2023年10月2日更新

平和島駅前歯科医院大森町駅 徒歩10~11分

東京都大田区大森北6-13-10 島田ビル2F〔地図
口コミ1

できる限り患者さんのご要望に添った治療提供に努めています

平和島駅前歯科医院は、「患者さんのご希望に添った治療」を行うことをモットーとしまずは患者さんのお話にしっかりと耳を傾けお悩みやご要望、お気持ちをくみ取ることを大切にしています。

当院では虫歯や歯周病治療などの歯科診療から、見た目を整える治療やインプラント治療(※)などにも力を入れ患者さんのさまざまなニーズに合わせた治療に対応しています。

「患者さんにはどんどんわがままをおっしゃって欲しい」という気持ちで、できる限り患者さんのご要望に添った治療提供を心がけています。

(※)自由診療です

診療時間

診療受付時間
10:00~13:00
15:00~21:00   
15:00~20:00    
15:00~18:00     

※木曜日に関しましては、不定期となりますので問い合わせの際は医院にご連絡下さい。

当院の特徴

インプラント治療後もしっかりとサポートを行っています

インプラント治療(※)を行う前にはまず念入りな検査、診断を行いあごの骨の厚さや状態など口内状況を詳細に把握します。治療は外科的処置を伴うもので、口腔内の状況や健康状態によっては治療を行えないケースもあり、無理に治療を進めてしまうと患者さんへ大きな負担をかけてしまうためです。

インプラント治療は治療が終わればお終いではなく、インプラントを埋めることによる歯周病「インプラント周囲炎」に注意が必要です。インプラント周囲炎が進行するとあごの骨にまで炎症が進みインプラントが抜けてまったり摘出しなければならなかったりする場合があるためです。

当院では治療後のメンテナンスにも注力し、インプラントをできる限り長くご使用いただけるように努めています。

(※)自由診療です

再発やリスクを未然に防ぐため予防も重視しています

当院では患者さん自身にもメンテナンスや予防の重要性を理解してい頂けるように、患者さん自身にも口腔内の写真を見てもらい説明を行っています。予防意識をしっかり持ってもらい定期的に通院してもらえる診療を心がけています。

治療を行ったとしても清潔な口内状態を維持していただかなければ再発リスクもあり、新たに虫歯ができてしまうこともあります。また歯周病は成人の半分ほどの人がかかるといわれている病気です。これらのリスクを防ぐためには定期的に検査やクリーニングを受けていただくことが大切です。

当院では口腔内の検査を行いったうえで歯のクリーニング、PMTC(※)、ブラッシング指導を行っています。

(※)自由診療です

保険診療内で行える白い詰め物を用意しています

銀歯は見た目が気になるという方もいらっしゃいます。当院では保険診療内で行えるレジンというプラスチックの素材を用意しています。

患者さんのご要望に合わせセラミック、セラミックとレジンのハイブリッド(※)などの素材も用意しているため気兼ねなくご相談ください。

(※)自由診療です

虫歯になりやすい乳歯もしっかり守っていけるよう努めます

乳歯は永久歯に比べて虫歯になりやすく、また虫歯の進行も早いです。お子さんに自覚症状がないうちに円表が広がってしまう可能性もあります。しかし乳歯は生え変わるからといってあまり気に留めない親御さんもいらっしゃいますが、乳歯の虫歯は永久歯にも悪影響を及ぼしやすく、虫歯の痛みを避ける噛み方をするとあごの発育を阻害してしまうこともあります。

当院では乳歯のうちから健康を保っていけるように2カ月に1回の検診を推奨しフッ素の塗布(※)などを行っています。またお子さんは一度でも恐怖を感じさせてしまうとトラウマになり通院が難しくなってしまいます。そのためお子さん目線にやさしい診療を心がけ、お子さん自身にも治療について理解してもらえる分かりやすい説明を大切にしています。

(※)自由診療です

院長のプロフィール

下山 忠明先生

基本情報

住所
143-0016 東京都大田区大森北6-13-10 島田ビル2F
最寄駅平和島駅 出口 徒歩1分/大森町駅 徒歩11分/大森海岸駅 徒歩15分
電話 03-3761-5320
科目保険診療/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ホームホワイトニング/顎関節症/クリーニング/つめ物・かぶせ物/虫歯/歯石除去/PMTC/歯科検診
執筆者:歯の教科書 編集部

執筆者:歯の教科書 編集部

当サイトで掲載している医療機関情報は、エンパワーヘルスケア株式会社で実施した取材を元に、「歯の教科書」編集部が作成しています。
医療広告ガイドラインを遵守し、より正確かつ適切な情報の提供に努めていますが、すべての内容を保証するものではありません。
情報に誤りがある場合は、お手数ですが「歯の教科書」編集部までご連絡下さい。
尚、医療機関への質問等は、該当の医療機関へ直接、ご連絡下さい。

ページトップへ