3-5回
リスク・副作用
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。
マグネットデンチャー(部分入れ歯)
素材の標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥55,000 2週-3週 2-3回
リスク・副作用
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。

小児矯正

マウスピース矯正
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥514,250 2年6カ月-3年6カ月 30-42回
リスク・副作用
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。
お子さまの歯並び相談
標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥0
リスク・副作用
リスク・副作用はありません。
小児矯正Ⅰ期
標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥423,500 4-5年 36-48回
リスク・副作用
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ]
小児矯正Ⅱ期
標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥385,000 ~ ¥605,000 2-3年 24-36回
リスク・副作用
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ]

一般矯正

矯正相談
標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥0
リスク・副作用
リスク・副作用はありません。
ワイヤー矯正(表側)
標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥808,500 ~ ¥918,500 2年6カ月-3年6カ月 30-42回
リスク・副作用
装置が口内にあることで歯ブラシが届きにくい箇所が増え、虫歯や歯周病のリスクが高まります。また、装置が頬・唇の裏側に当たって口内炎ができたり、歯の移動に伴う痛みを感じたりすることもあります。その場合、ワックスを塗るなどの対処をします。
マウスピース矯正
標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥514,250 ~ ¥990,000 2年6カ月-3年6カ月 30-42回
リスク・副作用
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ]
部分矯正(ワイヤー)
標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥110,000 ~ ¥440,000 1-2年 12-24回
リスク・副作用
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。
部分矯正(マウスピース)
標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥514,250 1-2年 12-24回
リスク・副作用
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。
  • ※最新の料金とは異なる場合がありますので、詳しくは直接医院へお問合せください

院長のプロフィール

理事長 松岡 伸輔先生

経歴
1993年鹿児島大学卒業

基本情報

住所
659-0092 兵庫県芦屋市大原町28-1 パルティー芦屋2F
最寄駅芦屋駅 北口 徒歩8分/芦屋川駅 出口 徒歩10分/芦屋駅(阪神) 出口 車8分/夙川駅 出口 車7分
電話 0797-21-6268
科目保険診療/矯正歯科/矯正歯科 ワイヤー矯正/矯正歯科 部分矯正/矯正歯科 マウスピース矯正/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ホームホワイトニング/顎関節症/クリーニング/抜歯/根管治療/つめ物・かぶせ物/差し歯/親知らず/小児矯正/噛み合わせ/虫歯/ワイヤー矯正/部分矯正/マウスピース矯正/歯石除去/SRP/ジェットクリーニング/PMTC/歯科検診
ネット予約の受付状況
24時間対応ネット予約

電話問い合わせの注意事項

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。

携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。

※「ネット予約の受付状況」は情報が古くなっている場合がございます。あらかじめご了承ください。
感染症対策中
2023年12月18日更新

朝日ヶ丘タカハシデンタルクリニック芦屋駅北口 徒歩20~24分
お気に入りリストに追加しますか?
  • キャンセル

兵庫県芦屋市朝日ケ丘町28-25 〔地図
ネット予約無料電話土曜日曜祝日小児女医キッズスペース駐車場感染症対策中
診療受付時間
09:30~12:30
14:00~19:00 
14:00~18:00    
医院からのお知らせ


★★★ご注意!!★★★
無断でのキャンセルは他の患者様のご迷惑となりますので固くお断りします。
ネット受付はご予約登録をしていただいた時点で【受付確定】となります。
万が一ご希望に添えない場合は医院よりご連絡をさせていただきますのでご了承ください。

【患者様へのお願い】

通院中の患者様に関しては、患者様毎の治療内容や担当スタッフの状況に応じて希望通りの時間でお受けできない可能性があるため、できる限り電話でのお問い合わせにご協力をお願い致します。(お問い合わせは医院へご連絡下さい。)

★急患随時受け付けております★
(ご予約の方優先となるため、少しお待ちいただく場合もございます)
広々とした駐車場を4台分ご用意しておりますので、お車でも気軽にご来院ください。

ネット予約の受付状況
24時間対応ネット予約

電話問い合わせの注意事項

携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。

※「ネット予約の受付状況」は情報が古くなっている場合がございます。あらかじめご了承ください。

朝日ヶ丘タカハシデンタルクリニックについて

朝日ヶ丘タカハシデンタルクリニックは、バリアフリー設備が整っていて、車いすやベビーカーが移動しやすい広々とした歯医者さんです。院内は落ち着いた雰囲気なので、リラックスして治療が受けられます。

虫歯をはじめ一般診療のほか、親知らずの抜歯やホワイトニング(※)、顎関節症など、さまざまな症状や悩みに対応しています。天然の歯を残す治療を心掛けており、歯周病の治療ではセルフケアの方法を指導しています。また、麻酔方法に工夫を凝らし、麻酔処置の痛みにも配慮しているのもポイントです。

(※)自由診療です

朝日ヶ丘タカハシデンタルクリニックのおすすめポイント

  1. 天然の歯を保存!できる限り残す治療
  2. ライフスタイルに合わせたセルフケア!ブラッシングを指導
  3. ベビーカーが移動できる!バリアフリー設計
  4. 洗浄機・滅菌器を使った衛生管理!院内感染予防の取り組み

1.天然の歯を保存!できる限り残す治療

虫歯や歯周病の進行が進んでいても残せる可能性がある歯はできる限り保存する方法を採っています。

虫歯菌が歯の根まで及んでいる場合は、肉眼では確認できない部分が見えるマイクロスコープ(※)を使って根管治療(※)を行っています。根管治療の再治療は、抜歯をしなければならなくなるリスクがあるので、再びトラブルを起こさないように、精密な処置をしています。

(※)自由診療です。

2.ライフスタイルに合わせたセルフケア!ブラッシングを指導

歯をきちんと磨けているか染め出しをして、磨き残しがある部位をチェックしています。また、デンタルケアの使い方指導も受けられます。子供のブラッシング指導も行っており、歯医者さん通いを習慣づける工夫をしています。

患者さんとのコミュニケーションを大切にしていることから、信頼関係を築きやすい歯医者です。

3.ベビーカーが移動できる!バリアフリー設計

院内は広々としており、バリアフリー設備が整っています。床はフラットで段差がないので、子供や高齢の方に優しい環境です。

また、診療室が半個室なので、周囲を気にすることなく治療を受けられます。ブラッシングルームも設けられているなど、院内設備を整えている歯医者さんです。

感染症対策中

4.洗浄機・滅菌器を使った衛生管理!院内感染予防の取り組み

診療環境は、治療にあたるスタッフ自身が「治療を受けたい」と思える衛生レベルにこだわっています。

治療器具やコップなどの備品は診療ごとに新しいものと交換。コップやエプロンは使い捨て製品で対応しています。

使用済みの治療器具は消毒、滅菌処理を行っています。全自動洗浄機や高圧蒸気滅菌器を導入し、人の手だけでは落としきれない汚れや菌を除去しています。

朝日ヶ丘タカハシデンタルクリニックの料金表(抜粋)※自由診療

インプラント

インプラント(1歯)
標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥550,000 3ヵ月-1年6ヵ月 10-30回
リスク・副作用
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ]

噛み合わせ

噛み合わせ
標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥33,000 2週間 2回
リスク・副作用
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ]

ホワイトニング

オフィス(上下)
標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥33,000 1日 1回
リスク・副作用
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ]
ホーム(上下)
標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥33,000 2週間 2回
リスク・副作用
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ]
デュアル(上下)
標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥66,000 3週間 3回
リスク・副作用
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ]

入れ歯・義歯

コバルト床(総入れ歯)
素材の標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥440,000 ~ ¥550,000 1ヵ月-2ヵ月 3-5回
リスク・副作用
嘔吐反射、慣れない、発音しづらいなどが起こる場合があります。 慣れるまで多少違和感がございます。 食べ物の熱さや冷たさが伝わりにくいことがあります。 メンテナンスを定期的に行う必要があります。 金属アレルギーの方には使用できない場合があります。

その他

クリーニング
標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥9,900 ~ ¥10,692 1日 1回
リスク・副作用
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ]
ジェットクリーニング
標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥9,900 ~ ¥10,692 1日 1回
リスク・副作用
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ]
PMTC
標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥9,900 ~ ¥10,692 1日 1回
リスク・副作用
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ]
マイクロスコープ
標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥44,000 ~ ¥220,000 1日 1回
リスク・副作用
-
CT
標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥16,500 1日 1回
リスク・副作用
かなり微量ですが、放射線が出ます。
根管治療
標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥55,000 ~ ¥115,500 1日 1回
リスク・副作用
歯が割れやすくなったり変色しやすくなる場合があります。 症状が進んでいる場合は外科的治療と併せて膿をとるケースがあります。
セカンドオピニオン
標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥5,500 ~ ¥22,000
リスク・副作用
-
  • ※最新の料金とは異なる場合がありますので、詳しくは直接医院へお問合せください

院長のプロフィール

髙橋 淳先生

経歴
2006年 愛知学院大学歯学部 卒業
2006~2008年 神戸市立中央市民病院 歯科口腔外科 研修医
2008~2010年 兵庫県立柏原病院 歯科口腔外科 こうべ市歯科センター 勤務
2010~2016年 神戸市内歯科医院 副院長として勤務
2016年7月 朝日ヶ丘タカハシデンタルクリニック 開院
現在に至る

基本情報

住所
659-0012 兵庫県芦屋市朝日ケ丘町28-25
最寄駅芦屋駅 北口 車5分/芦屋川駅 出口 徒歩20分/芦屋駅(阪神) 出口 車10分/甲陽園駅 出口 車12分/苦楽園口駅 出口 車6分
電話 0797-25-0418
科目保険診療/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ホームホワイトニング/オフィスホワイトニング/顎関節症/クリーニング/抜歯/根管治療/つめ物・かぶせ物/差し歯/ブリッジ/親知らず/知覚過敏/噛み合わせ/虫歯/障がい者治療/歯石除去/SRP/ジェットクリーニング/PMTC/歯科検診
ネット予約の受付状況
24時間対応ネット予約

電話問い合わせの注意事項

携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。

※「ネット予約の受付状況」は情報が古くなっている場合がございます。あらかじめご了承ください。
2023年12月18日更新

のとはら歯科医院 芦屋診療所芦屋駅(阪神) 北口徒歩1分
お気に入りリストに追加しますか?
  • キャンセル

兵庫県芦屋市公光町11-7 倉内ビル2F〔地図
ネット予約無料電話土曜日曜祝日小児女医キッズスペース駐車場感染症対策中
診療受付時間
09:30~12:30
14:00~21:00  
14:00~17:00    

※月・火・水・金の17:00~18:00は診療時間外です。

医院からのお知らせ

本受付は【仮受付】で確定ではありません。
本受付が完了した場合は《メール》でのご連絡となります。
空いている表記になっていても、埋まっている場合がございますので、
その場合は《電話》にて時間変更のご相談をさせて頂きます。
医院からの《電話》に出られなかった場合は、お手数ですが必ず折り返しのご連絡をお願いいたします。

受付後、確認のメールがnoreply@haisha-yoyaku.jpのアドレスから送信されますが、 ドメイン拒否等の理由によりメールが届かないという事例が多発しております。
ドメイン解除など、あらかじめメールが受信できる設定にしていただき、 メールが届かないという場合は必ず医院へご連絡くださいますようお願い致します。

ネット予約の受付状況
24時間対応ネット予約

電話問い合わせの注意事項

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。

携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。

※「ネット予約の受付状況」は情報が古くなっている場合がございます。あらかじめご了承ください。

のとはら歯科医院 芦屋診療所について

のとはら歯科医院 芦屋診療所は阪神電鉄芦屋駅北口より徒歩1分、JR芦屋駅から徒歩12分とアクセス良好で、医院には2台分の駐車場もあり、電車でも車でも通院しやすい歯医者さんです。待合室はカフェのようなカウンターがあり、院内にはBGMも流れているのでリラックスできる空間になっています。

のとはら歯科医院 芦屋診療所のおすすめポイント

  1. 日本歯周病学会認定『歯周病専門医』の院長
  2. 虫歯を早期発見できる
  3. 待ち時間が少ない歯医者さん

1.日本歯周病学会認定『歯周病専門医』の院長

日本人の成人の約80%が歯周病にかかっていると言われていますが、歯周病は自覚症状を感じることが少なく、悪化すると歯が抜け落ちてしまう恐ろしい病気です。

のとはら歯科医院 芦屋診療所の院長先生は日本歯周病学会認定の歯周病専門医に認定されていて、知識や治療数が多いので専門的な治療が受けられます。歯茎から出血する、赤く腫れる、などの症状ある方はぜひ早めに相談してみてください。

2.虫歯を早期発見できる

初期段階の虫歯は目視だと見逃してしまうリスクがありますが、のとはら歯科医院 芦屋診療所には、小さい虫歯もレーザーを当てて感知することができる「光学式う蝕検出装置」という機器を導入しています。

これにより、目視よりも詳細な判断ができるため、無駄に歯を削ることもなく、また、早期発見ができるので治療範囲をできるだけ小さく留めることができます。

3.待ち時間が少ない歯医者さん

のとはら歯科医院 芦屋診療所は予約制をとっているので、待つことはありません。治療時間もなるべく短い時間で、かつていねいな治療を心がけているので、忙しい方にピッタリの歯医者さんです。基本は予約制ですが、急なトラブルが起きた時には、予約をしていなくても可能な限り対応してくれます。

のとはら歯科医院 芦屋診療所の料金表(抜粋)※自由診療

インプラント

インプラント(1歯)
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥330,000 3ヵ月-6ヵ月 5-10回
リスク・副作用
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ]
GTR法
標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥82,500 3ヵ月 5回
リスク・副作用
治療後メンテナンスをしなければ戻ってしまう。 インプラントのリスク・副作用を参照。

ホワイトニング

オフィス(上下)
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥11,000 1日 1回
リスク・副作用
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ]
ホーム(片顎)
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥13,200 1ヵ月-2ヵ月 2回
リスク・副作用
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ]

入れ歯・義歯

ノンクラスプデンチャー
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥110,000 1ヵ月 4回
リスク・副作用
ある程度歯を削るので、痛みを感じやすくなります。 歯茎に負担がかかるため、治療後歯茎に痛みを感じることがあります。 支えとなる残存歯への負担が生じます。 変色や劣化が生じたり、割れたり欠けたり緩くなる可能性があります。 過度の衝撃で割れる場合があります。 年数経過で変色する場合があります。
コバルト床
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥220,000 1ヵ月 4回
リスク・副作用
嘔吐反射、慣れない、発音しづらいなどが起こる場合があります。 慣れるまで多少違和感がございます。 食べ物の熱さや冷たさが伝わりにくいことがあります。 メンテナンスを定期的に行う必要があります。 金属アレルギーの方には使用できない場合があります。
チタン床
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥330,000 1ヵ月 4回
リスク・副作用
嘔吐反射、慣れない、発音しづらいなどが起こる場合があります。 慣れるまで多少違和感がございます。 食べ物の熱さや冷たさが伝わりにくいことがあります。 メンテナンスを定期的に行う必要があります。 金属アレルギーの方には使用できない場合があります。
  • ※最新の料金とは異なる場合がありますので、詳しくは直接医院へお問合せください

院長のプロフィール

能登原 靖宏先生

経歴
2009年 大阪歯科大学大学院 卒業
2009~2011年 大阪歯科大学 歯周病学講座 専任教員として勤務
2011年 のとはら歯科医院 芦屋診療所 開院
現在に至る

基本情報

住所
659-0065 兵庫県芦屋市公光町11-7 倉内ビル2F
最寄駅芦屋駅(阪神) 北口 徒歩1分/芦屋駅 南口 徒歩12分
電話 0797-35-1182
科目保険診療/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/口臭/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ホームホワイトニング/オフィスホワイトニング/ドライマウス/顎関節症/クリーニング/つめ物・かぶせ物/親知らず/噛み合わせ/虫歯/PMTC/歯科検診
ネット予約の受付状況
24時間対応ネット予約

電話問い合わせの注意事項

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。

携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。

※「ネット予約の受付状況」は情報が古くなっている場合がございます。あらかじめご了承ください。
2023年12月18日更新

はまもと歯科クリニック芦屋駅(阪神) 出口徒歩 1分
お気に入りリストに追加しますか?
  • キャンセル

兵庫県芦屋市精道町7-1 ハックス芦屋ビル201〔地図
ネット予約無料電話土曜日曜祝日小児女医キッズスペース駐車場感染症対策中
診療受付時間
09:30~13:00   
14:30~20:00   
08:30~13:00    
14:30~19:00    
09:00~13:00     
医院からのお知らせ

【患者様へのお願い】
※通院中の患者様に関しては、患者様毎の治療内容や担当スタッフの状況に応じての希望通りの時間でお受けできない可能性があるため、できる限り電話でのお問い合わせにご協力をお願い致します。(お問い合わせは医院へご連絡下さい)

ネット予約の受付状況
24時間対応ネット予約

電話問い合わせの注意事項

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。

携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。

※「ネット予約の受付状況」は情報が古くなっている場合がございます。あらかじめご了承ください。

はまもと歯科クリニックについて

はまもと歯科クリニックは、スタッフが明るく接することで「怖くない歯科医院」を目指しています。わかりやすい治療説明をはじめ、患者さんとのコミュニケーションを大切にしているのが特徴です。

芦屋駅から徒歩圏内の立地に加え、平日は夜20時まで診療しているので、多忙なスケジュールの合間にも通院することができます。

はまもと歯科クリニックのおすすめポイント

  1. なるべく「抜かない&削らない」治療!
  2. きめ細やかな治療!マイクロスコープの活用
  3. 表面麻酔を活用した処置

1.なるべく「抜かない&削らない」治療!

歯を削るとき、できるだけ削る分量を少なく抑えています。治療による歯へのダメージを減らし、歯を長持ちさせるためです。歯そのものはもちろん、なるべく神経を保存することにも力を入れています。

2.きめ細やかな治療!マイクロスコープの活用

歯科用顕微鏡―マイクロスコープを備えていて、より精密な治療が可能です。歯の内部を治療する「歯内療法」をおこなうときに、細かいところを見落とす確率が減ります。また、より隙間なくかぶせ物を入れるためにも役立ちます。

3.表面麻酔を活用した処置

歯を削るときはもちろんのこと、麻酔を注射するときの痛みにも配慮しています。注射の前に「表面麻酔」といって、麻酔液を歯茎に塗っています。これにより歯茎の感覚を鈍らせたうえで注射針を打てます。

はまもと歯科クリニックの料金表(抜粋)※自由診療

小児矯正

小児矯正Ⅰ期
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥220,000 ~ ¥330,000 1年-1年6ヵ月 12-18回
リスク・副作用
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ]
小児矯正Ⅱ期
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥330,000 ~ ¥440,000 1年-2年 12-24回
リスク・副作用
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ]
保定期間
標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥22,000 ~ ¥55,000 6ヵ月-2年 3-10回
リスク・副作用
小児矯正のリスク・副作用をご確認ください。

インプラント

インプラント(1歯)
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥330,000 ~ ¥440,000 3ヵ月-1年 5-30回
リスク・副作用
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ]

ホワイトニング

オフィス(片顎)
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥11,880 1日 1回
リスク・副作用
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ]
オフィス(上下)
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥18,920 1日 1回
リスク・副作用
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ]
ホーム(片顎)
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥22,880 2週間-4週間 2-4回
リスク・副作用
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ]
ホーム(上下)
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥41,635 2週間-4週間 2-4回
リスク・副作用
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ]
ウォーキングブリーチ
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥35,640 3週間-5週間 3-5回
リスク・副作用
リスク・副作用は上記説明欄をご参照下さい。

入れ歯・義歯

オーバーデンチャー
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥99,000 1ヵ月-2ヵ月 4-8回
リスク・副作用
虫歯のリスクが上がる場合があります。
金属床
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥178,200 ~ ¥302,500 4週間-8週間 4-8回
リスク・副作用
嘔吐反射、慣れない、発音しづらいなどが起こる場合があります。 慣れるまで多少違和感がございます。 食べ物の熱さや冷たさが伝わりにくいことがあります。 メンテナンスを定期的に行う必要があります。 金属アレルギーの方には使用できない場合があります。
シリコーンデンチャー(総入れ歯)
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥165,000 ~ ¥205,700 4週間-8週間 4-8回
リスク・副作用
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。
ノンクラスプデンチャー
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥132,000 ~ ¥176,000 4週間-8週間 4-8回
リスク・副作用
ある程度歯を削るので、痛みを感じやすくなります。 歯茎に負担がかかるため、治療後歯茎に痛みを感じることがあります。 支えとなる残存歯への負担が生じます。 変色や劣化が生じたり、割れたり欠けたり緩くなる可能性があります。 過度の衝撃で割れる場合があります。 年数経過で変色する場合があります。
磁性アタッチメント
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥106,920 4週間-8週間 4-8回
リスク・副作用
術後、出血や痛みを伴う可能性があります。 土台となる天然歯を根だけの状態に削る必要があります。またその際に根管治療が必要なことがあります。 使用するマグネットがすり減ると、付け替える必要があります。 マグネットにより頭部のMRI撮影に影響を与えることがあります。 金属の種類によっては、金属アレルギーの可能性があります。
コーヌス義歯
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥196,020 8週間-16週間 8-16回
リスク・副作用
土台となる天然歯を大きく削る必要があります。治療時に歯茎から出血や痛み、腫れ等を伴う場合があります。 また内冠を入れている歯は虫歯や歯根破折のリスクがあります。 修理が必要になった場合、時間がかかることがあります。 金属の種類によって金属アレルギーの可能性があります。
  • ※最新の料金とは異なる場合がありますので、詳しくは直接医院へお問合せください

院長のプロフィール

浜本 雅貴先生

経歴
1990年大阪大学歯学部卒業
1996年 はまもと歯科クリニック 開院

基本情報

住所
659-0064 兵庫県芦屋市精道町7-1 ハックス芦屋ビル201
最寄駅芦屋駅(阪神) 出口 徒歩1分/芦屋駅 出口 徒歩14分/芦屋川駅 出口 徒歩12分/打出駅 出口 徒歩15分/深江駅 出口 徒歩18分
電話 0797-21-2288
科目保険診療/矯正歯科/矯正歯科 ワイヤー矯正/矯正歯科 部分矯正/矯正歯科 マウスピース矯正/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/訪問歯科診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ホームホワイトニング/オフィスホワイトニング/ドライマウス/顎関節症/クリーニング/抜歯/根管治療/つめ物・かぶせ物/差し歯/ブリッジ/親知らず/知覚過敏/小児矯正/噛み合わせ/虫歯/ワイヤー矯正/部分矯正/マウスピース矯正/レーザー治療/歯石除去/SRP/ジェットクリーニング/PMTC/歯科検診
ネット予約の受付状況
24時間対応ネット予約

電話問い合わせの注意事項

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。

携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。

※「ネット予約の受付状況」は情報が古くなっている場合がございます。あらかじめご了承ください。
感染症対策中
2023年12月18日更新

Bio Dental Clinic ASHIYA芦屋駅 出口徒歩13分
お気に入りリストに追加しますか?
  • キャンセル

兵庫県芦屋市公光町11-5 芦屋山下ビル2階〔地図
ネット予約無料電話土曜日曜祝日小児女医キッズスペース駐車場感染症対策中
診療受付時間
09:30~19:00
医院からのお知らせ

  ★★★ご注意!!★★★
本サイトの「電話ボタン」「ネット受付ボタン」は、診察の受付をされる方のみのサービスです。
お問合せのみの方は使用せず、医院へ直接ご連絡いただきますようお願いいたします。

尚、受付確定後のキャンセルはご遠慮いただきますようお願いいたします。

ネット予約の受付状況
24時間対応ネット予約

電話問い合わせの注意事項

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。

携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。

※「ネット予約の受付状況」は情報が古くなっている場合がございます。あらかじめご了承ください。

Bio Dental Clinic ASHIYAについて

Bio Dental Clinic ASHIYAは、清潔な口内を維持するには定期検診が大切なため、緊張せず楽しく通えるような環境を整えている歯医者さんです。

たとえば、歯科医院独特の堅苦しいイメージを払拭するため、院内は光を多く取り込めるガラス張りの設計になっており、アロマを焚くなど薬剤の臭いにも配慮しています。

また、同じメンテナンスを繰り返すのではなく、口内環境や年齢などを考慮し一人ひとりに合わせたメンテナンスや検査を行うことを大切にしています。

Bio Dental Clinic ASHIYAのおすすめポイント

  1. 歯周病は早期治療が大切!口内全体を細かく検査
  2. お昼休憩を挟まず夜19時まで診療!バリアフリー設計の院内
  3. クリーンな環境を保つ!徹底した衛生管理への取り組み

歯周病は早期治療が大切!口内全体を細かく検査

歯周病が発症する原因は、口内の清掃が行き届いてないことだけでなく、噛み合わせや歯並び、生活習慣などさまざまです。

そのためBio Dental Clinic ASHIYAは、あらゆる視点からチェックを行って、歯周病の原因を把握できるように努めています。

また、歯周病は重症化すると歯を失うリスクが高くなるため、早期治療につなげられるように予知性の高い診断と検査を心がけています。

お昼休憩を挟まず夜19時まで診療!バリアフリー設計の院内

お昼の休憩時間しか通えない方に配慮し、Bio Dental Clinic ASHIYAは、火曜日を除いた平日と土曜日はお昼休憩を挟まず朝9時30分から夜19時まで診療時間を設けています。

また、院内は段差のないバリアフリー設計になっており、エレベーターも設置しているのでご年配の方も通いやすい環境です。

そのほか、半個室と完全個室の診療室が用意されていて、完全個室の診療室はベビーカーごと入れるほどの広さなので親御さんの負担も軽減できるでしょう。

クリーンな環境を保つ!徹底した衛生管理への取り組み

通院するにあたって院内が清潔かどうかが気になるポイントでしょう。Bio Dental Clinic ASHIYAでは、器具の滅菌処理はもちろん、滅菌後の器具はパックに保管しているの清潔な状態に保たれています。

また、治療を行う際も口腔外バキュームを稼働させて、歯の削りカスや水しぶきなどが飛び散らないように配慮しちえます。さらに、空気清浄機を設置して、空気もクリーンに保てるように取り組んでいます。

Bio Dental Clinic ASHIYAの小児歯科

恐怖心を少しずつ取り除く!怖がらせない小児歯科

お子さんが小さい頃に定期的に通院することで、大人になっても健康な口内状態を保ちやすくなります。

しかし、一度でも怖い思いをすると通院から足が遠のいてしまうため、Bio Dental Clinic ASHIYAの小児歯科では、子育て経験のある院長先生が少しずつ恐怖心を取り除いたうえで治療を行っています。

また、親御さんにお子さんの口内状態を把握してもらえるように、さまざまな角度から説明することを心がけています。

Bio Dental Clinic ASHIYAの料金表(抜粋)※自由診療

小児矯正

小児矯正Ⅰ期
標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥55,000 ~ ¥330,000 3-4年 36-48回
リスク・副作用
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ]
小児矯正Ⅱ期
標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥330,000 ~ ¥550,000 2-3年 24-36回
リスク・副作用
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ]
保定期間
標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥33,000 ~ ¥55,000 2-3年 8-12回
リスク・副作用
-

インプラント

インプラント(1歯)
標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥330,000 ~ ¥440,000 2ヶ月-8ヶ月 5-10回
リスク・副作用
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ]

ホワイトニング

オフィス(片顎)
標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥16,500 1週-3週 1-2回
リスク・副作用
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ]
オフィス(上下)
標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥33,000 1週-3週 1-2回
リスク・副作用
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ]
ホーム(片顎)
標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥22,000 2週-6週 3-5回
リスク・副作用
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ]
ホーム(上下)
標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥44,000 2週-6週 3-5回
リスク・副作用
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ]
デュアル(片顎)
標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥38,500 2週-6週 3-5回
リスク・副作用
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ]
デュアル(上下)
標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥77,000 2週-6週 3-5回
リスク・副作用
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ]
  • ※最新の料金とは異なる場合がありますので、詳しくは直接医院へお問合せください

院長のプロフィール

谷 佐知子先生

経歴
2001年 大阪大学 歯学部卒業

基本情報

住所
659-0065 兵庫県芦屋市公光町11-5 芦屋山下ビル2階
最寄駅芦屋駅(阪神) 出口 徒歩1分/芦屋駅 出口 徒歩12分/芦屋川駅 出口 徒歩13分/打出駅 出口 車5分/深江駅 出口 車6分
電話 0797-22-0033
科目保険診療/矯正歯科/矯正歯科 ワイヤー矯正/矯正歯科 部分矯正/矯正歯科 マウスピース矯正/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ホームホワイトニング/オフィスホワイトニング/ドライマウス/顎関節症/クリーニング/抜歯/根管治療/つめ物・かぶせ物/差し歯/ブリッジ/親知らず/知覚過敏/小児矯正/噛み合わせ/虫歯/ワイヤー矯正/部分矯正/マウスピース矯正/ハーフリンガル矯正/ハイブリット矯正/歯石除去/SRP/ジェットクリーニング/PMTC/歯科検診
ネット予約の受付状況
24時間対応ネット予約

電話問い合わせの注意事項

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。

携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。

※「ネット予約の受付状況」は情報が古くなっている場合がございます。あらかじめご了承ください。
2023年12月18日更新

中山歯科芦屋駅(JR) 南口徒歩3分
お気に入りリストに追加しますか?
  • キャンセル

兵庫県芦屋市茶屋之町1-1 ブラウンビル1F〔地図
ネット予約無料電話土曜日曜祝日小児女医キッズスペース駐車場感染症対策中
診療受付時間
10:00~13:00 
15:00~20:00 
10:00~15:00    

祝日のある木曜日は診療しています。

ネット予約の受付状況
24時間対応ネット予約

電話問い合わせの注意事項

携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。

※「ネット予約の受付状況」は情報が古くなっている場合がございます。あらかじめご了承ください。

中山歯科について

中山歯科は、2016年に開院し、院長先生、歯科衛生士、歯科技工士がチームワークの良い歯医者さんです。窓から自然光が入り、気持ち良く通院することができます。診療室はパーティションで仕切られているため、人目が気になりません。診療台横にキッズコーナーがあり治療を受けながら様子がわかるのは、子供連れの方に嬉しい配慮です。

中山歯科のおすすめポイント

  1. ていねいな麻酔処置が魅力
  2. 丁寧なカウンセリング
  3. レントゲン画像を使った視覚的な説明
  4. 徹底した滅菌システム

1.ていねいな麻酔処置が魅力

中山歯科では、麻酔は細い注射針を採用し、電動麻酔器で注射をしています。一定の圧力になるように自動制御することで、注入圧による刺激に配慮しています。また、治療中に不安や緊張感が増すと痛みを感じやすくなってしまうため、患者さんがリラックスできるように声をかけるなどの工夫がされています。

2丁寧なカウンセリング

中山歯科では、治療の前の説明が丁寧です。患者さん側の希望をよく聞き、患者さんが納得してから治療計画を決めているので、不安なまま治療が進まないようにしています。カウンセリングスペースで、画面を見ながら説明を受けられます。

3.レントゲン画像を使った視覚的な説明

中山歯科では、患者さんが納得できる治療のために、わかりやすい説明を心がけています。

口頭の説明だけでなく、事前に撮影したレントゲン画像などを使った視覚的な説明に取り組んでいます。

そのためお口の状態や治療方法を把握しやすいです。また予約を取る際には、ていねいに説明することまで考慮して時間設定をしているため、わからない点があっても質問しやすい環境です。

4.徹底した滅菌システム

治療機器を清潔に保つため、数種類の『洗浄器』を使い分けているほど、衛生管理にも力をいれています。

たとえば、使用済みの器具は『高圧蒸気滅菌器』で徹底的に滅菌されています。手では洗いきれない汚れは、『超音波洗浄器』などで洗浄し、手袋などは使い捨てのものを使用することで院内感染を防止しています。衛生面の心配なく、通院することができます。

中山歯科の料金表(抜粋)※自由診療

インプラント

インプラント(1歯)
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥462,000 ~ ¥517,000 4ヵ月 5回~
リスク・副作用
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ]
インプラントに伴う手術
標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥110,000 1日~ 1回~
リスク・副作用
リスク・副作用は上記説明欄をご参照下さい。

小児矯正

小児矯正Ⅰ期
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥308,000 ~ ¥638,000 1年6ヵ月-2年 18-24回
リスク・副作用
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ]
調整費
標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥5,500 - -
リスク・副作用
-

ホワイトニング

オフィス(上下)
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥55,000 1日 1回
リスク・副作用
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ]
ホーム(上下)
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥44,000 2週間-1ヵ月 3回
リスク・副作用
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ]
デュアル(上下)
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥77,000 2週間-1ヵ月 3回
リスク・副作用
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ]

入れ歯・義歯

ノンクラスプデンチャー(部分入れ歯)
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥165,000 ~ ¥330,000 1ヵ月 4-5回
リスク・副作用
極度の衝撃で割れることがあります。
金属床
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥330,000 ~ ¥660,000 1ヵ月 4-5回
リスク・副作用
金属アレルギーの方は出来ない場合があります。
  • ※最新の料金とは異なる場合がありますので、詳しくは直接医院へお問合せください

院長のプロフィール

中山 智裕先生

経歴
大阪歯科大学歯学部 卒業
2016年4 中山歯科 開業
現在に至る

基本情報

住所
659-0067 兵庫県芦屋市茶屋之町1-1 ブラウンビル1F
最寄駅芦屋駅 南口 徒歩2分/芦屋川駅 南口 徒歩9分/芦屋駅(阪神) 出口 徒歩10分/打出駅 出口 徒歩12分
電話 0797-38-2410
科目保険診療/矯正歯科/矯正歯科 ワイヤー矯正/矯正歯科 部分矯正/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/口臭/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ホームホワイトニング/オフィスホワイトニング/ドライマウス/顎関節症/クリーニング/つめ物・かぶせ物/ブリッジ/親知らず/小児矯正/噛み合わせ/虫歯/ワイヤー矯正/部分矯正/ハーフリンガル矯正/裏側矯正/歯科検診
ネット予約の受付状況
24時間対応ネット予約

電話問い合わせの注意事項

携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。

※「ネット予約の受付状況」は情報が古くなっている場合がございます。あらかじめご了承ください。
2023年12月18日更新

坪内歯科医院芦屋駅(阪神) 出口徒歩1分
お気に入りリストに追加しますか?
  • キャンセル

兵庫県芦屋市精道町6-10 芦屋ガーデンハイツ1階〔地図
ネット予約無料電話土曜日曜祝日小児女医キッズスペース駐車場感染症対策中
診療受付時間
09:00~13:30 
15:00~20:00   
15:00~19:00     
09:00~16:00     
医院からのお知らせ

  ★★★ご注意!!★★★
本サイトの「電話ボタン」「ネット受付ボタン」は、診察の受付をされる方のみのサービスです。
お問合せのみの方は使用せず、医院へ直接ご連絡いただきますようお願いいたします。

尚、受付確定後のキャンセルはご遠慮いただきますようお願いいたします。

ネット予約の受付状況
24時間対応ネット予約

電話問い合わせの注意事項

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。

携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。

※「ネット予約の受付状況」は情報が古くなっている場合がございます。あらかじめご了承ください。

坪内歯科医院について

坪内歯科医院は、さまざまなニーズに対応するため、虫歯治療はもちろん、入れ歯の作製、小児歯科、外科的な処置など幅広い診療に対応できる体制を整えている歯医者さんです。

また、初診の方には歯を失う原因となる虫歯や歯周病の検査を細かく行って、些細な問題も見逃さないように取り組んでいます。

そのほかにも、口腔ガン検診(※)にも対応しているので、気になる方は相談するとよいでしょう。

(※)自由診療です

坪内歯科医院のおすすめポイント

平日は夜20時まで!土曜日も午後まで診療

坪内歯科医院は阪神本線の芦屋駅から徒歩3分程度、阪神本線の打出駅から徒歩15分程度の場所にあります。

加えて、周辺には駐車場があり駐車券を受付にお渡しすれば、40分無料券をお渡ししているのも魅力です。

月曜日と火曜日、金曜日は夜20時まで、水曜日は夜19時まで、木曜日は13時30分まで、土曜日も16時まで診療時間を診療しているので、平日忙しい方も時間に余裕を持って通院することができ、週末のお休みを利用して受診することも可能です。

坪内歯科医院の料金表(抜粋)※自由診療

小児矯正

小児矯正Ⅰ期
標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥297,000 2年-3年 24-36回
リスク・副作用
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ]
小児矯正Ⅱ期
標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥418,000 2年-3年 24-36回
リスク・副作用
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ]

ホワイトニング

オフィス(片顎)
標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥11,000 1日 1回
リスク・副作用
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ]
オフィス(上下)
標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥22,000 1日 1回
リスク・副作用
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ]
ホーム(片顎)
標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥11,000 1週-2週 7-14回
リスク・副作用
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ]
ホーム(上下)
標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥20,000 1週-2週 7-14回
リスク・副作用
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ]
ブライトニング(2回)
標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥11,000 1日 1回
リスク・副作用
ホワイトニングの薬剤の影響で知覚過敏がおこるケースがあります。 薬剤が歯の神経に強い刺激を与えてしまうため、神経が敏感になりやすいとされています。 ホワイトニング中は、お茶、コーヒー、カレー、ケチャップなど避けたほうがいい飲み物、食事があります。
ブライトニング(1回)
標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥5,500 1日 1回
リスク・副作用
ホワイトニングの薬剤の影響で知覚過敏がおこるケースがあります。 薬剤が歯の神経に強い刺激を与えてしまうため、神経が敏感になりやすいとされています。 ホワイトニング中は、お茶、コーヒー、カレー、ケチャップなど避けたほうがいい飲み物、食事があります。

入れ歯・義歯

入れ歯
素材の標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥104,500 ~ ¥440,000 1ヶ月-2ヶ月 2-5回
リスク・副作用
土台となるご自身の歯に負担がかかります。
  • ※最新の料金とは異なる場合がありますので、詳しくは直接医院へお問合せください

院長のプロフィール

坪内 英之先生

経歴
1984年 朝日大学 歯学部卒業

基本情報

住所
659-0064 兵庫県芦屋市精道町6-10 芦屋ガーデンハイツ1階
最寄駅芦屋駅(阪神) 南口 徒歩3分/芦屋駅 出口 徒歩15分/芦屋川駅 出口 徒歩15分/打出駅 出口 徒歩15分/深江駅 出口 車5分
電話 0797-22-1712
科目保険診療/矯正歯科/矯正歯科 ワイヤー矯正/矯正歯科 部分矯正/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/訪問歯科診療/歯周病/入れ歯・義歯/ホワイトニング/ホームホワイトニング/オフィスホワイトニング/ドライマウス/顎関節症/クリーニング/抜歯/根管治療/つめ物・かぶせ物/差し歯/ブリッジ/親知らず/知覚過敏/小児矯正/噛み合わせ/虫歯/ワイヤー矯正/部分矯正/障がい者治療/歯石除去/SRP/PMTC/歯科検診/ブライトニング/口腔がん検診
ネット予約の受付状況
24時間対応ネット予約

電話問い合わせの注意事項

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。

携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。

※「ネット予約の受付状況」は情報が古くなっている場合がございます。あらかじめご了承ください。
2023年12月18日更新

Lioデンタルクリニック芦屋駅(JR)出口 車8~10分
お気に入りリストに追加しますか?
  • キャンセル

兵庫県神戸市東灘区深江南町1-12-16 光南ハイツ1F〔地図
ネット予約無料電話土曜日曜祝日小児女医キッズスペース駐車場感染症対策中
診療受付時間
09:00~13:00    
14:30~18:30    
10:00~14:00    
15:30~19:30    
09:30~13:00      
医院からのお知らせ

 ※患者さまへ※
受付の確定後は患者さまお一人おひとりにきっちりお時間枠をお取りしておりますので確定後のキャンセルは固くお断りさせて頂いております。
また、当院を一度でもご利用されたことがある方の「矯正治療」は、ネットからではなくお電話にて医院へ直接ご連絡いただきますか、来院時にお手続き下さいますようお願いいたします。

★深江北町にも医院がございます。
よろしければお問い合わせください★

ネット予約の受付状況
24時間対応ネット予約

電話問い合わせの注意事項

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。

携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。

※「ネット予約の受付状況」は情報が古くなっている場合がございます。あらかじめご了承ください。

Lioデンタルクリニックのおすすめポイント

なるべく歯を抜かない治療

ゆうまデンタルクリニックでは、「歯は財産」という考えのもと、なるべく歯を抜かずに残す治療を心がけている歯医者さんです。矯正歯科(※)やインプラント(※)治療では、健康な歯を抜いたうえで歯列を整えたり歯を差し替えたりする治療をする場合もあります。ですが、こちらの医院では「抜かない」が大前提なので、健康な歯を抜かないで歯列をそろえる矯正を行っています。

(※)自由診療です。

Lioデンタルクリニックの料金表(抜粋)※自由診療

小児矯正

小児矯正Ⅰ期
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥110,000 ~ ¥440,000 1年-5年 12-100回
リスク・副作用
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ]

一般矯正

マウスピース矯正
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥440,000 ~ ¥825,000 1年-5年 12-100回
リスク・副作用
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ]

インプラント

インプラント(1歯)
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥440,000 6ヵ月-3年 4-10回
リスク・副作用
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ]

ホワイトニング

ホーム(片顎)
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥16,500 2週間-1ヵ月 4-6回
リスク・副作用
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ]
  • ※最新の料金とは異なる場合がありますので、詳しくは直接医院へお問合せください

院長のプロフィール

本田 由馬先生

基本情報

住所
658-0022 兵庫県神戸市東灘区深江南町1-12-16 光南ハイツ1F
最寄駅深江駅 南口 徒歩12分/芦屋駅(阪神) 出口 徒歩10分/神戸市バス 37系統 (JR甲南山手-滝ケ鼻) 深江南町2丁目停留所 下車 徒歩1分
電話 078-453-0828
科目保険診療/矯正歯科/矯正歯科 マウスピース矯正/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ホームホワイトニング/顎関節症/クリーニング/つめ物・かぶせ物/親知らず/小児矯正/噛み合わせ/虫歯/歯科検診
ネット予約の受付状況
24時間対応ネット予約

電話問い合わせの注意事項

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。

携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。

※「ネット予約の受付状況」は情報が古くなっている場合がございます。あらかじめご了承ください。
2023年12月18日更新

デンタルクリニックツジ芦屋駅(阪神) 出口バス 15分
お気に入りリストに追加しますか?
  • キャンセル

兵庫県芦屋市陽光町3-29 〔地図
ネット予約無料電話土曜日曜祝日小児女医キッズスペース駐車場感染症対策中
診療受付時間
09:00~13:00
15:00~20:00 
14:00~17:00    

受付は診療終了時間の30分前まで

医院からのお知らせ

※ネット受付でのお問い合わせは、折り返しのお電話を持って受付完了となりますのでご注意下さい。

ネット予約の受付状況
24時間対応ネット予約

電話問い合わせの注意事項

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。

携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。

※「ネット予約の受付状況」は情報が古くなっている場合がございます。あらかじめご了承ください。

デンタルクリニックツジについて

デンタルクリニックツジは、木曜日を除く平日は夜20時まで、土曜日も17時まで診療しています。そのためビジネスパーソンや学生もライフスタイルに合わせて通いやすいでしょう。芦屋駅からバスで通院できたり6台分の駐車場が備えられていたりと家族連れや遠方の方も足を運びやすい環境です。

また年齢問わずだれでも利用しやすいよう、院内はバリアフリーに設計。さらにキッズスペースも設けられているので、小さいお子さんを連れた親御さんも気兼ねなく受診できます。

デンタルクリニックツジのおすすめポイント

  1. 表面麻酔を使用!麻酔注射の痛みにも配慮
  2. 位相差顕微鏡を活用!トラブルのリスクを調べアプローチ
  3. 専門用語を控えたわかりやすい説明!写真や模型も活用
  4. リラックスできる環境作り!水にもこだわった衛生管理

表面麻酔を使用!麻酔注射の痛みにも配慮

歯医者さんに対し「痛い」「怖い」というイメージを持った方も多いのではないでしょうか。デンタルクリニックツジでは患者さんが落ちついて治療に臨めるよう、麻酔処置の痛みにも配慮しています。

たとえば麻酔処置を行う際、いきなり麻酔注射を打つことはしていません。まずは表面麻酔を塗布し歯茎の感覚を鈍らせています。

さらに麻酔液の注入速度や針を刺す場所にも注意を払っています。

位相差顕微鏡を活用!トラブルのリスクを調べアプローチ

初診の患者さんには、位相差顕微鏡を使って口内の細菌の状態を確認しています。患者さんによって存在する菌の種類や数が異なり、その種類や数によって「虫歯になりやすい」「歯周病になりやすい」などのリスクを調べることができます。

そしてトラブルのリスクに応じたケアを行い、お口の健康を守るためのアプローチを提案しています。患者さんの状態を把握することで、より効率的な診療が可能です。

専門用語を控えたわかりやすい説明!写真や模型も活用

健康なお口を維持するためには患者さんがお口に関心を持つことも重要です。そこでデンタルクリニックツジでは、ていねいな説明を大切にしています。できる限り専門用語を控えるほか、レントゲン写真や口腔内写真、模型などを使いお口の現状を詳しく説明。実際に目で見ることで患者さんも具体的に理解できるでしょう。

まずは患者さんの主訴を治療したうえで、お口全体の治療計画を立てていく方針です。初診時だけでなくその都度説明をしていますが、不明点があれば気兼ねなく相談してみてください。

リラックスできる環境作り!水にもこだわった衛生管理

デンタルクリニックツジでは、患者さんがリラックスできる環境作りにも努めています。衛生管理もその一環です。使用した器具は高圧蒸気滅菌器にて滅菌後、パッキングして保管。使用する直前に開封するため、清潔な状態で治療を行うことができます。もちろん使い回すことはありません。

さらに衛生管理のために使用する水にもこだわっています。

デンタルクリニックツジの料金表(抜粋)※自由診療

インプラント

インプラント(1歯)
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥385,000 ~ ¥550,000 3ヵ月-12ヵ月 5-6回
リスク・副作用
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ]
ソケットリフト
標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥55,000 インプラントの治療期間に準ずる インプラントの治療回数に準ずる
リスク・副作用
インプラントのリスク・副作用参照
サイナスリフト
標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥165,000 インプラントの治療期間に準ずる インプラントの治療回数に準ずる
リスク・副作用
インプラントのリスク・副作用参照

小児矯正

小児矯正Ⅰ期
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥165,000 ~ ¥275,000 1年-5年 12-60回
リスク・副作用
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ]
小児矯正Ⅱ期
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥495,000 ~ ¥605,000 1年-3年 12-36回
リスク・副作用
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ]

噛み合わせ

噛み合わせ
標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥55,000 ~ ¥165,000 1年 12回
リスク・副作用
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ]

ホワイトニング

オフィス(片顎)
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥6,600 1日 1回
リスク・副作用
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ]
オフィス(上下)
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥13,200 1日 1回
リスク・副作用
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ]
ホーム(片顎)
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥11,000 1週間~3週間 2回
リスク・副作用
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ]
ホーム(上下)
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥22,000 1週間 2回
リスク・副作用
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ]
  • ※最新の料金とは異なる場合がありますので、詳しくは直接医院へお問合せください

院長のプロフィール

辻 博之先生

経歴
出身校:松本歯科大学
1998年 松本歯科大学 卒業
1998年 歯科医師免許 取得
1999年 大阪歯科大学 臨床研修 修了
1999年~2004年 神戸市 坂口歯科 勤務
2004年~2006年 西宮市 吉田歯科 勤務
2006年 デンタルクリニックツジ 開業
現在に至る

基本情報

住所
659-0034 兵庫県芦屋市陽光町3-29
最寄駅芦屋駅(阪神) 出口 バス15分
電話 0797-35-4618
科目保険診療/矯正歯科/矯正歯科 ワイヤー矯正/矯正歯科 部分矯正/矯正歯科 マウスピース矯正/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/訪問歯科診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ホームホワイトニング/オフィスホワイトニング/ドライマウス/顎関節症/クリーニング/抜歯/根管治療/つめ物・かぶせ物/差し歯/ブリッジ/親知らず/知覚過敏/小児矯正/噛み合わせ/虫歯/ワイヤー矯正/部分矯正/マウスピース矯正/レーザー治療/歯石除去/SRP/ジェットクリーニング/PMTC/歯科検診
ネット予約の受付状況
24時間対応ネット予約

電話問い合わせの注意事項

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。

携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。

※「ネット予約の受付状況」は情報が古くなっている場合がございます。あらかじめご了承ください。
2023年12月18日更新

芦屋川デンタルクリニック芦屋駅北口 徒歩11分
お気に入りリストに追加しますか?
  • キャンセル

兵庫県芦屋市月若町8-4 月若ビル2F〔地図
ネット予約無料電話土曜日曜祝日小児女医キッズスペース駐車場感染症対策中
診療受付時間
09:30~12:30  
14:30~19:30  
09:00~12:00    
13:00~16:00    
医院からのお知らせ

※※受付に関してのご注意※※

本受付は【仮受付】で、確定ではありません。
医院からの確認の連絡をもって【本受付】が完了します。
仮受付の後、お電話に出られないなどの行為は固く禁止させて頂いております。
医院からの電話に出られなかった場合は、お手数ですが必ず折り返しのご連絡をお願いいたします。
空いている表記となっていても埋まっている場合がございますので、ご了承の上で仮予約を入れて下さい。

ネット予約の受付状況
24時間対応ネット予約

電話問い合わせの注意事項

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。

携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。

※「ネット予約の受付状況」は情報が古くなっている場合がございます。あらかじめご了承ください。

芦屋川デンタルクリニックについて

芦屋川デンタルクリニックは、芦屋川駅南口から徒歩1分と駅から近く通いやすい立地です。芦屋駅からは徒歩11分ほどです。また、土曜・日曜診療にも対応しているため、平日忙しい方でもご利用いただけます。

患者さんとのコミュニケーションを大切にしている歯医者さんです。女性歯科医師の在籍もあるので、女性の方や小さい子供も治療に臨むことができ、相談しやすいです。

芦屋川デンタルクリニックのおすすめポイント

  1. 医療機器の導入
  2. こだわりの院内環境

1.医療機器の導入

歯科用CTを導入しており、根管治療やインプラント治療(※)を行う際に、一人ひとりの口内を立体的に細かく確認することができるので、より良い治療を行うことが出来ます。注射をする際は、粘膜にクリームを塗り表面麻酔を塗り歯茎の感覚を麻痺させています。

また、麻酔液の温度管理を徹底しており、コンピューターを扱いながら麻酔液を注入しています。

(※)自由診療です

2.こだわりの院内環境

芦屋川デンタルクリニックに足を運ばれた方が、「ここへ来てよかった」と思えるよう、待ち時間等もストレスを感じることがなく、落ち着いた雰囲気になっており、治療に臨みやすい環境が整っています。診療室も半個室制になっており、プライバシー保護にも配慮されているので人目を気にせずに質問や相談を行うことも可能です。

(※)自由診療です。

芦屋川デンタルクリニックの料金表(抜粋)※自由診療

インプラント

インプラント(1歯)
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥385,000 3ヵ月 5回
リスク・副作用
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ]

ホワイトニング

オフィス(上下)
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥11,000 1日 1回
リスク・副作用
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ]
ホーム(上下)
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥33,000 1ヵ月 2回
リスク・副作用
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ]
  • ※最新の料金とは異なる場合がありますので、詳しくは直接医院へお問合せください

院長のプロフィール

石田 敬祐先生

経歴
2006年朝日大学 歯学部卒業

基本情報

住所
659-0084 兵庫県芦屋市月若町8-4 月若ビル2F
最寄駅芦屋川駅 南口 徒歩1分/芦屋駅 北口 徒歩11分/芦屋駅(阪神) 西口 徒歩13分/甲南山手駅 出口 徒歩15分/打出駅 出口 車7分
電話 0797-38-3155
科目保険診療/矯正歯科/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/根管治療/親知らず/虫歯/歯科検診
ネット予約の受付状況
24時間対応ネット予約

電話問い合わせの注意事項

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。

携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。

※「ネット予約の受付状況」は情報が古くなっている場合がございます。あらかじめご了承ください。
2024年2月22日更新

芦屋なのはな歯科芦屋駅(阪神) 出口徒歩 1分
お気に入りリストに追加しますか?
  • キャンセル

兵庫県芦屋市精道町6-15 〔地図
ネット予約無料電話土曜日曜祝日小児女医キッズスペース駐車場感染症対策中
診療受付時間
09:00~13:00  
15:00~20:00  
08:30~13:30    
医院からのお知らせ

  ★★★ご注意!!★★★
本サイトは、診察の受付をされる方のみのサービスです。
営業、その他の使用はご遠慮ください。

※受付確定後のキャンセルはご遠慮いただきますようお願いいたします。

 

芦屋なのはな歯科について

芦屋なのはな歯科は、芦屋市精道町の芦屋駅を出てすぐ近くにある歯医者さんです。火曜日と土曜日は13時30分まで、それ以外の平日は夜20時までの診療に対応しているため、仕事終わりや休日も含めた通院予定を組むことができます。

症状がある部分のみの治療のみではなく、お口全体の環境を整えることを考慮した治療提案に努めています。これは、お口全体の健康を維持し、末永く自分のお口で食事をしてもらいたいという願いのもとです。

院内は、段差が少ないバリアフリー設計となっています。そのため車いすやベビーカーでもスムーズな移動が実現し、高齢の方の患者さんも通院がしやすいです。

芦屋なのはな歯科のおすすめポイント

  1. 麻酔の痛みにも配慮!気兼ねなく通える環境に配慮
  2. モニターを使用した治療説明!その都度の説明もていねいに

麻酔の痛みにも配慮!気兼ねなく通える環境に配慮

治療時の痛みが不安で歯医者さんに行くことをためらっているという方でも、気兼ねなく通院ができる環境として、治療の痛みはもちろん、麻酔段階からの痛みにも配慮しています。

麻酔注射を行う前にはあらかじめ歯茎に表面麻酔を塗り麻痺させ、細い注射針を採用。さらに、麻酔液は人肌まで温めているため、温度差による痛みも生じにくいです。また一定スピードで麻酔液を注入することができる電動麻酔器も導入しています。

痛みが怖いという方もリラックスして治療に臨めるように配慮しています。

モニターを使用した治療説明!その都度の説明もていねいに

自身の口内状況や、治療内容についてしっかりと理解を得ないまま治療を進めてしまうと、最後までモチベーションを持って治療に取り組むことも納得の行く治療を提供することも難しくなるでしょう。そのため事前説明は視覚的ツールを用いて行い、理解を深められるように配慮しています。

説明時は、各診療台に設置されているモニターを利用し、口腔内写真やレントゲン画像、動画などの視覚的なツールを用いて説明を行っています。

また治療の度にしっかり説明する時間を設けてその日に何をするのかやどのくらい治療が進んだかについての説明も行っています。そのためしっかりとゴールを見据えた治療が受けやすく、最後まで前向きに治療に取り組みやすいです。

院長のプロフィール

岸田 紘一先生

経歴
2011年奥羽大学歯学部卒業

基本情報

住所
659-0064 兵庫県芦屋市精道町6-15
最寄駅芦屋駅(阪神) 出口 徒歩1分/芦屋駅 出口 徒歩13分/芦屋川駅 出口 徒歩14分/打出駅 出口 車5分/甲南山手駅 出口 車8分
電話 0797-21-4618
科目保険診療/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/歯周病/入れ歯・義歯/ドライマウス/親知らず/知覚過敏/噛み合わせ/虫歯/歯科検診
2023年12月18日更新

医療法人社団 むらまつ歯科クリニック芦屋駅南口 徒歩16分
お気に入りリストに追加しますか?
  • キャンセル

兵庫県芦屋市呉川町11-22 〔地図
ネット予約無料電話土曜日曜祝日小児女医キッズスペース駐車場感染症対策中
診療受付時間
09:00~19:00 
09:00~18:30     

医療法人社団 むらまつ歯科クリニックについて

医療法人社団 むらまつ歯科クリニックは、芦屋駅・南口から歩いて約16分のところにある歯医者さんです。駐車場が5台分あるため、車でも通いやすいです。また土曜日は朝9時から診療を行っていて、受診した後でおでかけするといった通院計画を立てることもできます。

さらに女性歯科医師が在籍しているため、女性の患者さんも親知らずの悩みを打ち明けやすい環境です。

医療法人社団 むらまつ歯科クリニックのおすすめポイント

ていねいな麻酔処置!表面麻酔と電動麻酔器を使用

医療法人社団 むらまつ歯科クリニックは、痛みに配慮しています。麻酔注射の痛みを恐れている方は少なくありません。そこで、注射の前に表面麻酔を塗って歯茎の感覚を麻痺させています。

また電動麻酔器を使ってゆっくりと麻酔液を注入しているのも特徴です。さらにお口には優しく触れるように気を付けているため、痛みに敏感な方も親知らずの治療を検討できます。

院長のプロフィール

村松 崇稔先生

経歴
2000年3月 九州歯科大学 卒業
2000年4月 南歯科医院 入職
2006年5月 むらまつ歯科クリニック 開院
現在に至る

基本情報

住所
659-0051 兵庫県芦屋市呉川町11-22
最寄駅芦屋駅 南口 徒歩15分/芦屋駅(阪神) 出口 徒歩14分/打出駅 出口 徒歩12分/芦屋川駅 出口 車10分/「呉川町」停留所(阪急バス) 徒歩1分
電話 0797-26-1081
科目保険診療/矯正歯科/矯正歯科 ワイヤー矯正/矯正歯科 部分矯正/矯正歯科 マウスピース矯正/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ホームホワイトニング/オフィスホワイトニング/ドライマウス/顎関節症/クリーニング/抜歯/根管治療/つめ物・かぶせ物/差し歯/ブリッジ/親知らず/知覚過敏/小児矯正/噛み合わせ/虫歯/ワイヤー矯正/部分矯正/マウスピース矯正/裏側矯正/歯石除去/SRP/PMTC/歯科検診
2024年1月19日更新

あしやスマイル歯科・矯正歯科芦屋駅 南口徒歩 4分
お気に入りリストに追加しますか?
  • キャンセル

兵庫県芦屋市業平町6-16-001 〔地図
ネット予約無料電話土曜日曜祝日小児女医キッズスペース駐車場感染症対策中
診療受付時間
09:30~12:30
14:30~19:30  
14:00~17:00    

※最終受付は診療時間の30分前です。水曜、祝日、隔週の土日は休診日です。

あしやスマイル歯科・矯正歯科のおすすめポイント

できるだけ再発しないための予防診療

あしやスマイル歯科・矯正歯科では、治療した患部が再発しないようにするための、治療後のアフターフォローを大切にしている歯医者さんです。また、矯正歯科(※)も行っているので、口内をきれいにした後に歯並びもきれいに並べていきます。

(※)自由診療です

院長のプロフィール

脇本 安雅先生

基本情報

住所
659-0068 兵庫県芦屋市業平町6-16-001
最寄駅芦屋駅 南口 徒歩4分/芦屋駅(阪神) 北口 徒歩7分/芦屋川駅 出口 徒歩9分
電話 0797-38-4182
科目保険診療/矯正歯科/小児歯科/予防歯科/入れ歯・義歯/クリーニング/小児矯正/虫歯
2023年12月18日更新

ナカニシデンタルオフィス芦屋駅北口 徒歩11分
お気に入りリストに追加しますか?
  • キャンセル

兵庫県芦屋市東山町2-7 コモドココアシヤ1F〔地図
ネット予約無料電話土曜日曜祝日小児女医キッズスペース駐車場感染症対策中
診療受付時間
10:00~13:00
14:30~17:30 

※第2・4の土曜日は10:00~15:00となります。

ナカニシデンタルオフィスについて

ナカニシデンタルオフィスは、芦屋駅・北口から歩いて約11分のところにある歯医者さんです。土曜日は朝9時30分から診療を受け付けていて、受診した後でも休日の余暇を過ごすことができます。

また、1人あたりに少なくとも1時間のカウンセリングを実施して、患者さんの骨格や生活スタイルなどから、症状の原因を突き止めています。そのうえで個別に合わせた治療を行っています。

ナカニシデンタルオフィスのおすすめポイント

虫歯リスク軽減につながる!一人ひとりにあわせた予防診療

ナカニシデンタルオフィスでは、一人ひとりにあわせた予防診療を行っていて、使用する機械や薬剤なども患者さんにあわせた方法を採用しています。これはお口のトラブルでも、どの症状についてのリスクが高いかで予防のアプローチ方法が異なるためです。

患者さんのリスクを把握したうえで予防プログラムを組んでいるため、虫歯リスク軽減にもつながっています。

院長のプロフィール

中西 真大先生

経歴
2004年3月 朝日大学 卒業
2015年 ナカニシデンタルオフィス 開業
現在に至る

基本情報

住所
659-0091 兵庫県芦屋市東山町2-7 コモドココアシヤ1F
最寄駅芦屋駅 北口 徒歩10分/芦屋川駅 北口 徒歩10分/さくら夙川駅 出口 車10分/夙川駅 南口 車10分
電話 0797-32-4618
科目保険診療/矯正歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/クリーニング/つめ物・かぶせ物/親知らず/噛み合わせ/虫歯/歯科検診/スポーツマウスガード
感染症対策中
2023年12月18日更新

ひだまり歯科クリニック芦屋駅(阪神) 東口徒歩1分
お気に入りリストに追加しますか?
  • キャンセル

兵庫県芦屋市公光町7-11 アリサワビル1F〔地図
ネット予約無料電話土曜日曜祝日小児女医キッズスペース駐車場感染症対策中
診療受付時間
09:30~13:00
14:30~17:00  
14:30~19:00   
医院からのお知らせ

※こちらは、仮予約となっております。
受付依頼後の自動配信のメールとは別に、医院からの連絡をもちまして、受付確定となります。

ひだまり歯科クリニックについて

ひだまり歯科クリニックは、土曜診療を行なっており16:30まで受付可能です。駅から近いので、通いやすい歯医者さんです。ひだまり歯科クリニックは名前のとおり、「陽だまり」のような暖かい笑顔が溢れる町の歯医者さんを目指しています。

ひだまり歯科クリニックのおすすめポイント

  1. ていねいな治療説明
  2. 子供も通いやすい
  3. 予防診療を怠らない
  4. 徹底した衛生管理

1.ていねいな治療説明

ひだまり歯科クリニックでは、患者さんがどのような悩みをもって来院されたのか、どのような治療をしてほしいのか、患者さんの話をよく聞いてから治療に入っていきます。

また、言葉だけの説明ではなく、目で見てわかりやすいよう画面を用いて説明しています。治療の際に、どんな治療を行われているのか不安に感じ、治療に専念できない方もいると思うので、そのような不安要素をできるだけなくしてから治療を行います。

2.子供も通いやすい

お子さんにも気配りがされている歯医者です。お子さんが治療の待ち時間退屈することがないように、キッズスペースを設けています。お子さんが小さくて歯医者に通いたくても通えないと悩む親御さんも通いやすい環境です。

3.予防診療を怠らない

目の前の治療だけ行うのではなく、その先を見据えた治療を行います。なにより、治療の後の歯の健康状態を維持することが大切になってくるため、正しいブラッシング指導や、定期的にメンテナンスを、受けることを推奨しています。

感染症対策中

4.徹底した衛生管理

小さな子供連れの患者さんも通いやすい環境づくりを心がけるひだまり歯科クリニックでは衛生管理にも丁寧に取り組んでいます。

こまめな掃除や診療台のアルコール清拭はもちろん、院内には医療用空気清浄機を設置し、目には見えない空気にも気を配っています。

治療器具は患者さんごとに交換し、洗浄機、滅菌器にかけていて、高温高圧の滅菌に耐えられないエプロンやコップは使い捨て製品を採用しています。

院長のプロフィール

飛田 達宏先生

経歴
2003年 大阪大学歯学部卒業

2007年 大阪大学大学院歯学研究科卒業

2007年 大阪市北区延藤歯科

2008年 大阪市西淀川区藤原歯科医院勤務

2010年 現在の場所で、ひだまり歯科クリニック開院

現在に至る

取得資格・専門医資格
大阪大学大学院歯学研究科博士号

基本情報

住所
659-0065 兵庫県芦屋市公光町7-11 アリサワビル1F
最寄駅芦屋駅(阪神) 東口 徒歩1分/芦屋川駅 出口 徒歩11分/芦屋駅 出口 徒歩12分/打出駅 出口 徒歩16分/甲南山手駅 出口 車8分
電話 0797-34-8188
科目保険診療/矯正歯科/矯正歯科 ワイヤー矯正/矯正歯科 部分矯正/矯正歯科 マウスピース矯正/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ホームホワイトニング/オフィスホワイトニング/顎関節症/クリーニング/つめ物・かぶせ物/親知らず/小児矯正/噛み合わせ/虫歯/ワイヤー矯正/部分矯正/マウスピース矯正/歯科検診

施術副作用