2023年7月7日更新

ひまわり歯科(大田区下丸子)千鳥町駅 徒歩8分

東京都大田区下丸子1丁目3-8 コーポラスナカノ1階〔地図
4.3 いいね! 口コミ10

小さなお子さまからご年配まで一人ひとりに寄り添った診療を心がけています

ひまわり歯科は東急多摩川線下丸子駅より徒歩2分にあり、平日は夜20時まで診療しています。院内はバリアフリー設計となっていますので、車いすやベビーカーの方もご利用いただけます。またキッズスペースも設けておりますので、小さいお子さまも楽しく過ごしていただくことができます。

当院では患者さまの要望に合った治療を心がけています。虫歯や歯周病などの治療から矯正治療(※)、インプラント治療(※)などの見た目を気にされる方まで幅広く対応しています。大学病院と連携もしておりますので、治療についてお悩みの方はご相談ください。

(※)自由診療です

診療時間

診療受付時間
09:00~13:00
15:00~20:00 

※木曜日の診療は、副院長が担当。

医院からのお知らせ

※駐車サービス有。
※各種ご相談は気兼ねなくご連絡ください。
※木曜日の診療は、副院長が担当。

当院の特徴

定期検診を通じた健康的な歯を長持ちさせましょう

歯医者で定期検診をすることで、普段の歯磨きでは気づくことができない汚れのお掃除が可能です。日々の歯磨きだけでは、虫歯菌や歯周病菌を除去することは難しいです。メンテナンスを通じて、普段磨ききれない部分の汚れを落とし、歯周病や虫歯の予防につなげていきましょう。

当院では通信アプリやメールを通じて、3~4カ月位を目安にメンテナンスのご案内をしています。歯の健康を通じて全身の健康まで意識を向けていただけると幸いです。

痛みの少ない治療を心がけ、インプラント治療は定期ケアも行います

インプラント(※)治療は、自然の歯に近い見た目で、自分の歯と同じように噛めるようになりたい方に治療を行っています。

インプラント分野は長年治療に携わってきた副院長と専門の歯科医師が担当し、痛みが苦手な方に対しては麻酔担当の歯科医師が治療を行いますので、インプラントについて不安な部分がございましたら、気兼ねなくご相談ください。

さらに、インプラント治療後の定期ケアも行っております。1カ月から2カ月を目安にご来院していただき、長く使っていただけるようにサポートいたします。

(※)は自由診療です

親御さまだけでなく、お子さまにも納得していただいた上で治療を行っています

当院ではお子さまに納得していただいてから治療を行うようにしています。

歯医者を嫌うお子さまは多いと思います。そのため当院ではお子さまにもしっかりと治療内容や治療器具についてしっかりと説明を行った上で、治療を進めています。

また、どのようにコミュニケーションを取れば、次回の治療についてもお子さまがモチベーションをもって進められるかを考え、治療を行っています。

お子さまの成長に合わせた小児矯正を通じておいしく食べられるお口のサポートします

マウスピースを使った口腔周囲の筋機能を整える筋機能矯正(※)を行っています。

成長過程のお子さまの顎の発育を助けることができ、かみ合わせを正しくすることで、健康的な歯を目指します。小さいうちから顎の発育を通じて、長く自分の歯で食べる喜びを感じていただけることが当院の願いです。

(※)は自由診療です

院長のプロフィール

佐藤 豊先生

経歴
1978年 松本歯科大学 卒業
1979年~1981年 医療法人財団 興学会 新橋歯科診療所 勤務
1982年 佐藤歯科クリニック 開院
2003年 ひまわり歯科 開院
現在に至る

基本情報

住所
146-0092 東京都大田区下丸子1丁目3-8 コーポラスナカノ1階
最寄駅下丸子駅 徒歩2分/武蔵新田駅 徒歩7分/千鳥町駅 徒歩8分/鵜の木駅 徒歩11分
電話 03-3757-1182
科目保険診療/矯正歯科/矯正歯科 ワイヤー矯正/矯正歯科 部分矯正/矯正歯科 マウスピース矯正/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/口臭/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ホームホワイトニング/ドライマウス/顎関節症/クリーニング/抜歯/根管治療/つめ物・かぶせ物/差し歯/ブリッジ/親知らず/知覚過敏/小児矯正/小児矯正 ワイヤー矯正/小児矯正 部分矯正/小児矯正 マウスピース矯正/噛み合わせ/虫歯/口腔がん検診/ワイヤー矯正/部分矯正/マウスピース矯正/障がい者治療/歯石除去/SRP/ジェットクリーニング/PMTC/歯科検診
執筆者:歯の教科書 編集部

執筆者:歯の教科書 編集部

当サイトで掲載している医療機関情報は、エンパワーヘルスケア株式会社で実施した取材を元に、「歯の教科書」編集部が作成しています。
医療広告ガイドラインを遵守し、より正確かつ適切な情報の提供に努めていますが、すべての内容を保証するものではありません。
情報に誤りがある場合は、お手数ですが「歯の教科書」編集部までご連絡下さい。
尚、医療機関への質問等は、該当の医療機関へ直接、ご連絡下さい。

ページトップへ