相模原駅周辺には、たくさん歯医者さんがあるのでどこに行こうか迷ってしまいますよね。
この記事では、アクセスや診療時間だけではなく、土曜日・日曜日・祝日も診療している、衛生管理をおこなっているなど、各歯科医院の特徴をまとめています。
歯医者さん探しに困っている方は、参考にしてみてはいかがでしょうか。
この記事で紹介する歯医者さん
飯豊歯科クリニック相模原駅 車9~10分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~18:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 | |
09:30~17:30 | ○ | 休 |
※※必ずお読みください※※
★治療の続きをご希望の方はお電話にてご予約をお願いします。
★院内にてお待ち頂く形になりますのでご了承ください。
★診療の希望内容によっては お時間・日程 のご変更等でご連絡させて頂く場合がございますので予めご了承ください。
「18:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
飯豊歯科クリニックについて
飯豊歯科クリニックでは、ヨーロッパの減菌基準をクリアした減菌機器で治療器具を滅菌処理するという徹底した衛生管理が行われています。また、治療では、患者さんとのコミュニケーションを大事に考え、丁寧なカウンセリングを行っています。病院のような雰囲気を感じさせないよう、待合室にはリラクゼーション作用のあるアロマオイルの香りが漂い、心地よいBGMが流れています。
飯豊歯科クリニックのおすすめポイント
1.患者さんの立場に立ったカウンセリング
飯豊歯科クリニックでは、患者さんから治療の前にしっかり話しをすることが大事だと考えているため、カウンセリングに力を入れています。
スライドやレントゲンよりも、よりわかりやすい手書きの図を使って説明する場合もあります。患者さんとのコミュニケーションを大事にしている歯医者さんです。
院長のプロフィール

経歴
1995年3月 北海道医療大学 卒
2003年11月 「飯豊歯科クリニック」 開業
現在に至る
基本情報
住所 | 252-0253 神奈川県相模原市中央区南橋本1-12-14-402 |
---|---|
電話 | 042-700-1825 |
科目 | 保険診療/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/訪問歯科診療/口臭/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/クリーニング/親知らず/小児矯正/虫歯 |
「18:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
Dental Office Sagamihara相模原駅南口 徒歩4~5分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~13:00 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 | |
15:00~19:30 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | 休 | ||
14:30~17:00 | 休 | ○ | 休 | |||||
09:00~14:00 | 休 | ○ | 休 |
「19:30」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
Dental Office Sagamiharaについて
Dental Office Sagamiharaは、JR・相模原駅近くのメディカルビルにある歯医者さんです。北欧デザインが取り入れられた院内はとても明るくカジュアルで、やさしい雰囲気にあふれています。
診療では、「拡大鏡」や「マイクロスコープ」を用いた「精密な治療」と、患部だけではなく口腔内全体の健康を鑑みた「フルマウス治療」を特徴にしていて、より質が高くかつ包括的な治療を受けることができます。また、虫歯治療では、「痛みの少ない治療」にも率先して取り組んでいて、痛みが苦手なかたの通院もおすすめです。
Dental Office Sagamiharaのおすすめポイント
1.苦手でも快適な、痛みの少ない治療を実施
Dental Office Sagamiharaでは、麻酔のチクっという痛みを抑え、虫歯治療を行っています。従来の注射針よりも細い33ゲージという太さの針を使い、さらに痛点の少ない箇所に的確に刺すことで痛みを軽減させています。
患部の場所により、コンピューター制御で一定のスピードで注射ができ、手で行うよりも痛みを抑えられる「電動麻酔注射器」も活用するなど、治療中の痛みについてきめ細かい配慮をしてくれる歯医者さんです。
院長のプロフィール

経歴
1999年3月 鶴見大学 卒業
2013年11月 Dental Office Sagamihara 開院
現在に至る
基本情報
住所 | 252-0231 神奈川県相模原市中央区相模原2-13-1 2F |
---|---|
電話 | 042-816-5000 |
科目 | 保険診療/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/クリーニング |
「19:30」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
ホワイトデンタルクリニック相模原院相模原駅 南口徒歩 1分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~12:30 | ○ | 休 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
14:30~19:30 | ○ | 休 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
当院では新型コロナウイルス感染拡大の防止のため、当面の間、診療時間を以下の通り変更いたします
午前:10:00~13:00
午後:14:30~19:30
火曜日休診
「19:30」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
ホワイトデンタルクリニック相模原院について
ホワイトデンタルクリニック相模原院は、相模原駅・南口から徒歩1分のところにあるアクセスの良い歯医者さんです。 土曜日・日曜日・祝日も夜19時30分まで診療しているので、多忙な方も自身のライフスタイルに合わせて無理なく通えるでしょう。
また、身体が不自由な方やさまざまな理由で通院が困難な方にも治療を提供できるよう、訪問歯科診療にも対応しています。治療を諦めていた方も相談してみてください。
ホワイトデンタルクリニック相模原院のおすすめポイント
1.カウンセリング専門スタッフの在籍
歯医者さんは痛い、というイメージで足が遠のいている方もいるのではないでしょうか。ホワイトデンタルクリニック相模原院では、痛みを軽減した治療に取り組んでいます。
まず麻酔注射を打つ前に表面麻酔を塗布し、歯茎の感覚を鈍らせることで針が刺さる刺激を緩和します。その後、麻酔液の温度や使用する針にもこだわりながら注射をしていきます。
そのほか、音やにおいなど、不安点も相談できる歯医者さんです。
院長先生へのインタビュー
お子さんの歯を守るために家庭でできること
お子さんの歯を守るためには、親御さんによる仕上げ磨きが欠かせないとのこと。嫌がっていても仕上げ磨きだけはしてあげて、とアドバイスをいただきました。
仕上げ磨きの習慣をつけることで歯が守られることはもちろん、歯医者さんのトレーニングにもなるそうです。実際に歯医者さんで行う検診やメンテナンスもスムーズに行えるようになるため、お子さんの負担軽減にもつながるでしょう。
院長先生が得意とする診療、興味のある分野について
摂食嚥下に注目している先生。以前勤めていたところが訪問歯科診療をメインとしていたことがきっかけとのこと。訪問歯科診療では入れ歯の調整はもちろん、摂食嚥下も重視されているそうです。
さらに、これから重要とされているキーワードは「健康寿命」。摂食嚥下はこの健康寿命にも関わってくる分野であるため、世の中のニーズに応えるという点でも注目し、取り組んでいきたいとおっしゃっていました。
院長先生が歯科医師を目指したきっかけ
もともとは教師を目指していたという先生。しかし高校で理系の進路を選択した際、先生に「医学部・歯学部に行ってみないか」と勧められたそうです。
そのときに「そういう道もあるのか!」と思い挑戦してみたところ自分に合っていたようで、今に至るとのことでした。
院長のプロフィール

経歴
1997年 日本大学松戸歯学部 卒業
1997年~ 日本大学松戸歯学部付属病院 勤務
その後、千葉、神奈川の開業医にて勤務
2016年 ホワイトデンタルクリニック相模原院 勤務
2017年 院長就任
現在に至る
基本情報
住所 | 252-0231 神奈川県相模原市中央区相模原1-1-3 セレオ相模原2F |
---|---|
電話 | 042-704-3808 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/訪問歯科診療/歯周病/インプラント/ホワイトニング/クリーニング/つめ物・かぶせ物/親知らず/虫歯 |
「19:30」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
市川歯科医院相模原駅南口 徒歩9~11分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | 休 | 休 | |
14:30~19:00 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | 休 | 休 | |
10:00~18:00 | 休 | ○ | 休 | 休 |
「19:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
市川歯科医院について
市川歯科医院は、相模原で生まれ育った院長・市川先生が1989年に開業した地域密着の歯医者さんです。
保険治療を中心とした治療をおこなっています。スタッフさんも全員が歯科衛生士の資格を持っており、どのタイミングで質問してもスムーズな対応が受けられます。
市川歯科医院のおすすめポイント
1.保険治療を中心に考えた治療
市川歯科医院では、患者さんの希望や要望を良く聞きながら保険治療を中心に考えた治療法を提案してくれます。ただ、保険治療で扱う詰め物などの材質の種類は限られているので、希望した場合はメリット・デメリットを詳しく説明してもらえた上で、自由診療を選ぶこともできます。
院長のプロフィール

経歴
出身校(最終学歴):日本大学歯学部
現在に至る
基本情報
住所 | 252-0216 神奈川県相模原市中央区清新2丁目9-1 メゾン市川 |
---|---|
電話 | 042-757-5151 |
科目 | 保険診療/小児歯科/予防歯科/歯周病/入れ歯・義歯/虫歯 |
「19:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
ビレッジ歯科クリニック相模原駅 南口徒歩 5分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~12:30 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 | 休 |
14:30~19:00 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | 休 | 休 | |
14:30~17:00 | 休 | ○ | 休 | 休 |
「19:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
ビレッジ歯科クリニックについて
ビレッジ歯科クリニックは、相模原市に住む方のお口の健康を守っていきたいと考え、地域に密着した歯科医療の提供に努めている歯医者さんです。
小さな子供からご高齢の方までの幅広い年齢層のお悩みに対応できるように対応を整え、ていねいな治療説明、負担の少ない治療提供を心がけています。
院長先生を始め、スタッフは全員女性なので、男性歯科医師の診療に抵抗がある女性の患者さんや小さな子どもなども落ち着いて治療を受けることができる環境です。
ビレッジ歯科クリニックのおすすめポイント
苦手を払しょく!痛みを抑えた麻酔治療
歯医者さんを苦手とする原因の一つに、治療時や麻酔時の痛みが挙げられるでしょう。そのため治療は麻酔によって痛みを抑えている上、麻酔処置自体の痛みにも配慮して通いやすい環境づくりに努めています。
麻酔処置を行う際は、表面麻酔や温めた麻酔液、細い注射針を用いて患者さんの様子をみつつゆっくりと施しています。
緊張感をほぐせるように、院内は温かく柔らかい雰囲気づくりを心がけ、気持ちを落ち着けて治療に取り組めるように配慮しているので、痛みが怖くて歯医者さんになかなか足を運べないという方でも通いやすいでしょう。
院長のプロフィール

経歴
1997年 日本大学歯学部 卒業
1997年~2007年 日本大学医学部附属板橋病院 歯科口腔外科 勤務
2007年 ビレッジ歯科クリニック 開業
現在に至る
基本情報
住所 | 252-0231 神奈川県相模原市中央区相模原3-6-6 |
---|---|
電話 | 042-753-7788 |
科目 | 保険診療/矯正歯科/小児歯科/歯科口腔外科/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/顎関節症/親知らず/知覚過敏/噛み合わせ/虫歯 |
「19:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
檜原歯科医院相模原駅 南口徒歩 15分
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | ○ | 休 | 休 |
15:00~19:00 | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 | 休 | |
15:00~18:00 | 休 | ○ | 休 | 休 |
大変混み合っておりますので、当日、翌日の予約は承っておりません。
ご希望に添えない場合もございますのでご了承下さい。
「09:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。
檜原歯科医院について
檜原歯科医院は、先生の熱心な治療が患者さんから好評な歯医者さんです。特に、歯周病(歯槽膿漏)の治療に力をいれており、精密な検査をするための最新機器がそろっています。
歯周病は、歯を支えている骨が知らないうちに溶けてしまい、最後には歯が抜け落ちてしまう病気です。歯がぐらぐらしていたり、歯茎が腫れていたりという症状が出ている方は要注意です。
檜原歯科医院のおすすめポイント
院長のプロフィール

基本情報
住所 | 252-0239 神奈川県相模原市中央区中央4丁目6-4 |
---|---|
電話 | 042-754-6619 |
科目 | 保険診療/小児歯科/予防歯科/美容診療/口臭/歯周病/インプラント/ホワイトニング/虫歯 |
「09:00」までです
電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、
通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、
受付に関する通知を送信することがあります。